2014年02月28日
月の裏側で飲みましょう
どもども、こんにちはー。石川です。
先日、恒例の河原飲みに参加してきました。
早いもので初めて参加してから4回目。
軟弱な僕でも「今日、暖かいすねー」と
笑顔で言えるくらいにには鍛えられましたw
メンバーはこちら。
大空を自由に舞う小鳥さん
hironnpaさん
i:naさん
sonic-zさん
そうげんパパさん
と、この場所では定番の諸先輩がたとご一緒させてもらいました。

この日は時折風が吹くものの、基本的には穏やか。
いい感じ、非常にいい感じであります。

僕が到着した時には、小鳥さん、そうげんパパさん、i:naさんが
くつろいでいました。
この集まりの特徴的な「誰か来るたびに乾杯」。
これ、毎度楽しいです。何度も乾杯したい。
hironnpaさんが新たにテントの中に入れるインナーを買ったとのこと。
僕も気になっていたブツだったので、非常に気になりました。
hironnpaさん、きっとインナー沼にハマるなw

ステキなテーブルかと思いきや、小鳥さんが拾ってきた木でした。
さすが海キャン帰り、ワイルドですねw

i:naさんが今回もまたぐらでバーナー点火。
バーナーで暖を取る。これ、初めて目の当たりにしたときには衝撃的でした。
人間って何でも見慣れる生き物ですね。

i:naさんが何にも持って来ていない僕を憐れんで、
ぬくもりのおすそ分けをしてくれました。
さすが、女子にラブレターをもらうだけありますねw


めちゃくちゃコンパクトになるサングラス。
僕らブロガーの性と言いますか、こういった珍しい物を見ると、
我先にと掛けたり写真を撮ったり・・・。
持ち主の小鳥さんに怒られましたw
ホントすいませんでした。

ロックライター(?)の火花が出る瞬間を何とか撮れました。
この一枚撮るのに、2-3分かかったことは内緒ですw
今回はsonic-zさんのランタンポンピングを完全にサボってしまったので、
またしばらくポンピングから遠ざかることになりそうですw
諸事情により、次回以降の河原飲みに参加できるかが非常にあいまいになりました。
今回が最後なんてことにならないように、どうにか調整していきたいと思います。
あ、そうそう。僕が途中で帰った後には、
どのバーナーが一番早くお湯を沸かせるかの対決があったようです。
詳しくはコチラ(そうげんパパさん)からどうぞ。
くそー、参加したかったぜ。
先日、恒例の河原飲みに参加してきました。
早いもので初めて参加してから4回目。
軟弱な僕でも「今日、暖かいすねー」と
笑顔で言えるくらいにには鍛えられましたw
メンバーはこちら。
大空を自由に舞う小鳥さん
hironnpaさん
i:naさん
sonic-zさん
そうげんパパさん
と、この場所では定番の諸先輩がたとご一緒させてもらいました。
この日は時折風が吹くものの、基本的には穏やか。
いい感じ、非常にいい感じであります。
僕が到着した時には、小鳥さん、そうげんパパさん、i:naさんが
くつろいでいました。
この集まりの特徴的な「誰か来るたびに乾杯」。
これ、毎度楽しいです。何度も乾杯したい。
hironnpaさんが新たにテントの中に入れるインナーを買ったとのこと。
僕も気になっていたブツだったので、非常に気になりました。
hironnpaさん、きっとインナー沼にハマるなw
ステキなテーブルかと思いきや、小鳥さんが拾ってきた木でした。
さすが海キャン帰り、ワイルドですねw
i:naさんが今回もまたぐらでバーナー点火。
バーナーで暖を取る。これ、初めて目の当たりにしたときには衝撃的でした。
人間って何でも見慣れる生き物ですね。
i:naさんが何にも持って来ていない僕を憐れんで、
ぬくもりのおすそ分けをしてくれました。
さすが、女子にラブレターをもらうだけありますねw
めちゃくちゃコンパクトになるサングラス。
僕らブロガーの性と言いますか、こういった珍しい物を見ると、
我先にと掛けたり写真を撮ったり・・・。
持ち主の小鳥さんに怒られましたw
ホントすいませんでした。
ロックライター(?)の火花が出る瞬間を何とか撮れました。
この一枚撮るのに、2-3分かかったことは内緒ですw
今回はsonic-zさんのランタンポンピングを完全にサボってしまったので、
またしばらくポンピングから遠ざかることになりそうですw
諸事情により、次回以降の河原飲みに参加できるかが非常にあいまいになりました。
今回が最後なんてことにならないように、どうにか調整していきたいと思います。
あ、そうそう。僕が途中で帰った後には、
どのバーナーが一番早くお湯を沸かせるかの対決があったようです。
詳しくはコチラ(そうげんパパさん)からどうぞ。
くそー、参加したかったぜ。