snowpeak TP-100
こんにちはー、石川です。
久しぶりにスノーピーク商品をゲットしました!
嬉しい反面、間が悪いなー!というのが本音。
スノピの旧ロゴのカクカクした感じが好きっす!
逆に、ORは旧ロゴの丸い感じが好きっすw
実家のご近所さんが「捨てるつもりだけど、欲しけりゃもってけ」とのこと。
危うく焼却炉行きだったものを寸前で救出!モッタイナイ!
このサイズのタープを張れる庭!ステキ!欲しい!
はい、どーん!
スノピのTP100という年代物のタープです。
初めてのウィングタープっす!良いね!
この下でブルーリッジのチェア&テーブル!ステキ!
もしくは、湖畔でお座敷スタイル!ステキ!
篠田さん似のOLとコットで昼寝!ステキ!
いやー、楽しみが広がるなぁ!
年代ものなのに、かなり状態が良いのもありがたい。
こういうウィングタープだと、MSRのパラウィングが正解なんだろうけど、
定番からゆるく外した感じが良いっす。おっさん良いセンスしてんなー!w
頂き物だけどこのプラスチックの自在くらいは変えようかなw
いや、逆にこのまま行くのが良いのかな?
前からウィングタープは欲しかったので本当に嬉しいんだけど、
UL20買う前に言ってもらえたら嬉しかったなぁ・・・。
いや、本当に嬉しいんだけどね、間が悪いなぁと。
まぁ、あれこれ言っても仕方ないので、両方使い分けて楽しくやります!
・・・と、ここまで書いて終わりにしようと思っていましたが、
自分で書いた「篠田さん似のOLとコットで昼寝」のシチュエーションがステキすぎるので、
改めてここに記しますw
ご覧、これが妄想ブロガーの本分だよw
関連記事