第四回おとこだらけキャンプ①

石川

2016年06月13日 11:10

どもども、こんにちはー。石川です。

先日、一年に一度の大イベントである「男だらけキャンプ」に参加してきました。

一年に一度、家族には我慢してもらって、メンズのみのキャンプを楽しむイベントです。
イベントというか、キャンプです。

うちのお嫁様は「むさキャン(むさ苦しいキャンプの略)」と言いますが、
この楽しさはたまらないっす。


ちなみに、過去の男だらけキャンプはコチラ。


第一回(2012)①

第一回(2012)②


第二回(2014)①

第二回(2014)②


第三回(2015)①

第三回(2015)②


初めてやったのはもう4年も前かぁ。ついこないだみたいだけど、
時間がたつのは早いもんだよねー。


今年の幹事は2016年も勢い継続中のhanahanaさんでした。
ここだけの話、幹事ということにとても緊張されていましたw


今回も①参加者編、②できごと編の2部構成でお送りします。
それでは、参加者の皆さんのご紹介です。




hanahanaさん

幹事お疲れ様でしたー。花花亭、安定の遅起き、クリップポールへの戸惑いと
相変わらずの愉快さでした。幹事ということで緊張感があったと思いますが、
おかげさまでとっても楽しかったです。またよろしくねー。




dekaさん

朝帰り大変でしたねー。めちゃくちゃな場に放り込まれてしまった・・・。
と思ったかもしれませんが、いつもあんな感じなので、もしよかったら
また一緒にキャンプしてくださーい。






kabawo先生

先生。初めて会ってから4年以上たちますが、変わらぬエネルギーと
時間を積み重ねたからこその発言に重みがありますな。
やっぱり今回も楽しかったっす!ありがとう!




うたパパさん

二日目は初日の倍の濃度がある会話ができてよかったですよねw
初日班はホントに中身のない話しかしていないのですが、許してくださいw
タイベックシートをロールで持って行って、唯一使ってもらえたので
僕はとてもうれしかったです。ありがとうございましたw




ジョニーさん

ボケるときと真面目になったときのギャップがすげぇ。
初日夜、第一回の男だらけキャンプを思い出しましたよ。
そうだ、こうやって延々突っ込むのが自分の立ち位置なんだってw






シャン2とLair2(タープ)。goliteしばりです。二日目に雨が降ったので、
タープを前室として使えてよかったです。goliteのタープらしく、
全くいい感じの曲線が出ていないところが好ましいですねw




nicohanaさん

プリン動画w
初日夜、nicohanaさんが到着した時、安心しました。
お互い「カヤックを持って行ったことは忘れよう」となった瞬間、最高でしたw




daiさん

今回も大量の炊飯ありがとうございました。まさに炊き出しみたいでしたねw
daiさんがいると会話にモラルができるので、男だらけの良心だと今回マジで思いました。


ノリキャンパーさん、おすぎゅんさん、物欲夫婦(41号)さんの幕は
撮るのを失念してしまいました・・・。大変申し訳ございません。
もうホント、ブロガーとか偉そうなこと言えないっすね・・・。


と、総勢11人でのキャンプでした。
金曜夜から始まり、日曜午前までのとっても楽しく愉快な時間は
②できごと編でお送りしまーす。



あなたにおススメの記事
関連記事