ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年05月28日

MacBookAirのバッテリー交換

どもども、こんにちはー。石川です。

先日、我が家にある11インチのMacBookAirさん(mid2011)のバッテリーが
完全に終了しました。

充電しながらでないと全く使用できず、ただの据え置きPCに
成り下がってしまったのです。

世の中便利なもので、バッテリー交換の動画とかブログが
山のようにあるので挑戦。アタイ、不器用なの自覚してるけど挑戦したわ。




評判のよさそうなこちらを注文。




届いたのはコチラ。ちょっと見た目がいい感じの梱包。




中身はバッテリー本体+使用するドライバー2本。
これだけで作業完了できました。




裏のカバーにあるネジを外していくと簡単にカバーが外れます。
ここまで4分くらい。




純正バッテリーを固定していたプラスチックパーツが割れてた。
さすがmid2011だぜ。僕がブログ始めたのと同じ頃の製品だぜ笑




バッテリーを固定している5本のねじを外すと、
あとはコネクターでつながっているだけ。

ドライバーで指している黒いゴム部分を上に持ち上げるとすぐ外れました。




純正バッテリー、なんか膨れてた笑




長さの違うネジがいくつも使われていたので、どこのネジかわからなくならないように
外した順にわかりやすくしておくといいね。作業の基本だけども。




で、外したのと逆の手順で組み付け。あっという間に作業終了。
全く問題なく使えました。

この作業をやる人が多いとは思わないけど、
交換作業は自己責任でお願いします。


パソコンを外に持ち出すことってほとんどないんだけど、
家の中の好きな場所で使えるのってやっぱり便利よね。

古いパソコンだけど、これでまだしばらく使えそう。やったね。




  


Posted by 石川 at 11:10Comments(5)小物