朝霧ジャンボリーでキャンプ

石川

2017年03月31日 11:10

どもども、こんにちはー。石川です。

先日、今年最初のファミリーキャンプに行ってきました。

場所は久しぶりの朝霧ジャンボリー。
やっぱり富士山が見たいので、事前に物欲夫婦さんのブログを読みこみ、
Mサイトに設営しました。

実は到着前の道路がしっかり雪が残っていて、
キャンプ場にも雪がこんなに残っているようだったら、
とっとと帰ろうという話でまとまっていました。






スタッドレスがなくて走れるギリギリのラインでした。







到着してみると雪はどこにも見られず安心。
あの日、河口湖付近だけ降ってたのかな?


安心安全のアトラスとケロン4GTを設営。
daiさんはトレードマークともいえるPIRU6を。





お昼ごはんを食べてからはのんびりと歓談。
子供たちは近くにあるブランコ付近で元気いっぱい。

声のデカい子がいるなぁ。と思うとうちの4歳児だったりして、
うれしいような恥ずかしいようなw







キャンプ場で会った人に「3人兄弟ですか?」って聞かれましたw










日が暮れてからは焚き火を少々。

まだまだ寒かったけど、やっぱりいいもんですよね。





天気がとても良くて、冬の大三角を始め多くの星が見えました。

ただ、しばらくすると我慢の限界が来てアトラスの中へ。
ストーブでほのかに暖かいアトラスは快適でした。
軟弱ですいませんw


特に騒ぐこともなく楽しく話し、0時過ぎに就寝。
ナルゲン1Lボトルに熱湯を入れた湯たんぽのおかげで
寒がりのうちのお嫁様でも暖かく寝られたそうです。





翌日もいい天気!最高!


幕類もカラカラに乾燥できたので安心。
楽しく愉快なdaiさんご一家とのキャンプ、とても楽しかったです。

朝霧ジャンボリーの良さも再確認できたので、
またここにも来たいな。











あなたにおススメの記事
関連記事