NANGA ナノセンタージッパー600DX

石川

2014年01月09日 11:10

どもども、こんにちはー。石川です。


先日、ナチュラムさんのセールで
だいぶお求め易くなっていたのでゲット。
え、嘘、600でこのお値段!?と驚きました。


時々ありますが、今回もkabawoさんの記事
ほぼ丸かぶりですw まぁ、大目に見てください。





昨年買った、ナノバック410に比べると、当たり前ですが一回りコンパクト。





ブルーの表に黄色の裏地、しかもファスナーは赤!
このハイセンスな配色を見て「・・・マジで?」と言ったのはうちのお嫁様(鬼)。
確かにちょっとハイカラすぎますが、まぁ、暖かそうでいいじゃないの。

商品名にもなっている生地名、ナノですが、厚みや強度の印象としては
オーロラ>ナノ>スウェルといった感じです。

この3種はどれも撥水だそうですが、生地にずいぶんと違いがあります。
生地の厚み=防寒性だと思うので、同じダウン量なら
オーロラが一番暖かく感じると思います。





NEMOのマットに乗せるとこんな感じ。
うむ、ノーコメントw

むしろ、後ろに写っているアンパンマンの歩行器が気になるw
うちの1歳児(怪獣)のお気に入りでございます。


話を戻して、今までの冬キャンでは、ソロ時にはモンベル♯1と♯7の重ね着。
ファミリー時にはナノバック410に♯3の重ね着で過ごしてきたんですが、
化繊寝袋の収納サイズに降参したわけです。ダウンはコンパクトでいいすね。

写真を撮った後にしばらく寝てみましたが、これは快適!
なんならちょっと暑く感じるくらいでした。

NEMOのマットと合わせて、これからのキャンプが楽しみになりましたー。



あなたにおススメの記事
関連記事