滝山トレラン
どもども、こんにちはー。石川です。
先日、平日休みだったのですが、とっても暇でした。
ソファでゴロゴロしていると、雷に打たれたようにふと思ったのです。
そうだ、トレランしよ。って。
そうと決まればあとはどこに行くか。
定番は高尾山だけど、奥多摩もいいよなぁ。なんて寝そべりながら
思っているとあっという間に10時過ぎ・・・。
それじゃまぁ、ごく近場にしますかねということで、
滝山城址公園という里山へ。
滝山城址についてはコチラ
我が街昭島市と八王子市をつなぐ、拝島橋(国道16号)をわたります。
ホント天気が良かったなー。
車で通るとほぼ見過ごす、とっても謙虚な入口がこちら。
1年半ぶりくらいの山でしたので、ちょっと緊張。
マジでどうでもいい上、写真もないのですが、ダサいで評判のGoliteのウェアの中に、
ごくまれにカッコいいのがありまして、久しぶりに袖を通しました。
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。倒産しているんだぜ。Golite。
と、涙を流しませんが、感慨深かったです。
コースは往復で5kmほどと、ホントにお手軽なもんです。
ところどころにこんな看板もあって迷わなくていいすね。
こういう中を走っていると、とっても気持ちがいいよねー。
北方面に眺望が開けていて、見晴らしがいいです。
小学校6年生以来ぶりに来ましたが、意外といい感じね。
こういう木漏れ日の中を身を置くのっていいよね。
滞在時間は短かったけど、久しぶりに汗をかく運動ができてよかった。
明らかに心肺や筋肉の衰えを感じたけど、少しはトレーニングしていこうかな。
僕が小学生だった頃よりもずっときれいになった多摩川を見ながら
そんなことを思った次第でありました。
関連記事