2014年06月09日
第二回おとこだらけキャンプ①
どもども、こんにちはー。石川です。
先日、西湖自由キャンプ場で第二回おとこだらけキャンプをやってきました。
ご存じのとおり関東は記録的な降雨量を叩きだし、中央道は通行止め、
甲州街道も通行止め、う回路は激混みというありさまでした。
通常だと1時間半程度で到着するところを7時間強かけるという事態でした。
運転してくれたkabawoさん、ホントありがとうございました。
今回は①参加者編 ②できごと編の2部構成でお送りいたします。
悪天候の中、集まった皆さんのご紹介です。
あ、そうそう。デジカメのバッテリーを持っていくのを忘れ、
すべてスマホ撮影なので、イマイチな感じですが
その辺はまぁ、よくあることだと暖かい目でご覧くださいw

全体図はこんな感じ。初日が悪天候だったため、とてもいい場所に張れました。
nicohanaさん、ぎゅんさんありがとうございます!

ノリキャンパーさん
ブランケット、マジでありがとうございます!
おかげで何とか眠ることができましたw
何人もの命を救うその姿、カッコいいです。
寝姿をいじられるのって、本人は覚えてないことなので、
結構リアクションできないもんすねw
今回でよくわかりましたw

Jun✖2さん
はじめまして!思った以上にちゃんとしてた!w
もっとちゃらい人のイメージでしたw
なんだか周りへの気遣いをしている姿がとても印象的でした。
またご一緒してくださいねー。
ボケから突っ込みまでのスピード早すぎません?w


tomoryouma1さん&僕
自転車乗りたかったですねー。今回は残念でしたが、必ずやりましょう!
久しぶりできたが、安定のトークスキルの高さに安心しました
早々に寝てしまって、トモさんが寝るときに気を遣わせてしまっていたら
すいませんでした・・・。
うちのお嫁様が「あの人、カッコいいねぇ・・・」と、申しておりましたw

kabawoさん
運転本当にありがとうございます。
7時間もの渋滞を楽しく過ごせたのはkabawoさんの愉快な
トークのおかげです。ありがとうw
タイベックの封筒を渡し忘れたので、そのうち送りますw
最上もがの朗読、ありゃーカワイイねぇw

物欲夫婦さん
最近よくご一緒しているので、とても親近感を持たせていただいております。
サンド&サンドのサイト構成、料理にコーヒー。そのセンスに脱帽です。
物欲さんチームのキャンプにもぜひ誘ってくださいねー。
次からはもっとスマートに「ぶっさん」と呼べるようにトレーニングしておきますw

daiさん
お嫁様のスキルが高すぎてあまり意識しましませんでしたが、
daiさんって料理がうまいですよね。貝の皿がテーブルに乗った時の
みんなの顔、いい顔してましたもん。今回もたくさんご飯を頂いてしまって
本当にありがとうございました。
アクトオフ必ずやりたいもんですね(ニヤ

TE2さん
もうなんか、キャンプ場にいることを忘れるくらいに料理がおいしかったです。
夜から朝まで気持ちよく過ごせました。悪天候の中、遠いところを
わざわざありがとうございました。またご一緒してください!
アトラス、ポールの交換しません?w

nicohanaさん
場所取りありがとうございました!
カヤック残念でしたよね。あんまり暑くなりすぎる前に
カヤックキャンプやりましょうねー。
安定の車中泊、あの天候だと羨ましかったです・・・。
いつかストームクッカーを買ってもらえるといいすねw
おすぎゅんさん&keniaさん
ぎゅんさんが帰ってからも場はぎゅんさんの話でもちきりでしたw
あれだけ話題に上るぎゅんさんへの愛が半端なかったっすw
今回はデイでしたが、またご一緒しましょう!
ジョニーさん&ケニさん
ほぼ入れ違いでしたね、残念です・・・。
また一緒にあそびましょう!
orenoesaさん
esaさんが帰った2時間後くらいにようやく到着しました。
通行止めのバカヤロー(泣)
また次にご一緒した時にはよろしくおねがいします。
あの悪天候にも負けず、無事にみんな集まれました。
どしゃ降りを想像していましたが、そこまでではなく、
日常にある程度の小雨でした。
たどり着くまでの大渋滞、ついてからのあれこれ、
え?最上もががイシバウアーでドラえもんが少し浮いてるから川栄さんが18位!?
初めてのストームクッカー、ヤフオク大好き石川さんのみんなを引かせた検索ワードとは?
謎が謎を呼んだおとこだらけキャンプの②できごと編は
近日中にアップしますので、もうしばらくお待ちくださいw
先日、西湖自由キャンプ場で第二回おとこだらけキャンプをやってきました。
ご存じのとおり関東は記録的な降雨量を叩きだし、中央道は通行止め、
甲州街道も通行止め、う回路は激混みというありさまでした。
通常だと1時間半程度で到着するところを7時間強かけるという事態でした。
運転してくれたkabawoさん、ホントありがとうございました。
今回は①参加者編 ②できごと編の2部構成でお送りいたします。
悪天候の中、集まった皆さんのご紹介です。
あ、そうそう。デジカメのバッテリーを持っていくのを忘れ、
すべてスマホ撮影なので、イマイチな感じですが
その辺はまぁ、よくあることだと暖かい目でご覧くださいw

全体図はこんな感じ。初日が悪天候だったため、とてもいい場所に張れました。
nicohanaさん、ぎゅんさんありがとうございます!

ノリキャンパーさん
ブランケット、マジでありがとうございます!
おかげで何とか眠ることができましたw
何人もの命を救うその姿、カッコいいです。
寝姿をいじられるのって、本人は覚えてないことなので、
結構リアクションできないもんすねw
今回でよくわかりましたw

Jun✖2さん
はじめまして!思った以上にちゃんとしてた!w
もっとちゃらい人のイメージでしたw
なんだか周りへの気遣いをしている姿がとても印象的でした。
またご一緒してくださいねー。
ボケから突っ込みまでのスピード早すぎません?w


tomoryouma1さん&僕
自転車乗りたかったですねー。今回は残念でしたが、必ずやりましょう!
久しぶりできたが、安定のトークスキルの高さに安心しました
早々に寝てしまって、トモさんが寝るときに気を遣わせてしまっていたら
すいませんでした・・・。
うちのお嫁様が「あの人、カッコいいねぇ・・・」と、申しておりましたw

kabawoさん
運転本当にありがとうございます。
7時間もの渋滞を楽しく過ごせたのはkabawoさんの愉快な
トークのおかげです。ありがとうw
タイベックの封筒を渡し忘れたので、そのうち送りますw
最上もがの朗読、ありゃーカワイイねぇw

物欲夫婦さん
最近よくご一緒しているので、とても親近感を持たせていただいております。
サンド&サンドのサイト構成、料理にコーヒー。そのセンスに脱帽です。
物欲さんチームのキャンプにもぜひ誘ってくださいねー。
次からはもっとスマートに「ぶっさん」と呼べるようにトレーニングしておきますw

daiさん
お嫁様のスキルが高すぎてあまり意識しましませんでしたが、
daiさんって料理がうまいですよね。貝の皿がテーブルに乗った時の
みんなの顔、いい顔してましたもん。今回もたくさんご飯を頂いてしまって
本当にありがとうございました。
アクトオフ必ずやりたいもんですね(ニヤ

TE2さん
もうなんか、キャンプ場にいることを忘れるくらいに料理がおいしかったです。
夜から朝まで気持ちよく過ごせました。悪天候の中、遠いところを
わざわざありがとうございました。またご一緒してください!
アトラス、ポールの交換しません?w

nicohanaさん
場所取りありがとうございました!
カヤック残念でしたよね。あんまり暑くなりすぎる前に
カヤックキャンプやりましょうねー。
安定の車中泊、あの天候だと羨ましかったです・・・。
いつかストームクッカーを買ってもらえるといいすねw
おすぎゅんさん&keniaさん
ぎゅんさんが帰ってからも場はぎゅんさんの話でもちきりでしたw
あれだけ話題に上るぎゅんさんへの愛が半端なかったっすw
今回はデイでしたが、またご一緒しましょう!
ジョニーさん&ケニさん
ほぼ入れ違いでしたね、残念です・・・。
また一緒にあそびましょう!
orenoesaさん
esaさんが帰った2時間後くらいにようやく到着しました。
通行止めのバカヤロー(泣)
また次にご一緒した時にはよろしくおねがいします。
あの悪天候にも負けず、無事にみんな集まれました。
どしゃ降りを想像していましたが、そこまでではなく、
日常にある程度の小雨でした。
たどり着くまでの大渋滞、ついてからのあれこれ、
え?最上もががイシバウアーでドラえもんが少し浮いてるから川栄さんが18位!?
初めてのストームクッカー、ヤフオク大好き石川さんのみんなを引かせた検索ワードとは?
謎が謎を呼んだおとこだらけキャンプの②できごと編は
近日中にアップしますので、もうしばらくお待ちくださいw
Posted by 石川 at 11:10│Comments(24)
│キャンプ・デイキャン
この記事へのコメント
第二回おとこだらけおつかれ様でした~!
(@∇@)┛ (;石3石)~♪
リアルタイムでいろいろチェックしてましたけど…
できごと編は長くなりそうですね(笑
(@∇@)┛ (;石3石)~♪
リアルタイムでいろいろチェックしてましたけど…
できごと編は長くなりそうですね(笑
Posted by もじゃ君
at 2014年06月09日 11:49

幹事&長時間移動お疲れっしたー!
今回わかった事
寝落ちはうつむいてるとイジられない、仰け反るとイジられるって事でしたw
帰ってからの僕の話題・・・なんだか不安ですw
今回わかった事
寝落ちはうつむいてるとイジられない、仰け反るとイジられるって事でしたw
帰ってからの僕の話題・・・なんだか不安ですw
Posted by おすぎゅん at 2014年06月09日 12:27
こんにちは~
週末はありがとうございました!
天気よりも道路事情に翻弄された感がありますが、誰ひとり「行かない」という選択肢が思い浮かばなかったことが素晴らしいですね!
これもひとえに、石川さんのお人柄のおかげです☆
せっかく張り切ってサンド&サンドにしたにも関わらず、雨の中でテキトーに張ったもので、シワシワだったことが悔やまれてなりません(笑)
次回までには、とろけるプリンのように滑らかな口当たりで「ぶっさん」と呼んでくれることを楽しみにしています♪
詳しいコメントはできごと編に譲ろうと思いますので、今日のところはこれくらいで(^^)/
週末はありがとうございました!
天気よりも道路事情に翻弄された感がありますが、誰ひとり「行かない」という選択肢が思い浮かばなかったことが素晴らしいですね!
これもひとえに、石川さんのお人柄のおかげです☆
せっかく張り切ってサンド&サンドにしたにも関わらず、雨の中でテキトーに張ったもので、シワシワだったことが悔やまれてなりません(笑)
次回までには、とろけるプリンのように滑らかな口当たりで「ぶっさん」と呼んでくれることを楽しみにしています♪
詳しいコメントはできごと編に譲ろうと思いますので、今日のところはこれくらいで(^^)/
Posted by 物欲夫婦
at 2014年06月09日 12:43

みんなヘンタイ〜!ワーイ...
た、楽しそうだ(涙
た、楽しそうだ(涙
Posted by u10(そうげんパパ)
at 2014年06月09日 14:08

い、石川さん><
ホント今回は残念でし(涙)
ギリギリまで待ってみたんですけどね(笑)
ま、また今度はゆっくりやりましょうww
長時間の移動・幹事お疲れ様でしたwwwww
ホント今回は残念でし(涙)
ギリギリまで待ってみたんですけどね(笑)
ま、また今度はゆっくりやりましょうww
長時間の移動・幹事お疲れ様でしたwwwww
Posted by esa at 2014年06月09日 15:51
お疲れした
みんな機関銃のように喋るので(約○名(笑))、ついていけなかったです(笑)
でも楽しかったっす♪
これに懲りずにまたお願いしますね(^^)
更新早すぎますww
みんな機関銃のように喋るので(約○名(笑))、ついていけなかったです(笑)
でも楽しかったっす♪
これに懲りずにまたお願いしますね(^^)
更新早すぎますww
Posted by TE2 at 2014年06月09日 16:39
おつかれさまでした
ホントめっちゃ楽しかったです♫
石川さんはイメージしていた方とは違いww
かなり面白くお話しやすい人でした☆
また参加させていただきます(^^)
これからボケとツッコミの間を練習しようと思いますww
ホントめっちゃ楽しかったです♫
石川さんはイメージしていた方とは違いww
かなり面白くお話しやすい人でした☆
また参加させていただきます(^^)
これからボケとツッコミの間を練習しようと思いますww
Posted by Jun×2 at 2014年06月09日 17:41
お疲れでしたー!
渋滞はしんどかったですが、
天気はぜんぜん大丈夫で楽しめました!
出来事編もたのしみですが、
22時ぐらいでプッツリ途絶えるんじゃ…w
( ´ ∀` )σ (石Д石;)
渋滞はしんどかったですが、
天気はぜんぜん大丈夫で楽しめました!
出来事編もたのしみですが、
22時ぐらいでプッツリ途絶えるんじゃ…w
( ´ ∀` )σ (石Д石;)
Posted by dai
at 2014年06月09日 19:40

もじゃ君、こんばんはー。
ご存じかもしれないけど、早々にリタイアしてしまったので、
実際に遊んでた時間が非常に短い僕ですw
それでもやっぱりそこは「おとこだらけキャンプ」なので、
色々ありましたw
できごと編もおたのしみにー。
ご存じかもしれないけど、早々にリタイアしてしまったので、
実際に遊んでた時間が非常に短い僕ですw
それでもやっぱりそこは「おとこだらけキャンプ」なので、
色々ありましたw
できごと編もおたのしみにー。
Posted by 石川
at 2014年06月09日 22:11

おすぎゅんさん、こんばんはー。
中央道の通行止めがなかったらずいぶん違う感じに
なっていたと思うんだけどなー。
まさか自分の寝姿をいじられるとはねぇ・・・。
ぎゅんさんもずいぶん色々いじられてたよw
まぁ、好意的なものが多かったのでご安心を!
中央道の通行止めがなかったらずいぶん違う感じに
なっていたと思うんだけどなー。
まさか自分の寝姿をいじられるとはねぇ・・・。
ぎゅんさんもずいぶん色々いじられてたよw
まぁ、好意的なものが多かったのでご安心を!
Posted by 石川
at 2014年06月09日 22:17

物欲夫婦さん、こんばんはー。
うちのお嫁様も
「え?誰も中止にしようって言い出さないの?怖い」
と、僕らにとても暖かな目を向けてくれていましたw
僕の人柄というよりも、「おとこだらけ」の魅力が
色々なものを振り切らせたんでしょうねー。
サンド&サンド。かっこよかったですよねー。
張れてるときにぶっさんがパシッと設営した
カッコいい姿も見せてくださいねー。
と、さらっとぶっさんと呼んでみましたw
うちのお嫁様も
「え?誰も中止にしようって言い出さないの?怖い」
と、僕らにとても暖かな目を向けてくれていましたw
僕の人柄というよりも、「おとこだらけ」の魅力が
色々なものを振り切らせたんでしょうねー。
サンド&サンド。かっこよかったですよねー。
張れてるときにぶっさんがパシッと設営した
カッコいい姿も見せてくださいねー。
と、さらっとぶっさんと呼んでみましたw
Posted by 石川
at 2014年06月09日 22:23

u10さん、こんばんはー。
フフフ、めっちゃ楽しかったですよw
ご出産のど真ん中でしたからね、
こっちに来てたら二度とご一緒できなくなっていたかもしれません・・・。
今回が最後ってわけじゃありませんし、
次の時にご一緒しましょう!
フフフ、めっちゃ楽しかったですよw
ご出産のど真ん中でしたからね、
こっちに来てたら二度とご一緒できなくなっていたかもしれません・・・。
今回が最後ってわけじゃありませんし、
次の時にご一緒しましょう!
Posted by 石川
at 2014年06月09日 23:18

esaさん、こんばんはー。
もうホントに通行止めには参りました泣
おかげで到着はキャンプ場にいられる時間が
大幅に減ってしまったし、esaさんには会えないし・・・。
また今度ご一緒した時は、
もう少しゆっくりしたいっすねー。
もうホントに通行止めには参りました泣
おかげで到着はキャンプ場にいられる時間が
大幅に減ってしまったし、esaさんには会えないし・・・。
また今度ご一緒した時は、
もう少しゆっくりしたいっすねー。
Posted by 石川
at 2014年06月09日 23:20

TE2さん、こんばんはー。
すいません、前回のおとこだらけでも「うるせぇ」って注意されましたw
楽しすぎてついつい大きな声になってしまいましたw
まぁ、撃沈も早かったのでお許しを。
今度はもう少し起きているので、
普通にお話しさせてくださいねー。
すいません、前回のおとこだらけでも「うるせぇ」って注意されましたw
楽しすぎてついつい大きな声になってしまいましたw
まぁ、撃沈も早かったのでお許しを。
今度はもう少し起きているので、
普通にお話しさせてくださいねー。
Posted by 石川
at 2014年06月09日 23:21

Jun×2さん、こんばんはー。
いやー、こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
Jun×2さんのちゃらいキャラトークがめちゃ面白かったので、
また次もやってくださいw
その時には超速のノリツッコミも少しペースダウンしてくださいねw
いやー、こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
Jun×2さんのちゃらいキャラトークがめちゃ面白かったので、
また次もやってくださいw
その時には超速のノリツッコミも少しペースダウンしてくださいねw
Posted by 石川
at 2014年06月09日 23:23

daiさん、こんばんはー。
僕らは乗ってるだけでしたが、運転してるカバちゃんは
だいぶしんどかったろうなと思います。。。
できごと編、撮った写真の少なさとイマイチさに
どうしたもんかと途方に暮れていますw
僕らは乗ってるだけでしたが、運転してるカバちゃんは
だいぶしんどかったろうなと思います。。。
できごと編、撮った写真の少なさとイマイチさに
どうしたもんかと途方に暮れていますw
Posted by 石川
at 2014年06月09日 23:24

お疲れ様でした~(移動が・・・)
あの状況でも西湖に向かって良かった!!
やっぱり楽しかったですね~☆
企画していただき、ありがとうございました!
みなさんのアクティビティができなかったのが残念でした><
近いうちにまたやりたいですね^^
出来事編も楽しみ!!
あの状況でも西湖に向かって良かった!!
やっぱり楽しかったですね~☆
企画していただき、ありがとうございました!
みなさんのアクティビティができなかったのが残念でした><
近いうちにまたやりたいですね^^
出来事編も楽しみ!!
Posted by ノリキャンパー
at 2014年06月09日 23:44

ノリキャンパーさん、こんばんはー。
ノリさんは車の中で一人だもんね、
あれはしんどかったと思うわー。
お疲れ様でした。
天気は良くもなかったけど、
最悪でもなかったよね。
楽しい時間が過ごせてよかったっす!
また一緒に遊びましょう!
今度は寝袋忘れずに持ってきますw
ノリさんは車の中で一人だもんね、
あれはしんどかったと思うわー。
お疲れ様でした。
天気は良くもなかったけど、
最悪でもなかったよね。
楽しい時間が過ごせてよかったっす!
また一緒に遊びましょう!
今度は寝袋忘れずに持ってきますw
Posted by 石川
at 2014年06月10日 00:12

こんにちは。
無事に行けたようで何よりです。
でも現地は、そんなに悪天候じゃなかったんですか?
土日は自分の用事もあったのですが
うちの方は大雨で 2日間、嫁さん & 娘の運転手でした・・・。
みなさん、ステキな幕ですねぇ。
私が行ってたら、完全に浮いてました。
あぶない、あぶない (^^;;
できごと編も楽しみにしてます!
無事に行けたようで何よりです。
でも現地は、そんなに悪天候じゃなかったんですか?
土日は自分の用事もあったのですが
うちの方は大雨で 2日間、嫁さん & 娘の運転手でした・・・。
みなさん、ステキな幕ですねぇ。
私が行ってたら、完全に浮いてました。
あぶない、あぶない (^^;;
できごと編も楽しみにしてます!
Posted by i:na
at 2014年06月10日 00:58

こんちは
いろんな意味でお疲れ様でした。
中央道の通行止めが解除されず
本当にたどり着けるのか道中、不安で仕方なかったですが
そんな中でも、石川さんの
カレーチーズラーメンのチョイスはさすがでした(笑)
初めて会う方や、可愛いお子さんにもお会いできて
楽しかったです。
また第3回があったら呼んでくださいね~
いろんな意味でお疲れ様でした。
中央道の通行止めが解除されず
本当にたどり着けるのか道中、不安で仕方なかったですが
そんな中でも、石川さんの
カレーチーズラーメンのチョイスはさすがでした(笑)
初めて会う方や、可愛いお子さんにもお会いできて
楽しかったです。
また第3回があったら呼んでくださいね~
Posted by tomoryouma1
at 2014年06月10日 12:52

i:naさん、こんばんはー。
何とかたどり着いたって感じでした。
現地はしとしと小雨って感じで、
全く問題なかったですよー。
みんなステキな幕だし、持ち物もステキです。
一番ステキなのは、持ってるテントやタープのブランドで
その人を決めつけたりしないところですねー。
できごと編、なかなか筆が進まず難航していますw
何とかたどり着いたって感じでした。
現地はしとしと小雨って感じで、
全く問題なかったですよー。
みんなステキな幕だし、持ち物もステキです。
一番ステキなのは、持ってるテントやタープのブランドで
その人を決めつけたりしないところですねー。
できごと編、なかなか筆が進まず難航していますw
Posted by 石川
at 2014年06月10日 22:44

tomoryouma1さん、こんばんはー。
こちらこそ遠いところまで来ていただいてありがとうございます。
お疲れ様でした。
ラーメンの麺をゆでるのに、久しぶりに普通のざるを
使ってるところを見て「こりゃヤバい・・・」と思い、
失敗のなさそうなカレーチーズラーメンにしましたw
行きの道中は不安がいっぱいでしたが、
まとめて振り返ると楽しかったですよね。
また是非一緒にやりましょう!
こちらこそ遠いところまで来ていただいてありがとうございます。
お疲れ様でした。
ラーメンの麺をゆでるのに、久しぶりに普通のざるを
使ってるところを見て「こりゃヤバい・・・」と思い、
失敗のなさそうなカレーチーズラーメンにしましたw
行きの道中は不安がいっぱいでしたが、
まとめて振り返ると楽しかったですよね。
また是非一緒にやりましょう!
Posted by 石川
at 2014年06月10日 22:47

お疲れさんでした〜◎
あ、当日湖の方にプカプカ浮かんでる怪しい人影なかった??
それ俺の生き霊だよーw……くっ…(´Д` )
あ、当日湖の方にプカプカ浮かんでる怪しい人影なかった??
それ俺の生き霊だよーw……くっ…(´Д` )
Posted by afro.
at 2014年06月11日 09:19

afro.さん、こんばんはー。
あ、あのパドルボート集団に混ざっていた怪しい人影、
あれアフさんだったんですね・・・。
生霊・・・。
その気持ち、わかります泣。
次はぜひご一緒しましょう!
あ、あのパドルボート集団に混ざっていた怪しい人影、
あれアフさんだったんですね・・・。
生霊・・・。
その気持ち、わかります泣。
次はぜひご一緒しましょう!
Posted by 石川
at 2014年06月11日 22:57
