ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月04日

駄菓子バー

駄菓子バーとか行ってみたり。

うまい棒、ヨーグル、すもも…。
懐かしくておいしい!

ただ、飽きるのはやいっすw
  


Posted by 石川 at 22:04Comments(10)ぼやく

2012年09月04日

golite shangri-la2

どもども、こんにちはー。石川です。

このブログには「テント・タープ」というカテゴリーがあるのですが、
全然書いていなかったので、なるべく持ってるものは
載せていこうと思いました。


なので、先日多摩川で張った、golite shangri-la 2を。

悲しいことにこの子、検索しても全然情報が出ないんですよね。
かわいそうに・・・。

兄貴分のシャン3,4,5,6,8はあんなに人気があるのにねぇ。
なので、不憫なこいつにスポットを。





まずはこんな感じに広げて4隅をペグ打ち。
ペグ打ち好きの僕にはちょっと物足りない数です。





こいつにはポールがついていないので、
適当なトレッキングポールを使いましょう。

115-125cmくらいあれば大丈夫。
まぁ、伸縮できるものが適応身長や用途が広いので便利だと思います。





ペグを打って、ポールを立てるだけで設営完了。
超簡単っす。

立ち上げた後に、長辺側の中心に1か所ずつペグを打てばさらに形が整います。





正面から見るとこんな感じ。
サイズは奥行×幅×高さが
287×145×122cm。
二人で寝ても余裕のある大きさ。

真ん中にポールが来るので、男子同士で寝るときには
適度な距離感が持てます。
女子と寝るときにはクソ邪魔になると思いますがw





入口は片側にしかないんですが、
この大きさだとそんなに気にならないっす。

裾部分が結構開くので、換気もできます。

虫も入り放題なので、気になるときにはネストを併用しましょう。
ネストも結構優秀なやつなので、いずれアップしたいと思います。





このラインは結構カッコいいかなと。

正直、あまり使う機会もなかったんですが、
久々に張ると結構よかったです。

これからのソロキャンプには、もうちょっと使おうと思いました。


以下妄想


篠田さん似のOL「石川さん、夏も終わりですねー」

「あっという間だったなー。」


篠「ショートパンツの時期も終わりますねw」

「大丈夫、次は一番好きなカーディガンの季節だからw」


篠「あはは、色んな所にツボがあるんですね?w」

「肩甲骨の凹凸がうっすらわかる感じが好きなんだよねw」


篠「カーディガンですね、ちょっといくつか仕入れておきますからw」

「業者かよ!w 」


妄想終了


最近、あんなにうるさかったセミの代わりに、鈴虫が鳴くようになりました。
毎年のことですが、夏から秋になるこの時期、静かで涼しくて好きです。


もう少ししたら、重ね着のオンシーズン。
街中をあるくだけで重ね着女子を山ほど見られます。


春が穏やかなのはシャツものを着させるため。

夏の暑さはショートパンツとレギンスのため。

秋の涼しさがカーディガンを着させて、

冬の寒さがマフラーと耳当てを付けさせる。


僕は四季のある国に生まれて本当に幸せですw
  


Posted by 石川 at 11:10Comments(18)テント・タープ