Hilleberg Roundup 2016
どもども、こんにちはー。石川です。
先日、ふもとっぱらで行われたHilleberg Roundup 2016に参加してきました。
ギリギリまで行くかどうか悩んでいたのですが、
次にいつあるかわからないし、行けるときに行こうってことで
参加してきました。
ヒルバーグのイベントということで、
張り切ってアトラス×2を設営。
このところ週末の天気が悪かったのですが、
見事に快晴!最高!
やっぱりふもとっぱらは富士山ドーン!があってこそだよね。
どうでもいい情報ですが、イベントの入り口はこっち側でした。
GOOUTなんかと同じですね。
ヒルバーグヒルバーグしている環境に舞い上がって、
テンションおかしくなってましたw
この後、右わき腹を痛めるのですが、
この時の彼はそんな未来のことを知る由もなく・・・。
一緒に参加していた
daiさんとhanahanaさんとカンパイ!
いやーいいね!青空の下で飲むビールは最高だね!
イベント自体は特に大きく何かがあるってわけではなく、
穏やかなものでした。
その辺を歩いているだけで、TE2さん、リッチさん、GAMIさん、
スタッグ先生、hayabusaさん、yoloさん達とお会いすることができました。
こういうのってうれしいよね。
daiさんのパスからヒルバーグ現社長のペトラと写真を撮ってもらいました。
その時、ダメもとで「バーガンディアトラスの前室とコネクターありませんか?」って聞いたら、
「うーん・・・。エストニアと本国の在庫チェックしてみるよ。連絡するから連絡先教えて」
という、やり取りがありました。
こんな一ユーザーにも真摯に向き合ってくれるのって、
やっぱりうれしいよね。
夜は焚き火など。
22時を過ぎると結構冷え込んで、風がほとんど吹いていないことに救われました。
最終的にはストーブ付のアトラスに逃げ込み、楽しい歓談タイムを過ごしました。
翌日も天気いいよー!
ヒルバーグヒルバーグしていてとってもいい感じ。
daiさんとhanahanaさんは何度か取材?撮影されていました。
やっぱりステキな人は誰が見てもステキよね。
二日目、誰よりも早く撤収作業を始め、
13時頃には現地を出ました。
何だかんだで結構楽しかったので、次回があるなら
また参加したいと思いましたー。
関連記事