パロインキャンプ2018①

石川

2018年12月04日 11:10

どもども、こんにちはー。石川です。

およそ一か月前のことになりますが、
パロインキャンプ2018に参加させていただきました。

主催者の物欲夫婦さんkamome78さんをはじめ、スタッフの皆さんのおかげで
最高に楽しいキャンプができました。
本当にありがとうございます。


11月3-4日での開催だったので、気候的にもちょうどいい感じだったのですが、
何せ我が家は今年生まれの0歳児を抱えているもので、寒くないかとちょっと心配。

風邪ひいたらどうすんのよ。という、お嫁様をどうにか説得する手段として、
今回、アタイ、キャンピングカー借りたわ。




今まで「設営大好き!設営するためにキャンプしてます!」と、言っていましたが、
これはもう別世界。キャンプの新しい扉が開いた感じです。

良くも悪くも普通に「部屋」なので、寒いとか雨が心配とか、
そういう不安を一気に解消できました。
キャンピングカーを借りた!ということで、お嫁様もそれなら・・・。と、
何とか説得できた次第であります。

後から聞いた話だと「別にキャンピングカーなくても普通に行ったけどね。」とのこと。
ぎゃふん!

そんなわけで、土曜日の渋滞にはまらないようにと
金曜の夜から出発。アクアラインの海ほたるにて車中泊しました。






上の子(6歳)はキャンピングカーの中で大はしゃぎ。
目がさえていつまでもワーワー騒いでいました。
キャンピングカー、とっても快適でした。











出発前は当然知るはずもないのですが、この日(11月3日)の早朝、
海ほたるより木更津側で事故があり、大渋滞でした。

幸い海ほたるからのスタートなので、30分程度で抜けられました。
川崎側までギッチリ渋滞していたようなので、海ほたる泊でよかったです。




慣れないキャンピングカーの運転をしつつ、結構楽しいドライブ。
あっという間に会場につきます。

これこれ!テンション上がる!


現地に着くまでは「俺は今回、人見知り克服するから!」と
鼻息荒くあちこちで吹聴していたんですが、現地についてみると
あっさり楽に流れて、知り合いの多いエリアに設営笑






物欲さん曰く、「GO OUTエリア」を眺めるエリアです笑
hanahanaさん、ROBINSONさん、deka.さん、木下さんの
近くで張らせてもらいました。

頑張り過ぎなかったので、楽しいキャンプになりました。









パロインといえば仮装ってことで、最近上の子がハマっているマリオとルイージに。
下の子はわけもわかってないけど、上の子は結構ノリノリでした。





初恋の人(ヨーダ)にボッコボコにされているのも楽しそう。







昼ご飯を食べるなどして時間は過ぎていきます。






GO OUTエリアの人々はスターウォーズ!マジすごい!
C3POはマジでドはまりしていて、今年最高に笑いました。
今でも写真見るだけで思い出し笑いする。

そのご、トリックオアトリート!で子供たちにお菓子を渡します。
上の子は想像以上にもらえるお菓子に発狂しそうなくらい喜んでいました。

前回、2014年にも参加させていただいたのですが、
このとき彼はまだ2歳。覚えていないらしくて、
「お菓子を100個くらいもらえる!?ウソでしょ・・・」と、
半信半疑だったのですが、現実を目の当たりにして忘れられない思い出になったみたいです。



トリックオアトリートの後は集合写真。
これだけの人数を的確に動かす運営スタッフに脱帽です。
本当に幸せなイベントです。




トリックオアトリートの後は日が暮れていき、

スターウォーズだった子供たちと一緒に
ライトセーバーごっこをして遊んだりしていました。

と、ここまで①です。続きはまた今度。


あなたにおススメの記事
関連記事