どもども、こんにちはー。石川です。
昨日一昨日とGO OUT CAMPに行ってきました。
前回の嵐が嘘のような恵まれた気候。
ふもとっぱらとは思えないくらいに穏やかでした。
今回も前夜祭から参加された方々に場所をお借りしたので、
物販ブースにも近い、最高の場所に張れました!
ありがとうございます!
今回は①幕類のご紹介 ②イベントレポの2回に分けてお届けします。
そうです、ネタの引き延ばしですw
今回はあまりに楽しすぎて、写真少ないっす。
雰囲気だけ感じていただいて、次回はぜひご一緒しましょう!
ではでは、同じエリアに張っていたみなさんの幕紹介です。
サイト全体はこんな感じです。
広いけどお互いの雰囲気を感じられる
絶妙な距離感でした。
nicohanaさん
ドームキャンパーと言えばnicohanaさん、すっかり定着してますねー。
夫婦でペアルックw とか、仲良し家族で羨ましいです。
今回は真面目な話もできて、本当に勉強になりました。ありがとうございます。
tameさん
車の中で遊ばせて頂きありがとうございます!
サイト周りのオシャレ感すごいっすねー。さすが勢いのあるブロガーさんです!w
ヨーレイカ、実物は思った以上によくて、ホントほしくなりました!
責任取ってくださいw
kabawoさん
何だかんだで、kabawoさんがいるからまとまってるんだと思います。
言葉にはしませんが、いっつも感謝してます。
アウトドアに対しての真摯な姿勢、見習います。
ブログ再開うれしいっす!また遊んでください!
ミックン
初めましてw 最初はどこのオシャレ様だよ!と思いましたが、
話せば思っていた感じのミックンだったので安心しましたw
愉快なwお嫁様ともお会いできたので、よかったですw
また一緒に遊んでくださいねー。
Booさん
今回はホントにたくさんご馳走になってしまいました。
ありがとうございます!いずれ肉体労働でお返ししますw
デイ参加でしたので、次はゆっくりお話したいっすね。
お子様方、お嫁様にもお世話になりました。よろしくお伝えください。
↑という、豪華メンバーとご一緒させていただきました。
何というか、世の中には色んな幕があるんだなぁ。と、思ってしまいましたよ。
僕の幕はチラチラ写っているアトラスでした。
普通に写真を撮り忘れたので、割愛ですw
サイトの真ん中には、こんな感じのオープンリビング。
僕はソロでの参加だったので、主にここでだらだらしていましたw
みんな出かけていて僕が一人でいるときに、
「うわー!すごい素敵ですねー!」と言ってくれた
女子チームがいたのですが、彼女たちが指した「ステキですね」が
僕の持ち物にはほとんど向きませんでしたw
いいんだ、そういうの慣れてるからいいんだw
唯一褒めていただけたのは、頂き物の「
アフローテーブル」でした。
アフロマンさん!ホントにありがとうございます!
以上が今回のご近所さんのご紹介です。
そのほかにも、
ノリキャンパーさん
やまかつさん&ジョニーさん
moccさん
カチャロさん
mackyさん
honicoさん
と、お会いすることができました。
こんなに楽しい時間を過ごしていいんだろうか?
と、思ってしまうくらいに楽しかったです!
明日はイベントレポ的なものを時系列を追って書きたいと思います。
明日の11:10以降にまた見てくださいねw