バカンス バンブーテーブル

石川

2012年06月11日 11:10

どもども、こんにちはー、石川です。


ずいぶん待たされましたが、人気爆発のあのテーブルが我が家にも届きましたー。





5月中旬に注文して、一か月近くも待ちましたよ。

小学生並みに飽きっぽい僕ですので、
これだけ待たされると、欲しかったあの気持ちも薄らぎますね・・・。





定番のブルーリッジのテーブルと比べると、こんな感じです。
面積でいうと、ブルーリッジの45%くらいですかね。





サイズはこんな感じ。

二人分のつまみとお酒がちょうど載るくらいですかね?
まぁ、一人で使ってがぶ飲みってのもステキですw


もちろん、我が家のテーブルの定番である、脚と脚の橋渡しも
そのうち作ろうと思います。たぶん。





↑こんなのっす。これあるとホントに便利ですからね。
作ったところで、相変わらずの石川クオリティですがw





ブルーリッジよりも、やや高さが低いです。
ローチェアとか、お座敷スタイルの時にはちょうどいいかもね。


重さも1.7kgと割と軽いので、ついでに持っていくと便利だと思います。





こんなもん、簡単に作れんだろ?w
と、お思いの工作名人の方々!

そう、これ、作るのは簡単ですよ。

ただね、材料費と手間考えたら、絶対に買ったほうがいいす。

もう一個買って、天板だけ別で用意して、
脚の部品どりにしてもいいかもしれないっす!w






作りも図工レベル。特別目を引く加工はありません。
強いてあげるとすれば、フレームと天板がダボ留めになってるくらいですかね。


まぁ、なんといっても3,000円以下というお値段がステキですね!
これが2個あれば、ブルーリッジ1個よりも使い勝手がいいと思うな。


外で使うのに飽きたら、家のソファの横にでも置いておきますw


あなたにおススメの記事
関連記事