2012年12月31日
PENTAX K-5
どもども、こんにちはー。石川です。
昨夜はのんびりとレコード大賞を見ていました。
ウチの0歳児(モンスター)が西野カナが出るたびに泣いて、
思わずニヤニヤしましたw
逆に、篠田さんがアップになるとニコニコし始めるので、
本当に血のつながりを感じましたよw
そうそう、今年最後の買い物をしました。

PENTAXのK-5というカメラです。

レンズが外れるカメラを買うのは初めてなので、
これが重いのか軽いのかもわかりませんw
ただ、金属の質感は好きです。

第一印象は「ボタン何個あんねん!!!」でしたw

何でこれにしたの?ってお嫁様にも聞かれたんですが、
このレンズ部分の緑にやられました。えぇ、見た目オンリーですw
後から知った情報によると防滴・防塵だそうです。
何だよ!アウトドア的な使い方にピッタリじゃないか!www
まぁ、みなさんご存じのとおり、今まで大してカメラに関心もなかったので、
ブログの写真が突然きれいになるといった
プラスの影響は少ないと思いますw
とりあえず、ウチのリトルモンスターをカシャカシャ撮ってみますw
そんなわけで、今年も一年お世話になりました。
こんな妄想エセキャンパーブログを見ていただいて、
本当にうれしい限りです。
今年はブログを通じて大勢の方々にお会いすることができました。
ありがとうございます。
おかげさまでとても楽しく過ごすことができました。
特に、篠田さん似のOLとか言い出してからも、
変わらずお付き合いいただいている方々には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
来年もイマイチ方向性の定まらないブレッブレな
ブログになると思いますが、よろしくお願いします。
ではでは、皆様よいお年をー。
※ ※ ※
1月2日にWILD-1多摩ニュータウン店の初売りに並びます。
お会いできるようでしたらよろしくお願いします。
列に並びながら、誰とも話さず黙々と本を読んでる、
陰湿そうな男がいたら、たぶんそれが僕ですw
※ ※ ※
昨夜はのんびりとレコード大賞を見ていました。
ウチの0歳児(モンスター)が西野カナが出るたびに泣いて、
思わずニヤニヤしましたw
逆に、篠田さんがアップになるとニコニコし始めるので、
本当に血のつながりを感じましたよw
そうそう、今年最後の買い物をしました。
PENTAXのK-5というカメラです。
レンズが外れるカメラを買うのは初めてなので、
これが重いのか軽いのかもわかりませんw
ただ、金属の質感は好きです。
第一印象は「ボタン何個あんねん!!!」でしたw
何でこれにしたの?ってお嫁様にも聞かれたんですが、
このレンズ部分の緑にやられました。えぇ、見た目オンリーですw
後から知った情報によると防滴・防塵だそうです。
何だよ!アウトドア的な使い方にピッタリじゃないか!www
まぁ、みなさんご存じのとおり、今まで大してカメラに関心もなかったので、
ブログの写真が突然きれいになるといった
プラスの影響は少ないと思いますw
とりあえず、ウチのリトルモンスターをカシャカシャ撮ってみますw
そんなわけで、今年も一年お世話になりました。
こんな妄想エセキャンパーブログを見ていただいて、
本当にうれしい限りです。
今年はブログを通じて大勢の方々にお会いすることができました。
ありがとうございます。
おかげさまでとても楽しく過ごすことができました。
特に、篠田さん似のOLとか言い出してからも、
変わらずお付き合いいただいている方々には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
来年もイマイチ方向性の定まらないブレッブレな
ブログになると思いますが、よろしくお願いします。
ではでは、皆様よいお年をー。
※ ※ ※
1月2日にWILD-1多摩ニュータウン店の初売りに並びます。
お会いできるようでしたらよろしくお願いします。
列に並びながら、誰とも話さず黙々と本を読んでる、
陰湿そうな男がいたら、たぶんそれが僕ですw
※ ※ ※