ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月10日

月裏キャンプ15SS②

どもども、こんにちはー。石川です。

月裏キャンプの②です。


3時頃に寝て、起きたのが8:30頃。
ここ最近、家でもこんなに寝たことなかったなぁ。


ここで、ご一緒した皆さんのご紹介。


月裏キャンプ15SS②

かつをさん

ソーキソバ、オネエキャンパーと話題の種をありがとうございます。
サイト周りもかっこよくて、ちょっと今度ちゃんと見せてくださいね。
サーマレスト?のマット、あれいいすねー。


月裏キャンプ15SS②

物欲夫婦さん

お土産どうもありがとうございました。家に帰ってお嫁様に見せた途端に
大爆笑していましたw 今では夫婦間の伝達ごとを間違いなく伝える、
大事な役割を担っております。ホントマジ嬉しいす。


月裏キャンプ15SS②

Hanahanaさん

僕の今年の役割は「2015一番勢いのある男」として、Hanahanaさんを
各地で宣伝していくことだと思っておりますw
ウザがらずにもう少しお付き合いくださいw


月裏キャンプ15SS②

くぅさん&ヒロッチさん

到着した時のとんでもなくすんばらしい料理の数々!
もうホントに目と胃袋がハートになりました。ありがとうございます!
しょうもない「WILD-1のキミ」の話しにもお付き合いくださってありがとうございました。


月裏キャンプ15SS②

ひろほのママさん

真っ暗な中、設営しているときに旦那さんが近くで話しかけてくれてて、
実はけっこううれしかったです。住んでいるところも近いので、
またご一緒してくださいねー。


katsumushiさん

いつも安定しておいしいものを作ってくれてホントにありがとうございます。
あのアンコのやつ、「好きな食べ物はなんですか?」って聞かれた時には
かつさんの作ってくれるアレ!と答えるくらい好きです。


hironnpaさん

朝、目を覚ました時にはすでにいらっしゃらなかったですね・・・。
夜、楽しく話せたので、よかったですが、今度はまたゆっくりと
やりましょう!



第二回の月裏キャンプ、やっぱり愉快な人たちが多くて、
とっても楽しい時間でした。みなさん、ありがとうございました!


このキャンプ場は家から30分くらいで来られるし、
その割にロケーションもいいしでとても気に入っています。

川を流れる水もきれいなので、この夏、また行きたいなー。





同じカテゴリー(キャンプ・デイキャン)の記事画像
青根キャンプ場でデイキャン
パロインキャンプ2018①
ボッチキャンプ場でキャンプ
大野路ファミリーキャンプ場でキャンプ
友人とキャンプ
第六回おとこだらけキャンプ②
同じカテゴリー(キャンプ・デイキャン)の記事
 青根キャンプ場でデイキャン (2019-01-23 11:10)
 パロインキャンプ2018① (2018-12-04 11:10)
 ボッチキャンプ場でキャンプ (2018-11-09 11:10)
 大野路ファミリーキャンプ場でキャンプ (2018-10-24 11:10)
 友人とキャンプ (2018-09-12 11:10)
 第六回おとこだらけキャンプ② (2018-07-06 11:10)

この記事へのコメント
こんばんわ★

先日はご一緒させて頂きありがとうございましたm(_ _)m
前回夫は早寝してしまったので、WILD1の君を聞きそびれ、それはそれは楽しみにしておりました(≧∇≦*)

何度聞いても鉄板ですね♪

うちは、お料理あまり得意ではないので、メニューは定番化するかもです(^-^;)

またご一緒出来る日を楽しみにしています♪(*^^*)
Posted by くぅくぅ at 2015年06月10日 20:38
くぅさん、こんにちはー。

確かに、前回のヒロッチさんは寝るの早かったですよー。

今回、お話しすることができて、
wildの彼も喜んでると思いますw

あんなに美味しくて見た目もステキなのに、
料理が得意でないだなんて…。
自分へのハードル高過ぎです(汗

今回も楽しかったので、またご一緒してくださいねー。
Posted by 石川石川 at 2015年06月11日 13:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月裏キャンプ15SS②
    コメント(2)