どもども、こんにちはー。石川です。
先週の土曜日、地元の昭和記念公園で通称メレルフェスが開催されました!!!
神奈川県川崎市から、生まれ育った多摩地区(非23区)に戻ってきたので、
とても行きやすくなりました。バスで一本とか最高ねw
引っ越し後のバタバタがいまだに落ち着かず、
段ボールに囲まれて生活している感じなので、
非常に更新頻度が落ちていますが、
あれこれ買ったりしているので、いずれご紹介いたします。
ではでは、メレルフェスです。
前回、前々回に続いてとてもいい天気。最高の外遊び日和です。
10時からオープンということで、ちょうど10時頃に現地着。
持参したシートを敷くよりも先に、目的のブースへ!
メレルの靴を履いているとスナップを撮ってくれて、
タオルをプレゼントしてくれるのです。
昨年も同じように頂いたので、今回もゲット。
結構、しっかりした作りなのでなかなか良いです。
11時頃になると、人がたくさん集まってきます。
何といっても無料のイベント、普通に公園に遊びに来たら、
なんかやってるぜ、おい!的な人たちもたくさんいました。
フリスビーがとても欲しかったのですが、お嫁様に
「あんた、ピザみたいに入ってるケースがほしいだけでしょ」
と、まさしく心を読まれたので断念。
他にもYAN☆YANでキノコチェア(大)がほしかったのですが、
13,650円ってお高いよね・・・。
例年、お昼近くになるとメチャクチャ並ぶので、
早めにお昼ご飯をゲット。おいしゅうございました。
今さらだけど、外で食べるとおいしいよね。
今回はオールウェザーブランケット+トレックテーブル+マンティスチェアの軽量チーム。
昨年と変わり映えなしw まぁ、なんだかんだで軽いっていいよね。
あ、そうそう。バッグはand wanderの40Lに変わったわw
しばらくすると、
daiさん(ピクニック部部長)ファミリーが到着。今年はdaiさんファミリーとたくさんご一緒しています。ありがたや。
ゆるっとしたタイムテーブルでライブもやっていました。
ただ、ほとんどの時間をゴロゴロダラダラと過ごしたので、
一度もライブは見ませんでした。
まぁ、十分聞こえる距離なので、楽しめますが。
青葉市子さんの歌声に眠気を誘われおやすみなさい。。。
うちの0歳児(モンスター)のお世話をしていただいたみなさんには
頭が上がりません。ありがとうございます。
CARAVANのライブ終わりに、
ノリキャンパーさんファミリー、ドロボーさんファミリーと合流しました。
ピクニック部らしい、楽しい時間を過ごせました。
daiさんとノリキャンパーさん、ドロボーさんがロゲイニングに行かれたので、
僕はキッズたちと遊び倒していましたw
みんなの成長を見るのは楽しいもんです。
ロゲイニングからみんなが帰ってきた頃に、
僕らは国立まで自転車を買いに行かないといけないため、お別れしました。
多分、今回はノリキャンパーさんとドロボーさんとは5分も話してないっすw
まぁ、そんなときもあるよねw
今回もとても楽しいメレルフェスでした。
来年もきっと開催されると思うので、その時はまた参加したいです!
あ、そうそう。昨年は篠田さん似の女子がいたのですが、
今回は残念ながらその姿は見えませんでした・・・。非常に残念ですw