2013年04月15日
AIR GO OUT JAMBOREE
どもども、こんにちはー。石川です。
この週末、ゴーアウトジャンボリーに行けなかった腹いせに、
地元の公園でエアゴーアウトジャンボリー(以下AGOJ)を開催してきました。
天気も良かったので、快適に過ごせましたー。
意外と物販(WILD-1の展示品・廃盤品セール)も充実していて、
お買いものも楽しめましたよー。

今回の荷物はこんな感じ。えぇ、飲食物はゼロでございますw
後半ののどの渇き、ひどいもんでした・・・。
あと、この写真を撮った時には全く気付かなかったのですが、
ワタクシ、決定的な忘れ物をしてしまいました・・・。


AGOJの会場はこちら。木陰がいい雰囲気です。
普通に公園なので、若者がバーベキューをしたり、
ファミリーがピクニックしたりしています。
女子には非常に抵抗のあるレベルだと思いますが、
一応トイレもあります。
水場はまぁまぁって感じでした。

まずは設営に取り掛かります。
シャングリラ5のネストを広げます。
今回、このネストにヒルバーグXP20をかぶせてやろうと
目論んでいたわけです。うへへ。
XP20は森の魔女こと、Chaboさんにお譲り頂いたものです。

次の記事であげますが、150cmのウッドポールを作ったので、
そいつを使ってタープを張ります。
これでシャン5ポールでネストを立てれば完了!!!
と、なるはずでしたが、最初の写真にあるようにワタクシ、
シャン5のポールを忘れましてねw
もう、ホント何しに来たんだよって感じでしたー。
まぁ、そこは気分を変えてオールウェザーブランケットで代用ですw

しばらくゴロゴロしたり、読書をして過ごした後はさらに設営を進めます。

久しぶりに登場のHILLEBERG STAIKAさん。
今回は幕類を緑しばりとしました。
芝や木々の緑との同化っぷりがステキだと自己満足w

設営後はちょっと離れたところから撮影。
土曜の昼間だというのに、バーベキューをする若者が一組、
散歩にいらした方々が合計10人くらいと、のんびりしたものでした。

そうそう、タープを低く張るとステキというのは、
昨年9月の椿荘でアロムさんがユマラとタトンカタープでやっていた
激低スタイルに影響されてのものですw

出入りが少ししにくいですが、この籠り感がいい感じでした。
今季はこんな感じで行こうかな。
一人ぼっちでのAGOJでしたが、意外と楽しかったです。
この場所もひと気も少なくていい感じなので、
これからは時々利用しようと思います。
この週末、ゴーアウトジャンボリーに行けなかった腹いせに、
地元の公園でエアゴーアウトジャンボリー(以下AGOJ)を開催してきました。
天気も良かったので、快適に過ごせましたー。
意外と物販(WILD-1の展示品・廃盤品セール)も充実していて、
お買いものも楽しめましたよー。
今回の荷物はこんな感じ。えぇ、飲食物はゼロでございますw
後半ののどの渇き、ひどいもんでした・・・。
あと、この写真を撮った時には全く気付かなかったのですが、
ワタクシ、決定的な忘れ物をしてしまいました・・・。
AGOJの会場はこちら。木陰がいい雰囲気です。
普通に公園なので、若者がバーベキューをしたり、
ファミリーがピクニックしたりしています。
女子には非常に抵抗のあるレベルだと思いますが、
一応トイレもあります。
水場はまぁまぁって感じでした。
まずは設営に取り掛かります。
シャングリラ5のネストを広げます。
今回、このネストにヒルバーグXP20をかぶせてやろうと
目論んでいたわけです。うへへ。
XP20は森の魔女こと、Chaboさんにお譲り頂いたものです。
次の記事であげますが、150cmのウッドポールを作ったので、
そいつを使ってタープを張ります。
これでシャン5ポールでネストを立てれば完了!!!
と、なるはずでしたが、最初の写真にあるようにワタクシ、
シャン5のポールを忘れましてねw
もう、ホント何しに来たんだよって感じでしたー。
まぁ、そこは気分を変えてオールウェザーブランケットで代用ですw
しばらくゴロゴロしたり、読書をして過ごした後はさらに設営を進めます。
久しぶりに登場のHILLEBERG STAIKAさん。
今回は幕類を緑しばりとしました。
芝や木々の緑との同化っぷりがステキだと自己満足w
設営後はちょっと離れたところから撮影。
土曜の昼間だというのに、バーベキューをする若者が一組、
散歩にいらした方々が合計10人くらいと、のんびりしたものでした。
そうそう、タープを低く張るとステキというのは、
昨年9月の椿荘でアロムさんがユマラとタトンカタープでやっていた
激低スタイルに影響されてのものですw
出入りが少ししにくいですが、この籠り感がいい感じでした。
今季はこんな感じで行こうかな。
一人ぼっちでのAGOJでしたが、意外と楽しかったです。
この場所もひと気も少なくていい感じなので、
これからは時々利用しようと思います。