coleman take6
どもども、こんにちはー。石川です。
多くの人にとってはどうでもいいけど、
その人にとっては大事なものってありますよね。
必死に探しているわけじゃないけど、見つかったら欲しいなー。
そんな感じでゆるーく探していたものがようやく見つかりました。
コールマンのtake6です。350ml缶が6本持ち歩けるサイズの
クーラーボックスですね。
実際に350ml缶を入れてみると、確かに6本+保冷剤が入りそう。
僕が一晩に飲むお酒の量とピッタリで最高w
実はこれの赤も使っているんですが(↑赤丸の中のね)
これにお酒を入れて、イスの横に置いておくとちょうどいい感じなんです。
でもやっぱりミドラーとしては緑が欲しくて、
長い目で探していたところをようやく捕獲です。
フタを反転させるとミニテーブルになるとのことですが、
反転させなくても普通にテーブルとして使えます。
キャンプの夜、お酒を数本この中に入れて、脇に置いておくと
わざわざメインのクーラーボックスまで飲み物を取りに行かなくていいので、
とても楽です。
あと、ついでにこんなものもゲット。
見つかるときって一気に見つかるから不思議よねw
take6用の保冷剤です。こんなものでも探すと結構ないんですよ・・・。
当たり前だけどピッタリ!!!
デイキャンなんかに最適だよね。
メインのクーラーボックスは保冷を考えるとできるだけ開け閉めしたくないので、
飲み物は分散したかったので、買えてよかった。
まぁ、もう夏も終わるけどねw
裏にはUSA製と95年12月生まれ(今年19歳)との表記がありました。
まだ18歳かぁ。若いなーw
ちょっと前までコールマンのクーラーボックスと言えば深緑だったと思うんだけど、
最近はスチベル以外に深緑ってないんだよね。残念。
関連記事