ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月24日

パンフェス

どもども、こんにちはー。石川です。

一昨日の土曜日に京王多摩川で開催された、
パンフェスに行ってきました。


今日の記事も長いので、お時間のある時にどうぞw



パンフェス


入場料が300円でチケット代わりのマッチをくれます。
何でマッチ?って、おそらく入場した全員が思ったはずw


パンフェス

パンフェス

パンフェス


13時半くらいに到着したんですが、すごい混みっぷりでした。
どのお店もほぼ品切れしていて、在庫があるお店には長蛇の列が。


行列に並んでいるときに、深呼吸をしてみる。


・・・いい。


いいにおいがする気がする(パン的な意味で)!

全体の構成比は男女比8:2くらいで女子が多かったです。
肌寒いくらいの気温なので、重ね着中心。
ワンピース、ロングシャツ、ボーダーが多かったです。


好きなものがいっぱいや!(パン的な意味で)


さらに付け加えると、ショートカット女子が多かったです。


パンフェスは大好物の万国博覧会や!(あくまでパン的な意味で)


パンフェス


3人組くらいの女子チームの中に、こじはるさん似の女子がいたので、
こじはるさん好きな方は次回の参考にしてくださいww


さてさて、話を戻しますw

すごい混雑なので、早々にパンを買うことをあきらめて、クッキーやラスクに走りますw
この時点で我が家の「パンフェス」は終わりましたw


パンフェス

パンフェス

お店にあるパンの数と行列の人数を計ったら、
今から並んでも、おそらく品切れになっているだろうとの判断です。

それならのんびりクッキーでも食べてた方が平和w


パンフェス


普段は競輪場として使われているので、オーバルがあります。
初めて実物を見ましたが、バンクってあんなに角度ついてるんですねー。

ほぼ壁じゃん!


パンフェス


今回唯一買ったパン的なものw

何だかんだで芝っていいですよね。


このあと、お久しぶりのmackyさんご一家にお会いして、
のんびりとお話しさせていただきました。

こういう交流があると、ブログやっててよかったな。って思います。


パンフェス

パンフェス

パンフェス


飲み物は比較的空いていました。

乾いたものばっかり食べてたので、アイスカフェオレを。
まぁ、普通の味w


パンフェス

「フェス」という名がついているだけあって、
若干音楽要素もありました。

ゆるっとした音楽で、BGMとして流れてるにはよかったです。


パンフェス


最終的にはパンをどうしても食べたくて、
近所のHOKUOで買って帰りましたw

北欧カレーパンが好きなんです。
すいません、小田急ローカルな話でーw


以下妄想


篠田さん似のOL「石川さん、パンフェスの混みかたスゴイですね!」

「まさかこんなに並ぶとはねー」


篠「まぁ、こうして並んでるのも楽しいですけどねw」

「意外!いつもあんなに短気なのにww」


篠「色々あるんです、女の子には」

「ん?どうしたの?そんなに凝視してw」


篠「・・・・・・・・・鈍いw」

「あ、前、進んだよー」


妄想終了


パンフェスなのにパンが買えないといった、
決定的なマイナス要素はありましたが、トータルするとよかったです。

無料のメレルフェスと比べても見劣りするけど、
パンフェスもフードイベントとして、充分成立していましたし。

次があるなら、開場30分前から並んで、
好きなパンを買えるように備えようと思いました!w



帰りに家族5人で入場口にたたずむファミリーに会いまして。
ここでも楽しくお話しできましたw

僕も詳しくわからないんですが、ほにゃらら外遊びとか、
カバがどうとか、アフィリエイトがどうとか言っていたので、
多分、有名なブロガーさんなんでしょうねw





同じカテゴリー(パンフェス)の記事画像
パンフェス
同じカテゴリー(パンフェス)の記事
 パンフェス (2012-08-31 11:10)

この記事へのコメント
あの時間帯でパンがかろうじてあったのは、写真にも写ってるヨシダベーカーリーぐらいでしたよね。7点目の写真で指さしている人に見覚えあるし、ショピンのライブも見たので、近くにいたということですよね。

こちらのブログでパンフェスを知って出かけたのですが、うかつにも石川さんのお姿がわかる写真などを確認しておくのを忘れました(汗 また次の機会にでも、よろしくどうぞ :-)
Posted by おかもと at 2012年09月24日 11:19
パンは買えなくて残念だったでしょうけど目の保養にはなりましたね(パン的な意味で)^^
こじはる似の方ってそんなにいるんですね~流石関東~
Posted by やっひーやっひー at 2012年09月24日 12:02
こんちは。

う~ん、良いにおいがしそうだ(パン的)
目の保養、よりどりみどりなんでしょうね(パン的)

ボクも大好きです(パン)
食べたいな~(パン)爆
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年09月24日 12:35
( )書きがなければ全部変態な石川さんこんにちはー。。

特に「パンフェスは大好物の万国博覧会」。。


こんなのなかなか思いつきませんよ・・さすが!尊敬します!
Posted by アフロマン at 2012年09月24日 14:48
ん??

まさかあのJamboreeさんに会いました??
Posted by kabawokabawo at 2012年09月24日 16:48
こんにちわ~!!

女子がいっぱいいて素敵なフェスですね~!!
(@Д@)♪


飾り付けも雑貨屋的な雰囲気でショートカットボーダー女子もいっぱいいるね~♪


いいなあ、、、(パン的な意味で)
(@Д@;)
Posted by もじゃ君もじゃ君 at 2012年09月24日 17:19
こんばんは~^^

パンフェス! おいしそうです(´∀`)

こんなところにいくと 女子ばっかりみてるんだろうなぁ・・・( あ、わたしがです)

SGOはいませんでしたか・・・
Posted by higekumahigekuma at 2012年09月24日 20:12
こんな美味しそうな匂いがするフェスに行ってみたいー!

そしていっぱいパンの匂いを嗅ぎたいw(女子的!)
Posted by ミックンミックン at 2012年09月24日 22:03
おかもとさん、こんばんはー。

絶対に近くにいましたねw
そういうすれ違いがまた、もどかしくていいですねw

基本的に僕は自分の写真をアップしないので、
たぶん、隣にいても気づかないと思いますよーw


パンフェス、すごく楽しかったんですが、
次に行くときはもっと早めに行こうと固く誓いました。

せめて、パン買いたいですよw
Posted by 石川石川 at 2012年09月24日 22:50
やっひーさん、こんばんはー。

ホントに目の保養になりましたよー(パン的に)w

こんな異世界がこの世にあっていいのかと
ドキドキしちゃいましたよw

こじはるさん、似てたと思います。
遠いですが、次回はぜひいらしてください!
Posted by 石川石川 at 2012年09月24日 22:52
ギネス太郎さん、こんばんはー。

あちこちをキョロキョロするたびに、
胸がキュンキュンしました!(パン的な意味で)

今度行くときは、今回の倍くらい写真を撮ってきます!(パンの)

いやー、ホントにパンっていいものですよねーww
Posted by 石川石川 at 2012年09月24日 23:02
アフロマンさん、こんばんはー。

()がなかったら、もう、ただのダメなおっさんですよw

まぁ、()があっても、ギリギリアウトですがw


敬愛する彦摩呂師匠のあのボキャブラリーに
憧れてのセリフでございますw
お恥ずかしいw
Posted by 石川石川 at 2012年09月24日 23:04
kabawoさん、こんばんはー。

あー!あれがJamboreeさんだったんですね!

どうりで貫録があると思ったんですよ!
お子さんもかわいかったですねー。

これを機に少しはお近づきになれるといいなぁw
Posted by 石川石川 at 2012年09月24日 23:06
もじゃ君、こんばんはー。

これホントにもじゃ君と行きたかったよ!

会場内でへべれけ~になりながら、
あーだこーだと騒ぐという全く社会の役に立たない
行為で一日過ごしたかった!(パン的な意味で)w


いやー、ホントに「(パン的な意味で)」って便利な言葉だなーw
Posted by 石川石川 at 2012年09月24日 23:09
higekumaさん、こんばんはー。

大丈夫です、こんなところに行ったら
男はみんなきょろきょろします!(パン的な意味で)w

SGOさんは探してもなかなかいません。
おそらく、東京ピクニックというイベントには
出現すると思います!多分!w
Posted by 石川石川 at 2012年09月24日 23:10
ミックン、こんばんはー。

気のせいか、鼻をクンクンさせている男が多かった気がw

パンが全く買えなかったけど、ほんのわずかも後悔していない
素晴らしいイベントでしたよーw
Posted by 石川石川 at 2012年09月24日 23:12
いつでもポジティブな石川さんどうもです。

パンフェス、埼玉でやっていたらなぁ・・・。
でも意外と埼玉もパン屋多いんですよ。

HOKUOのパン、懐かしい。

あ、クッキーとか焼き菓子も大好物です!
Posted by ニコイス at 2012年09月25日 05:36
ニコイスさん、こんにちはー。

いつでも前向き、石川ですw

パンフェス、ニコイスエリアからだと遠いっすよね。
場所は不定みたいなので、そちら寄りになるやもしれません。

HOKUOエリアにお住まいでしたか!
チェーン店とはいえ、あの感じ好きなんです。
コンビニでパン買うよりも楽しいですしねー。

クッキー!大好き!学生のころはホントに主食と
言えるくらいに毎日食べてましたよw
Posted by 石川石川 at 2012年09月25日 08:54
KGTがいたんですか!

パンがなくてKGTが3人もいたなら、それはもうパンフェスじゃなくてコジフェスじゃないですか!!

行きたかったなぁ〜(コジ的な意味でw)

あれ〜?
もしかして自分があったのもJamboreeさんだったのかな〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2012年09月25日 09:48
daiさん、こんばんはー。

コジフェス!なんて楽しそうな響き!
シノフェスとのコラボ企画があったらぜひご一緒しましょう!w

あれ?daiさんもJamboreeさんに会ったんですか?w

あの人いい人ですよね、大きな小学生みたいでw
Posted by 石川石川 at 2012年09月25日 20:06
こんばんは♪

パンフェスー^m^

ちょっと行ってみたいです♪

ちなみに私クルミパンが好きですw

石川さんは フェスというものがお好きなようですねw

篠田さん似居なくて 残念でしたねw
Posted by mocc △ rekkomocc △ rekko at 2012年09月26日 00:37
mocc △ rekkoさん、こんばんはー。

パンフェス良かったですよ。
パンを買うためには結構早めに行かないと
ダメそうですが・・・。

くるみパン、良いっすねー。
ふわふわパンとくるみの食感ミックスが
楽しめますもんねー。


「フェス」ってつくと途端に食いついてしまいますw

篠田さん似の女子をしょっちゅう見かけたら、
僕の頭がパニックになってしまいますw
Posted by 石川石川 at 2012年09月26日 20:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パンフェス
    コメント(22)