ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月30日

最近のできごと

どもども、こんにちはー。石川です。

ブログを始めたころは細々としたものを買っても(カラビナとか)
ちまちまブログに書いていましたが、いつの間にかそういうのって書かなくなりました。

それはもう、一言で言ってしまえば面倒だからなんですがw
誰の役にも立たないうえ、完全に自己満足なんですが、
面倒くさがらずにそういうのも書いていこうかなと思いました。


というわけで、こんなものを買いました。





早速こんな状態で申し訳ないのですがw


そうです、鉄のスキレットです。
いまさらですが、初めて買いました。

定番のロッジや100スキ、最近ではニトリのスキレットなど、
色々な商品があるようですが、よくわかりません。

「鉄スキ」と呼ばれる世界があって、それがとても広くて深い世界だということは
噂に聞いていたのですが、今まで全く触れ合うことなく過ごしてきました。


近所のスーパーでしばらく前から売っていたのですが、
全然売れていない姿を見ているうちに、かわいそうになったので購入。
何と言っても500円くらいですから。





たぶん、今買えるスキレットで一番安いんじゃないかな。





初めて使う時には香草系を炒めるといいって、かつて聞いたことがあるようなないような・・。
冷蔵庫にちょうど良くしなびたセロリがあったので、それをジュージューと。





その後、オリーブオイルをうっすらと塗って、朝食の目玉焼きとハムを焼いてみました。
うん、普通においしい。


サラッと食べたあとにお湯とブラシで洗って、サビが出ないようにオリーブオイルを塗って保管。

こうした一連の作業をしていて「お!キャンプやってる人っぽい」と、
一人ニヤニヤとしていたわけですw

なんか、こういうのって楽しいな。そんなことに改めて気が付いた次第であります。




最近、食器類を改めようと探していたら、ステキなものを発見しました。
chanto(シャント)というところの MATCHAというシリーズです。

この木とカラー漆のコンビがいい感じ!何これ!好き!
と、絶対買おうと思ったのですが、お値段がお高い・・・。

もうすぐボーナスだけど、なかなか買えないなぁ。
  


Posted by 石川 at 11:10Comments(8)ぼやく

2015年11月28日

チタンスポーク

どもども、こんにちはー。石川です。

先日、キャンプを始めたばかりの頃から愛用していた
スポークがぽっきりと折れました。

使用頻度もそれなりに高かったのですが、
別になきゃないで全然問題ないので、しばらく放置していました。

憶えてたらいつか買おうくらいの気持ちでいることおよそ半年。
出会いは突然やってくるもので、コチラを購入。





そうです、いわゆるチタンスポークです。





チタン特有のこの鈍い輝きがいい感じ。

お嫁様には「これならイケアの安いのでよくない?」と、
冷静なことを言われましたが、そういうの気にしてたら
新しいもの買えないからね。

これからの寒い季節に使っても「折れない」という安心感を買ったのです。たぶん。





サイズはよくあるのと同じサイズ。なんてことありません。

それにしても、スポークのファミリーパックって最近見掛けないけど、
廃盤になっちゃったのかな?

折れてしまった特大サイズがしゃもじやお玉代わりにちょうど良かったんだけどな。


そんなわけで、まず折れることのないチタンのスポークを買ったよ。
という、そんなことだけのご報告です。





蛇足ですが、最近の買い物で一番盛り上がったのがコレ。
ピクサーのカーズに登場する暴走族4人組。これ、マジで盛り上がる。

最近カーズにはまっているうちの3歳児(すぐ泣く)に付き合って
映画を何度も見ていたところ、僕もすっかりはまりましたw

トミカからはこの4台は発売されていないのですが、
そういや、本国だったら売ってるんじゃね?と思い米アマを確認したところビンゴ。
マテル製であるじゃん!しかも、直送してくれるじゃん!

待つこと2週間。先日ようやく届いたのです。
あー、これホントにうれしい。


以上、最近のご報告でした。
  


Posted by 石川 at 11:10Comments(6)小物

2015年11月09日

ヤフオクのキャンペーン

どもども、こんにちはー。石川です。

みなさん大好きなヤフーオークションでステキなキャンペーンが開催されます。





11月11日限定何を買ってもポイント11%キャンペーン


まぁ、似たようなキャンペーンは時々開催されるのだけど、
今回のコレ、還元率が相当いいと思うのです。
とりあえずエントリーしておいて間違いないと思いますよー。


「うーん、あんまりピンとこないんだけど・・・?」って方は
とりあえずアマゾンや楽天のギフト券を落札しましょう!

この手のギフト券はチケットコードを取引ナビなどで教えてもらうパターンが
多いので送料がかからないものがほとんどなのです。

なので、例えば30,000円分のギフト券を購入したとすると。


30,000円(ギフト券代)×11%=3,300円 

と、Tポイント3,300ポイントが還元されるというわけです。
実質26,700円で3万円のギフト券を手に入れた計算ですね。

累計最大10,000ポイントまで還元されるそうなので、
10万円まではこの手が通用しますねw


こどものおむつなどの消耗品を購入するために
10万円分のアマゾンギフト券を買って、
1万円分のTポイントをゲットして、マイクスのオンラインで
ストームクッカーの限定赤を入手するのとかステキねw

間違ってもキャンペーン後にしれっと転売なんてしちゃダメだからなw
  


Posted by 石川 at 11:10Comments(4)ぼやく

2015年11月04日

滝山トレラン

どもども、こんにちはー。石川です。

先日、平日休みだったのですが、とっても暇でした。

ソファでゴロゴロしていると、雷に打たれたようにふと思ったのです。



そうだ、トレランしよ。って。



そうと決まればあとはどこに行くか。

定番は高尾山だけど、奥多摩もいいよなぁ。なんて寝そべりながら
思っているとあっという間に10時過ぎ・・・。

それじゃまぁ、ごく近場にしますかねということで、
滝山城址公園という里山へ。

滝山城址についてはコチラ





我が街昭島市と八王子市をつなぐ、拝島橋(国道16号)をわたります。





ホント天気が良かったなー。





車で通るとほぼ見過ごす、とっても謙虚な入口がこちら。







1年半ぶりくらいの山でしたので、ちょっと緊張。

マジでどうでもいい上、写真もないのですが、ダサいで評判のGoliteのウェアの中に、
ごくまれにカッコいいのがありまして、久しぶりに袖を通しました。

きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。倒産しているんだぜ。Golite。

と、涙を流しませんが、感慨深かったです。





コースは往復で5kmほどと、ホントにお手軽なもんです。
ところどころにこんな看板もあって迷わなくていいすね。





こういう中を走っていると、とっても気持ちがいいよねー。





北方面に眺望が開けていて、見晴らしがいいです。
小学校6年生以来ぶりに来ましたが、意外といい感じね。





こういう木漏れ日の中を身を置くのっていいよね。





滞在時間は短かったけど、久しぶりに汗をかく運動ができてよかった。
明らかに心肺や筋肉の衰えを感じたけど、少しはトレーニングしていこうかな。





僕が小学生だった頃よりもずっときれいになった多摩川を見ながら
そんなことを思った次第でありました。