2017年05月29日
Natural High 2017
どもども、こんにちはー。石川です。
先日、Natural High 2017に行ってきました。

ここ2-3年、運営が非常に不安定で、開催内容が間近にならないとわかりません。
非常に楽しみにしているだけに、こういう所はもうちょっとちゃんとしてほしいすね。
今回は我が家だけでの参加でしたので、のんびりと。
7時半発9時着というスケジュール。
今回からはNatural High専用サイトというものもなくなり、
イベントに参加していない人との混在となりました。
人気爆発の道志の森キャンプ場ですので、場所の確保が大変でした。
運よくこれから撤収するという方に巡り合え、
いい場所に設営することができました。

パビリオンにケロン4GTという組み合わせ。
楽ちんで良いよね。

すぐ下に川が流れるさわやかな場所。

少し休憩したところで散策へ。



・・・・。
ガラーンとしている印象です・・・。
イベントの貸切エリアはかつてのステージエリアのみ。
池の周りすら普通にキャンプサイトでした。
別にNatural Highに派手さや騒がしさを求めているわけじゃないんだけど、
これちょっとどうなのよ?
一人5,000円払ってまで行く価値があるかね。
一般キャンプの人たちが入れないイベントスペースにあるのは
物販が少々、ワークショップが少々、時々ライブ。
これ、アウトドアビレッジのちょっとイベントがある日程度の内容じゃん笑。
ここ2-3年、運営が不安定になったり、
イベント内容に政治的・思想的なメッセージが入ってきたりと、
残念な方向に進んでいたNatural High。
それでもずっと好きだったのに、今回のでもうトドメ刺されましたわ。。。
さよならNatural High。


そんな両親の悲しみをよそに、うちの4歳児は絶好調。
お気に入りの水鉄砲を延々打ち続けていましたw
夜は20時頃には就寝。もう、疲れちゃったのよw


翌日も気持ちのいい晴れ。
サラサラッと場内を見て回り、10時頃に帰りました。
先日、Natural High 2017に行ってきました。
ここ2-3年、運営が非常に不安定で、開催内容が間近にならないとわかりません。
非常に楽しみにしているだけに、こういう所はもうちょっとちゃんとしてほしいすね。
今回は我が家だけでの参加でしたので、のんびりと。
7時半発9時着というスケジュール。
今回からはNatural High専用サイトというものもなくなり、
イベントに参加していない人との混在となりました。
人気爆発の道志の森キャンプ場ですので、場所の確保が大変でした。
運よくこれから撤収するという方に巡り合え、
いい場所に設営することができました。
パビリオンにケロン4GTという組み合わせ。
楽ちんで良いよね。
すぐ下に川が流れるさわやかな場所。
少し休憩したところで散策へ。
・・・・。
ガラーンとしている印象です・・・。
イベントの貸切エリアはかつてのステージエリアのみ。
池の周りすら普通にキャンプサイトでした。
別にNatural Highに派手さや騒がしさを求めているわけじゃないんだけど、
これちょっとどうなのよ?
一人5,000円払ってまで行く価値があるかね。
一般キャンプの人たちが入れないイベントスペースにあるのは
物販が少々、ワークショップが少々、時々ライブ。
これ、アウトドアビレッジのちょっとイベントがある日程度の内容じゃん笑。
ここ2-3年、運営が不安定になったり、
イベント内容に政治的・思想的なメッセージが入ってきたりと、
残念な方向に進んでいたNatural High。
それでもずっと好きだったのに、今回のでもうトドメ刺されましたわ。。。
さよならNatural High。
そんな両親の悲しみをよそに、うちの4歳児は絶好調。
お気に入りの水鉄砲を延々打ち続けていましたw
夜は20時頃には就寝。もう、疲れちゃったのよw

翌日も気持ちのいい晴れ。
サラサラッと場内を見て回り、10時頃に帰りました。
2017年05月12日
浩庵テント村でキャンプ
どもども、こんにちはー。石川です。
先日のゴールデンウィークに、高校時代からの友人たちとキャンプをしてきました。
いわゆるゴールデンウィーク後半の初日ということもあって、
八王子ICからキャンプ場まで5時間かかりました。
普段なら1.5時間くらいなのに・・・。
芝桜の時期に本栖湖周辺には近寄らないようにしようと
心に決めた2017ゴールデンウィークでありました。

それでも着いてしまえば楽しいもので、みんなでワイワイやりました。
そうそう、ここに来られたのは2015年一番勢いのあったhanahanaさんに
情報を頂いたからでした。
ありがたいことです。キャンプ難民になるところでした。
そんなhanahanaさん、dekaさん、robinsonさんのサイトがこちら。

・・・。なんかさ、カッコよすぎてちょっと怖いよねw

私どもはこんな感じ。構成要素は似てるのに、違うもんすね笑

ちょっと落ち着いてからはタコ焼きをしました。
関西在住8年目の友人の指導の下、クルクルと焼いていきます。
ちなみにワタクシ、タコはアレルギーなので一切受け付けません。
ベーコンやチーズを入れたタコ焼きもどきを一生懸命食べました。
キャンプでタコ焼き楽しいね。

子供たちも仲良く遊んでいました。
高校生の頃「いつか子供ができても一緒に遊ぼうな!」なんつってましたが、
あの頃の僕らに「大丈夫、一緒に遊んでるよ」と言ってやりたい気分です。
そんな楽しい楽しいゴールデンウィークキャンプでした。


友人がやっているハッピーハンバーグ。
多くのアイテムがあるんですが、ステッカーやポケTがとてもいい感じです。
良かったら一度見てやってください。
着ていると「・・・ロゴを読まれてる」と感じられるとても楽しい洋服ですw
先日のゴールデンウィークに、高校時代からの友人たちとキャンプをしてきました。
いわゆるゴールデンウィーク後半の初日ということもあって、
八王子ICからキャンプ場まで5時間かかりました。
普段なら1.5時間くらいなのに・・・。
芝桜の時期に本栖湖周辺には近寄らないようにしようと
心に決めた2017ゴールデンウィークでありました。

それでも着いてしまえば楽しいもので、みんなでワイワイやりました。
そうそう、ここに来られたのは2015年一番勢いのあったhanahanaさんに
情報を頂いたからでした。
ありがたいことです。キャンプ難民になるところでした。
そんなhanahanaさん、dekaさん、robinsonさんのサイトがこちら。

・・・。なんかさ、カッコよすぎてちょっと怖いよねw

私どもはこんな感じ。構成要素は似てるのに、違うもんすね笑

ちょっと落ち着いてからはタコ焼きをしました。
関西在住8年目の友人の指導の下、クルクルと焼いていきます。
ちなみにワタクシ、タコはアレルギーなので一切受け付けません。
ベーコンやチーズを入れたタコ焼きもどきを一生懸命食べました。
キャンプでタコ焼き楽しいね。

子供たちも仲良く遊んでいました。
高校生の頃「いつか子供ができても一緒に遊ぼうな!」なんつってましたが、
あの頃の僕らに「大丈夫、一緒に遊んでるよ」と言ってやりたい気分です。
そんな楽しい楽しいゴールデンウィークキャンプでした。


友人がやっているハッピーハンバーグ。
多くのアイテムがあるんですが、ステッカーやポケTがとてもいい感じです。
良かったら一度見てやってください。
着ていると「・・・ロゴを読まれてる」と感じられるとても楽しい洋服ですw