ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月11日

浩庵キャンプ場でデイキャン

どもども、こんにちはー。石川です。

絶賛連勤中の僕ですが、ようやく半分を過ぎました。
4月7日の休みまで先は長いですが、健康第一で頑張ります。


職場と家の往復のみ。という、不毛な生活を続けていると、
多少無理をしてでもいつもと違うことがしたくなるものです。

で、強行で仕事終わりにデイキャンしてきましたーw


土曜の20時半頃に職場を出て、22時過ぎに現地着。
0:20に帰路に着くというあわただしいものでしたーw


僅かながら撮った写真はこちら。


浩庵キャンプ場でデイキャン


浩庵キャンプ場でデイキャン


浩庵キャンプ場でデイキャン


一緒にいられる時間がホントに短かったので、
みなさんの輪を乱すことくらいしかできませんでしたw

それでも、とてもキレイな星空、湖面の揺らめき、
木立の中にいくつも並ぶテント、焚火の爆ぜる音、その明かり、
山登りの話、テントの話、フェスの話。

そういったものどれもがとっても楽しい気持ちにさせてくれました。
多分、人はこれを癒しと呼ぶのだと思います。

ほぼ焚火をしない僕ですが、久しぶりに焚火を囲む楽しさを感じました。


kabawoさん、nicohanaさん、hihiさん、カチャロさん、mamecoさん、
SAKIさん、K君、ミックン、おすぎゅんさん。

ホントに楽しく過ごせました。ありがとうございます!



とても楽しい時間でした。
行くかどうかギリギリまで悩みましたが、行ってよかったー。






同じカテゴリー(キャンプ・デイキャン)の記事画像
青根キャンプ場でデイキャン
パロインキャンプ2018①
ボッチキャンプ場でキャンプ
大野路ファミリーキャンプ場でキャンプ
友人とキャンプ
第六回おとこだらけキャンプ②
同じカテゴリー(キャンプ・デイキャン)の記事
 青根キャンプ場でデイキャン (2019-01-23 11:10)
 パロインキャンプ2018① (2018-12-04 11:10)
 ボッチキャンプ場でキャンプ (2018-11-09 11:10)
 大野路ファミリーキャンプ場でキャンプ (2018-10-24 11:10)
 友人とキャンプ (2018-09-12 11:10)
 第六回おとこだらけキャンプ② (2018-07-06 11:10)

この記事へのコメント
ども~

あの後来たの!?
すごい!感心しちゃう!
入れ違いだったね~。
次はお互いまったり焚き火を囲もうね♪
Posted by アロムアロム at 2013年03月11日 12:15
暗闇で顔のしたからライトを当てた挙動不審な人に
声を掛けられる恐怖をあじあわせてくれて有難うございましたw
会えるとは思っていなかったので
余計に嬉しい驚きでした\(//∇//)\

次はゆっくりやりましょうね〜
Posted by nicohana at 2013年03月11日 13:10
びっくりでした〜(((o(*゚▽゚*)o)))
でも最高に嬉しかったです。

今度はゆっくりキャンプしましょうね!
Posted by カチャロ at 2013年03月11日 21:15
昼間「石川さんが夜に来るかもしれない」と聞いていましたが、本当に来るとはw
かなり驚きましたが、驚き以上の喜びがありました!
わずかでしたが楽しい時間をご一緒できて良かったです。
連勤明けたらまたゆっくりやりましょう。
Posted by おすぎゅん at 2013年03月11日 21:38
ども!
まさかまさかの登場恐れ入りますw
でもまさかだったから余計にお会いで来て嬉しかったです(≧∇≦)

残りの連勤ガンバレ‼
Posted by ミックンミックン at 2013年03月11日 21:45
お疲れ様でした。

まさかのサプライズにびっくりっす。
しかも写真結構撮ってるし(笑)

短い間でしたが楽しかったですね。

今度はゆっくり遊びましょう・・・

山やキャンプや合コンでも・・・
Posted by kabawokabawo at 2013年03月11日 21:54
お疲れさんです!

すげ~メンバーだ!!

・・・・ってかユルティニ誰買ったんスか?ww
Posted by tame0521tame0521 at 2013年03月11日 23:08
アロムさん、こんばんはー。

そうなんです!22時過ぎに到着しましたw

ツイッターでアロムさんが帰ったのを知って、
涙が出そうでした・・・。

すれ違いでしたね。


春にはぜひともまたご一緒しましょう!
Posted by 石川石川 at 2013年03月11日 23:45
nicohanaさん、こんばんはー。

挙動不審者を警戒するnicohanaさんの顔、
きっと忘れませんw

驚かせてしまってすいませんでしたーw


さすがにあの短時間だと不完全燃焼なので、
連勤終わりにはぜひぜひご一緒してください。
Posted by 石川石川 at 2013年03月11日 23:47
カチャロさん、こんばんはー。

駐車場から下りてきて、カチャロさんサイトはやっぱり
わかりやすかったですw

ホントに目印にピッタリでしたw


カチャロさんの髪が伸びる前に絶対にお会いしたかったので、
僕もとてもうれしかったです。

GOOUTが次になると思いますが、
その時もよろしくおねがいしますねー。
Posted by 石川石川 at 2013年03月11日 23:49
おすぎゅんさん、こんばんはー。
茹で落花生のうまさ!w

時々現れる、栗にも似た味わいを持った落花生が
本当に最高でした。ありがとうございますw

山登りやキャンプ、一緒にやりましょうねー。
Posted by 石川石川 at 2013年03月11日 23:50
ミックン、こんばんはー。

なによりも、ハムありがとうございます。
もう、ホント口に入れた瞬間にうまさが爆発したっすw

あちこちで噂される「困った時はミックンいじり」の真意を
僕も理解でしましたw

ミックンの安定感ハンパじゃないっすw

また遊んでくださいねー。
Posted by 石川石川 at 2013年03月11日 23:52
kabawoさん、こんばんはー。

突然お邪魔してスマセンデシタ。

とっても楽しかったです。
思ったことを1秒もためらわずに発言するその姿、
やっぱりステキでしたw


山登り合コンにランニング合コンにキャンプ合コン・・・。
世の中楽しいことだらけですなーw
Posted by 石川石川 at 2013年03月11日 23:54
tameさん、こんばんはー。

すげーメンバーでしたよ!
まぁ、相変わらず大したことは話さないのですがw


ユルティニは誰のでしょうねー?w

近日中にどなたかのブログにアップされると
思いますです。あ、もちろん僕じゃないっすw
Posted by 石川石川 at 2013年03月11日 23:58
おはようございますw

帰りたくなくなるの分かってて弾丸する石川さんカッコいいすww
この記事書きながら涙したのはきっとあの日の自分と同じ、、
お疲れっしたー◎
Posted by afro. at 2013年03月12日 02:20
スゴイ強行デイなされたんですね〜!

身体は多少疲れても、精神面でかなりのガソリン補給出来たようで何よりです(^^)

石川さんの焚き火姿レアだなぁ( ´ ▽ ` )
Posted by ノリキャンパー at 2013年03月12日 12:23
afro.さん、こんばんはー。

「0時半には絶対帰る」スタート時から宣言しておかなかったら、
たぶん、あのまま一泊してたと思いますw

深夜の樹海ドライブはなかなかに淋しいものでしたw


翌日、眠気をこらえながら
afro.さんもこんな気持ちだったんだなぁ。とおもいましたよーw
Posted by 石川石川 at 2013年03月12日 23:51
ノリキャンパーさん、こんばんはー。

心にガソリンは入りましたが、体からは抜け出ましたw
翌日はホント眠かったわーw


焚火ですが、まじめに思い出してみると、
昨年のGOJでkabawoさんのテンティピの中で
やったのが最後だと思いますw

およそ一年ぶり。

なかなかにレアでございますw
Posted by 石川石川 at 2013年03月12日 23:53
こんな強行してしまうなんて、石川さん、どれだけ病んでたんですか!w

そんな調子で、我が家にも仕事終わりに一杯やりにきてくださいw
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年03月13日 08:08
daiさん、こんばんはー。

どうにかしないと、3月の思い出が何にもないんですよw
仕事オンリーの生活って、ホントにつまんないんですよねー。

とりあえず、daiさんの家に遊びに行くことを楽しみに生活しますw

バルコニーオフ、やりましょw
Posted by 石川石川 at 2013年03月13日 23:46
はじめまして!

足跡からお邪魔します。

すごい強行デイですねー(゜ロ゜)
でも、焚き火を囲んで癒されるって素敵です(^―^)

自分も早く癒されたい(笑
Posted by ponkichi(仮)ponkichi(仮) at 2013年03月16日 11:51
ponkichi(仮)さん、こんにちはー。

強行デイでしたねーw
その場にいる時間が2時間で、
往復に4時間ちょっとかかってますからw

気心知れた人たちと、一緒に過ごす時間というのは
ホントに気持ちのいいものでした。

ponkichi(仮)さんも癒されてくださいねー。
Posted by 石川石川 at 2013年03月17日 06:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浩庵キャンプ場でデイキャン
    コメント(22)