ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月07日

LOGOS トレックテーブル

篠田さん(本物)が5位かー。まぁ、いいっす。そのあたりが良いんです。
こんにちは、石川です。篠田さん、カッコよかったっすね!!


まぁ、そんな話ばっかり書いてると申し訳ないのでまじめに書きます。


LOGOS トレックテーブル


人気爆発のコイツが届きましてね。


寸法、サイズ感などはtomoryouma1さんの6月5日の
記事を読んでください(笑)マジで分かりやすく解説されてます。


LOGOS トレックテーブル


で、中身はこんな感じ。
一番上の黒いヒモみたいなのは、僕の小物箱に転がっていたマジックテープです。
フレームを留めるのにすごく便利!


LOGOS トレックテーブル


フレームを広げて、サイドフレームをつなげるとこうなりますです。


LOGOS トレックテーブル


あとは天板部分をくっつければ完成。簡単!
軽くて簡単に組み立てられてステキ!

ただ、みなさんおっしゃるように、見た目がちょっとアレですよね。

せめてLOGOSのロゴがどうにか・・・。
贅沢言えば天板生地がコットンだったら・・・。

とか、色々と言われてますけど、縫いなおすのも大変だし、
現実にはマット敷くわけですよね。


LOGOS トレックテーブル


こんな感じですよね。
うーん、まぁ、落とし所はこんなもんですかね?


LOGOS トレックテーブル


チラッと天板を裏っ返しにしてみたらどうなんだろ?
と思ったんだけど、こんなタグが付いてましたよ。。。残念。


で、逆にひらめいたんですけどね。


LOGOS トレックテーブル


天板を逆付けして、ひっくり返すとこうなるわけですよ。
元の天板はちょっとした小物置きになりそう。


LOGOS トレックテーブル


で、みなさん一度は作ったであろう「自作バイヤー風テーブル(やや失敗作)」を
久しぶりに引っ張り出してきて下さいw

ちなみに、我が家では写真を撮る台になってますw


LOGOS トレックテーブル


そいつをトレックテーブルにオン!

あら、どうにかなりそうな感じ!


サイドフレームを外せば伸縮するので、スノコテーブルのフレームに
うまいこと引っかかるわけですよ。


LOGOS トレックテーブル


何と言うことでしょう(ビフォーアフター風に)

あのトレックテーブルがカステルメルリーノのテーブルのようではありませんかw


LOGOS トレックテーブル



まぁ、それはさすがに言い過ぎですが、天板をロールトップにすれば、
収納もなんとかなるんじゃないのかなと。

サイズを測って作れば、元の天板は小物置きとして使えるし!
あれ、これちょっと良いんじゃないの?

久々に創作意欲が湧いてきたっす!

よーし!週末にでも作ってみようかなー!
うまいこと出来たらまたアップしますねー。


いつまでもアップされなかったら、何も言わずにそっとしておいてくださいねw






同じカテゴリー(テーブル・チェア)の記事画像
ベンチの比較
ガーデンローチェア30
ホグロフスのイス
Coleman × BY 2015コラボレーション
Coleman Wood Roll 2 Stage Table
Algoma Sport Couch
同じカテゴリー(テーブル・チェア)の記事
 ベンチの比較 (2016-12-30 11:10)
 ガーデンローチェア30 (2016-06-27 11:10)
 ホグロフスのイス (2016-01-02 11:10)
 Coleman × BY 2015コラボレーション (2015-05-13 11:10)
 Coleman Wood Roll 2 Stage Table (2014-11-25 11:10)
 Algoma Sport Couch (2014-10-22 11:10)

この記事へのトラックバック
フチなしめがね LOGS トレックテーブル
7075トレックテーブル LOGOS【きょうもどこかでペグダウン】at 2012年06月07日 13:08
この記事へのコメント
久しぶりに石川クオリティを魅せ付けてやろうかと言う石川さんこんにちは。。

自分も今まで興味無かったのに、石川さんのおかげで昨日は食い入るように選挙みましたよ(笑)確かにねーさんの貫禄ですね。

ところで石川さん篠田さんに何票いれたんですか?一人で4000票いれた人がいたそうですけど・・それって石川さんですよね!さすがですww

あ、ロールトップテーブル楽しみにしています(^^)
Posted by アフロマン at 2012年06月07日 12:28
ん?

カステルメルリーノ もってるの???

なんか 最近ブログUPが繁栄されないんだけど・・・・・汗

カステルメルリーノのベンチが欲しい~♪
Posted by ChaboChabo at 2012年06月07日 12:38
こんにちは。

LOGOSテーブルは重さに耐えられる感じでしたか?
確かに見た目がちょっと・・・な感じも無きにしもあらずですが・・・

篠田さん(本物)のコメントすごかったですねー
あのSっぷりがたまりません。

前記事のバカンステーブルが最近気になって眠れない
んですが、あれどうなんでしょうね?
Posted by ギネス太郎 at 2012年06月07日 12:48
「席を譲らないと上へあがれないようでは勝てません・・・」
いや~いいこと言いますね~
ちょっと感動すらしてしまいましたけども。


それはそうと、遂に購入されたんですね♪
おめでとうございます。


しかも、素晴らしいひらめき(キラキラ)!!

そうか、その手がありましたね~天板逆付して反転すると!

そうそう、ちょっとした小物を置くところをいつも困ってたんですよね~



・・・って困ってないわ!!
Posted by tomoryouma1tomoryouma1 at 2012年06月07日 12:59
昨日は篠田さん見ながら石川さんのことを嫁様に一生懸命説明してましたわ~!!
(;@Д@)┛ (★Д★)??


いつもブログにうつってるのは自作テーブルだったんですね~!!
Posted by もじゃ君もじゃ君 at 2012年06月07日 13:52
アフロマンさん、こんにちはー。

そうそう、昨日はTVに釘付けでしたよね!

僕なんかがヤイヤイ騒いだおかげで、ご迷惑をおかけしてますw
篠田さん、ホントかっこいいっす!


僕は4000枚にははるかに及ばず、ファン失格の780枚です。








もちろん、嘘ですよw


ロールトップがんばりますが、きっと石川クオリティです(笑)
Posted by 石川石川 at 2012年06月07日 17:51
Chaboさん、こんにちはー。

いやいや、平民の僕にはカステルメルリーノなんて高級テーブル買えないっす!

適当に拾った画像でございますよー。


繁栄って反映のことだと思うんですが、なんでしょうね?
なんか設定いじったとか?
Posted by 石川石川 at 2012年06月07日 17:52
ギネス太郎さん、こんにちはー。

トレックテーブルは、4人で飲み食いするくらいだと耐えられる感じですねー。

ただ、満載のクーラーボックス(スチベルクラス)を置くには、
やや心もとない感じです。

篠田さんカッコイイっすよねー。
あのサバサバ感なんなんでしょうか?超好きっす!w


バンブーテーブルは週末に届く予定なので、
手元に着たらレポしますねー。
Posted by 石川石川 at 2012年06月07日 17:55
tomoryouma1さん、こんにちはー。

篠田さん、すごいわー。好きだわー。


って、一日言ってるような今日ですw
まさかブログの世界でもそうなるとはw


そうそう、師匠を見習っての購入ですよ。
軽くていいですねー。

小物置き案はイマイチですかね?サーセン!修行してきます!w
Posted by 石川石川 at 2012年06月07日 17:58
もじゃ君、こんにちはー。

お嫁様への紹介の仕方が、これ以上考えられないくらいに最悪じゃないっすかー?w

31歳アイドル好きで、趣味はかばん集め。ってw


そりゃ→ (★Д★)??
こんな顔になるわwww


いっつも写真に写ってるのは、めっきり本来の役割で使われなくなった、
元・テーブル、現・撮影台だったんですよねー。


テーブルもまた作り直したいな。
Posted by 石川石川 at 2012年06月07日 18:01
こんばんは!

やっぱり皆さんその話題で・・・ww

なので、自分はあえて放置!!w


ロールトップ化、GOODアイデアで~す!

完成レポ期待してますよ~♪
Posted by tame0521tame0521 at 2012年06月07日 21:48
はじめまして、物欲夫婦と申します。

我が家にもこのテーブルあります。

>せめてLOGOSのロゴがどうにか…
→同感…。

>マットを敷く
→目からウロコ!

>裏返すとタグが
→同感…。

>自作天板
→スキルなし…。

というわけで、今度からマットを敷いて使いたいと思います。
素晴らしいアイディアをありがとうございました♪(笑)

もうちょっとトップがしっかりしてるといいんですけどね。
フニャッとしてるので、カップが引っくり返らないか、いつもヒヤヒヤしています。
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年06月07日 22:06
tameさん、こんばんはー。

一過性のお祭りだと思ってもらえたらいいっすよw
まぁ、こういうのってイベントですからねー。


ロールトップ化については、アイディアはまぁまぁだと思うんですが、
自分の工作レベルを考えると、悩ましいっす。

ま、こういうの自己満ですよね?(笑)
出来たらレポしまーす!出来なかったらスルーですw
Posted by 石川石川 at 2012年06月07日 23:21
物欲夫婦さん、こんばんはー。

トレックテーブルにマットですが、
僕もカチャロさんという、女子キャンパーの頂点にいらっしゃる方がやっていたのをそのままパクっただけなのです(笑)

なので、まぁ。スイマセンw


天板部分がね、もうちょっと板っぽければ最高ですよね。
なので、ロールトップでどうにかできるか実験します!

ぜひまた見てくださいねー。
Posted by 石川石川 at 2012年06月07日 23:27
さすがは石川さんまさしく逆転の発想ですね!

私も一日ニュースサイトで気にしてましたよ
AKBに全く興味がない方々さえも惹きつける。
これぞ似OL石川マジックですね!
Posted by ジョニーjpジョニーjp at 2012年06月08日 20:49
ジョニーさん、こんばんはー。

まさに逆転の発想!あとは形に出来るかどうかっすねw
みなさん工作がプロ並みにうまいので、
僕のなんか見せるの恥ずかしいんですよね(笑)


選挙での篠田さんコメントカッコ良かったすねー!

こうやって地道に「アウトドアブログ界」という、
今まで手付かずだったであろうグループからの
票を集めるのですw
Posted by 石川石川 at 2012年06月08日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LOGOS トレックテーブル
    コメント(16)