2012年08月13日
ふもとっぱらでキャンプ①
どもども、こんにちはー。石川です。
8/11-12でふもとっぱらでキャンプしてきました。
今回は非キャンパーの友人をキャンプ沼に引き込むという
裏テーマがありました。
まぁ、結果だけ言うと失敗したんですがねw
メンバーは11月に結婚する二人、友人、友人の子供(3歳児)と僕の5人でした。
子供を連れてのキャンプは初めてだったので、新鮮な気持ちで過ごせました。
初日はしとしと降り続く雨、翌日は朝から快晴でした。

小雨降る中での設営でしたが、ウチのエースであるシャン6さんが大活躍!
「とりあえず雨に濡れない場所を作る」という一点に関しては、こいつが最強!
ホントいつもありがとうございます。
ヒルのUL20は、この赤が霧が深くなっても確認できて、
非常に好評でした。いやー、色も機能の一つなんですな。

3歳児は雨に濡れるのが楽しいようで、タープにたっぷりたまった水を
はじいてはこの笑顔w
子供というのは何に食いつくかわかりませんな。

雨が弱まるタイミングで一つずつ幕を張ります。
緑のスタイカさんを張った直後、プロレスでロープワークするみたいに
3歳児が突っ込んでいったときには、さすがにビビりました。
こえーよ、スタイカ壊れたらマジで泣けるよ・・・。

天候はだいたいこんな感じでした。
小雨~雨、そして霧。一番霧が深いときには、20m先が見えなくなりました。

雨が弱まるタイミングで張り続けます。
昨年秋以来に張ったスノピのアメドさん。
ベージュ&エンジの組み合わせがカッコいいですな。
どうでもいい情報ですが、このアメド。
かつて、グランドシート+本体+インナーマットのセットをヤフオクで2円で購入しましたw
いやー、奇跡って時々起こるもんですよねw
今回使ってみて、非キャンパーの友人が迷わず張れるあたりに、
そのすごさを改めて感じました。
あと、広い前室ってやっぱり便利ね。


晩御飯の時間には雨が強かったので、屋根があるところに避難。
屋根の安心感半端ないっす。もう、いっそここにテント張りたいよw
沖縄出身の子がいたので、ソーメンチャンプルーを。うまい!
ビールとの相性が良すぎ!飲みすぎた!

アメドの中でご飯&お酒。ひとしきり飲んで騒いでで就寝。
3歳児のエネルギーすごいわ。あれをどうにか発電に使えないもんかね。
スマホ1回分くらいの充電できるんじゃないのw
寝るときにはテントを打つ雨音が聞こえていたので、
おそらく1時頃までは降っていたんだと思います。
すいません、引っ張るような話じゃないんですが、
二日目は明日アップします。
8/11-12でふもとっぱらでキャンプしてきました。
今回は非キャンパーの友人をキャンプ沼に引き込むという
裏テーマがありました。
まぁ、結果だけ言うと失敗したんですがねw
メンバーは11月に結婚する二人、友人、友人の子供(3歳児)と僕の5人でした。
子供を連れてのキャンプは初めてだったので、新鮮な気持ちで過ごせました。
初日はしとしと降り続く雨、翌日は朝から快晴でした。
小雨降る中での設営でしたが、ウチのエースであるシャン6さんが大活躍!
「とりあえず雨に濡れない場所を作る」という一点に関しては、こいつが最強!
ホントいつもありがとうございます。
ヒルのUL20は、この赤が霧が深くなっても確認できて、
非常に好評でした。いやー、色も機能の一つなんですな。
3歳児は雨に濡れるのが楽しいようで、タープにたっぷりたまった水を
はじいてはこの笑顔w
子供というのは何に食いつくかわかりませんな。
雨が弱まるタイミングで一つずつ幕を張ります。
緑のスタイカさんを張った直後、プロレスでロープワークするみたいに
3歳児が突っ込んでいったときには、さすがにビビりました。
こえーよ、スタイカ壊れたらマジで泣けるよ・・・。
天候はだいたいこんな感じでした。
小雨~雨、そして霧。一番霧が深いときには、20m先が見えなくなりました。
雨が弱まるタイミングで張り続けます。
昨年秋以来に張ったスノピのアメドさん。
ベージュ&エンジの組み合わせがカッコいいですな。
どうでもいい情報ですが、このアメド。
かつて、グランドシート+本体+インナーマットのセットをヤフオクで2円で購入しましたw
いやー、奇跡って時々起こるもんですよねw
今回使ってみて、非キャンパーの友人が迷わず張れるあたりに、
そのすごさを改めて感じました。
あと、広い前室ってやっぱり便利ね。
晩御飯の時間には雨が強かったので、屋根があるところに避難。
屋根の安心感半端ないっす。もう、いっそここにテント張りたいよw
沖縄出身の子がいたので、ソーメンチャンプルーを。うまい!
ビールとの相性が良すぎ!飲みすぎた!
アメドの中でご飯&お酒。ひとしきり飲んで騒いでで就寝。
3歳児のエネルギーすごいわ。あれをどうにか発電に使えないもんかね。
スマホ1回分くらいの充電できるんじゃないのw
寝るときにはテントを打つ雨音が聞こえていたので、
おそらく1時頃までは降っていたんだと思います。
すいません、引っ張るような話じゃないんですが、
二日目は明日アップします。
Posted by 石川 at 11:10│Comments(14)
│キャンプ・デイキャン
この記事へのコメント
2円ってなんだ 2円て・・・・・・・・・・・・・
イッツミラコ~!w
ソーメンチャンプルー
ソーメン ごま油で くっつかないよう
しとくのが こつなんだけど
それでも うまくいかないんだけどね~・・
大量につくるとねw
沖縄料理屋の旨さは
ソーメンチャンプルーとイカ墨で判断するだ・・・・w
イッツミラコ~!w
ソーメンチャンプルー
ソーメン ごま油で くっつかないよう
しとくのが こつなんだけど
それでも うまくいかないんだけどね~・・
大量につくるとねw
沖縄料理屋の旨さは
ソーメンチャンプルーとイカ墨で判断するだ・・・・w
Posted by Chabo
at 2012年08月13日 11:56

非キャンパーもキャンプに行けばキャンパーですよ!
きっと楽しい時間だったでしょ!
3歳児ナメてると・・・やばいよ!
底なしの体力とテンション。
寝るまで騒ぎ続ける。
きっと楽しい時間だったでしょ!
3歳児ナメてると・・・やばいよ!
底なしの体力とテンション。
寝るまで騒ぎ続ける。
Posted by kabawo
at 2012年08月13日 12:40

あれ???
篠田さん似のOLについて触れられていない…。
かなりレアじゃない?
しかし、2円のアメドていったい…。
1枚目の写真のバックを見る限り、
天候の割に比較的混んでいるように見えますが、気のせい?
キャンプいいな〜。
僕も接待キャンプ希望しますw
篠田さん似のOLについて触れられていない…。
かなりレアじゃない?
しかし、2円のアメドていったい…。
1枚目の写真のバックを見る限り、
天候の割に比較的混んでいるように見えますが、気のせい?
キャンプいいな〜。
僕も接待キャンプ希望しますw
Posted by Chika
at 2012年08月13日 18:40

Chaboさん、こんばんはー。
ソーメンチャンプルー、ツナ缶でオイルごと炒めたら何とかなったよw
それにしても、ビールと相性良いっすね!
みんなしてしこたま飲んでしまったw
アメドは奇跡の2円即決w
たぶん、もう二度と起こらない奇跡だと思いますw
ソーメンチャンプルー、ツナ缶でオイルごと炒めたら何とかなったよw
それにしても、ビールと相性良いっすね!
みんなしてしこたま飲んでしまったw
アメドは奇跡の2円即決w
たぶん、もう二度と起こらない奇跡だと思いますw
Posted by 石川
at 2012年08月13日 20:15

kabawoさん、こんばんはー。
なんだかんだで楽しんでもらえたみたいで、よかった。
もう二度とキャンプなんか行くかー!ってなったら悲しいし。
それにしても、3歳児すごい!
電池切れまで全力疾走して、ぶっ倒れるように寝る!
あれを相手にするの大変そうだなー。
なんだかんだで楽しんでもらえたみたいで、よかった。
もう二度とキャンプなんか行くかー!ってなったら悲しいし。
それにしても、3歳児すごい!
電池切れまで全力疾走して、ぶっ倒れるように寝る!
あれを相手にするの大変そうだなー。
Posted by 石川
at 2012年08月13日 20:17

Chikaさん、こんばんはー。
ヤフオクで2円即決だったのを、出品から2分後に落としたのですw
ふもとっぱらの富士山に向かって右半分で、
ボーイスカウトの全国大会みたいなイベントをやってたので、
混んでるみたいに見えるのかも。
左半分はガラガラでしたw
それと、僕もたまには篠田さん似のOLに頼らない記事を
書いたりもするわけですw
ヤフオクで2円即決だったのを、出品から2分後に落としたのですw
ふもとっぱらの富士山に向かって右半分で、
ボーイスカウトの全国大会みたいなイベントをやってたので、
混んでるみたいに見えるのかも。
左半分はガラガラでしたw
それと、僕もたまには篠田さん似のOLに頼らない記事を
書いたりもするわけですw
Posted by 石川
at 2012年08月13日 20:20

いつもとは一味違うキャンプを楽しんだ石川さんこんばんはー。。
ペグ打ち合計何本でしたかwさすが接待となると気合入りますね^^
スノピのモナコカラーこの色いいですよね、何でやめちゃったのでしょう。
連休にしては空いてたようですね!
ペグ打ち合計何本でしたかwさすが接待となると気合入りますね^^
スノピのモナコカラーこの色いいですよね、何でやめちゃったのでしょう。
連休にしては空いてたようですね!
Posted by アフロマン at 2012年08月13日 20:21
アフロマンさん、こんばんはー。
20本以上は打てたので、結構満足ですw
今回でわかったんですが、ペグ打ちというか、設営が好きみたいですw
なので、いつかふもとっぱらで全幕設営をやってみたいもんですよ。
まぁ、さすがにちょっと片付けが面倒すぎますが・・・。
イマイチの天気だったので、結構空いてました。
ハイシーズンのこの時期に、フラッと行っても大丈夫ないいキャンプ場だと思います。
スノピはこのカラーがカッコいいと思いまうす!
下手にグレーを混ぜていくからイマイチになっちゃうもんなぁ。
20本以上は打てたので、結構満足ですw
今回でわかったんですが、ペグ打ちというか、設営が好きみたいですw
なので、いつかふもとっぱらで全幕設営をやってみたいもんですよ。
まぁ、さすがにちょっと片付けが面倒すぎますが・・・。
イマイチの天気だったので、結構空いてました。
ハイシーズンのこの時期に、フラッと行っても大丈夫ないいキャンプ場だと思います。
スノピはこのカラーがカッコいいと思いまうす!
下手にグレーを混ぜていくからイマイチになっちゃうもんなぁ。
Posted by 石川
at 2012年08月13日 23:29

うちの3歳児と4歳児は手ごわいですよ~
親でも手を焼きますから・・・
タヌキでよろしく~
親でも手を焼きますから・・・
タヌキでよろしく~
Posted by nicohana at 2012年08月13日 23:45
接待キャンプか~!!ヒーローになれるよね~!!
(〃▽〃)♪
そしていっぱい張れたんで快感だったでしょー!!
そうめんチャンプルウ、、、うまそう!!
(@Д@。。
(〃▽〃)♪
そしていっぱい張れたんで快感だったでしょー!!
そうめんチャンプルウ、、、うまそう!!
(@Д@。。
Posted by もじゃ君 at 2012年08月14日 05:17
↑またへべってる?
3歳のワンパク君だと最初びっくりするだろうね~。
まだダメなことも分からないことが多いからね~。
3歳児パワーでスマホ発電システム、自作して・・・。
ペグうち20個以上か・・・。
お疲れ様でした!
3歳のワンパク君だと最初びっくりするだろうね~。
まだダメなことも分からないことが多いからね~。
3歳児パワーでスマホ発電システム、自作して・・・。
ペグうち20個以上か・・・。
お疲れ様でした!
Posted by ニコイス
at 2012年08月14日 07:22

nicohanaさん、こんにちはー。
nicohana姉妹は特に下の子のエネルギーすごいからなぁ。
あの元気さ!分けてほしいわ!ww
「あの人・・・誰?」って言われないように、
なるべく良い印象付けできるように頑張りますw
nicohana姉妹は特に下の子のエネルギーすごいからなぁ。
あの元気さ!分けてほしいわ!ww
「あの人・・・誰?」って言われないように、
なるべく良い印象付けできるように頑張りますw
Posted by 石川
at 2012年08月14日 09:40

もじゃ君、こんにちはー。
一般的に見ても、充実した装備じゃないと思うんだけど、
それでも楽しんでもらえたみたいだからよかったよ。
快晴になったときには、自分が張った幕類を見て、
快感というか、達成感はあったよねー。
ソーメンチャンプルーもおいしかった!
沖縄人の作る沖縄料理はさすがでした!
一般的に見ても、充実した装備じゃないと思うんだけど、
それでも楽しんでもらえたみたいだからよかったよ。
快晴になったときには、自分が張った幕類を見て、
快感というか、達成感はあったよねー。
ソーメンチャンプルーもおいしかった!
沖縄人の作る沖縄料理はさすがでした!
Posted by 石川
at 2012年08月14日 09:44

ニコイスさん、こんにちはー。
いくらなんでも5:17からへべれけってないでしょ?w
もじゃ君に酔っ払いのイメージ付きすぎっすww
いやー、3歳児すごかったですよ!
何にも言うこと聞かないし、自由だし、テントぶっ壊そうとするし(((( ;゚Д゚)))
発電に使うにも安定感ゼロですなw
ペグは20個打ってもまだ打ち足りないです。
なんであんなに楽しいんだろ?w
いくらなんでも5:17からへべれけってないでしょ?w
もじゃ君に酔っ払いのイメージ付きすぎっすww
いやー、3歳児すごかったですよ!
何にも言うこと聞かないし、自由だし、テントぶっ壊そうとするし(((( ;゚Д゚)))
発電に使うにも安定感ゼロですなw
ペグは20個打ってもまだ打ち足りないです。
なんであんなに楽しいんだろ?w
Posted by 石川
at 2012年08月14日 09:51
