ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月10日

アウトドアビレッジでワークショップ

どもども、こんにちはー。石川です。

先日、アウトドアビレッジに我が家の2歳児(モンスター)と一緒に遊びに行きました。


お目当ては2,000円分のレシートを見せると参加できるワークショップです。


アウトドアビレッジでワークショップ


時々開催されるのですが、その都度作るものが変わるようです。
今回は竹トンボ。そういうシンプルなのがいいよね。



アウトドアビレッジでワークショップ


不器用を絵に描いてももう少しマシだと評判の僕ですが、
そんな人でも簡単に作れる手順でした。


・竹の板の四隅をやすりがけ(僕らが)

・重量バランスを見ながら少しずつ削って微調整(僕らが)

・竹の板をライターであぶってねじりを付ける(受付の人が)

・ねじりの付いた竹の板に芯をくっつける(受付の人が)

・完成!!!


そうです、やすりがけをしただけなんですw
まぁ、このくらい簡単だと、さすがに僕でも2才児でもできましたw


完成後に竹トンボに好きなテープを貼って飾り付け。


アウトドアビレッジでワークショップ


うちの子の好みが女子っぽいのが若干気になります・・・。


作業後は場内にある上島珈琲で一休み。


アウトドアビレッジでワークショップ


コーヒーの味がどうのとかじゃなく、ここの雰囲気が好きです。
割と風が抜けるところなので、パラソルの下だと結構涼しい。

この日、子供と二人で外でお茶していた僕らは、
『いかにもアウトドアビレッジにいそうな親子』という役回りを
充分に全うしたと思いますw


そんなのんびりした休日でした。






同じカテゴリー(小物)の記事画像
テーブルウェア パーティープレート
MacBookAirのバッテリー交換
anarcho MugとBowl
THERMOS ジャストフィット缶クーラー
Goal Zero LIGHTHOUSE micro
ダーンタフ
同じカテゴリー(小物)の記事
 テーブルウェア パーティープレート (2018-06-19 11:10)
 MacBookAirのバッテリー交換 (2018-05-28 11:10)
 anarcho MugとBowl (2018-03-13 11:10)
 THERMOS ジャストフィット缶クーラー (2017-08-14 11:10)
 Goal Zero LIGHTHOUSE micro (2017-07-14 11:10)
 ダーンタフ (2017-04-14 11:10)

この記事へのコメント
我が家も以前、チェアを3脚作りました〜
何気に満足度高いですよね。

さすが我らの昭島!w
Posted by u10u10 at 2015年08月10日 14:29
u10さん、こんにちはー。

何つってもu10さんがやってるのを見て行きましたからねw

簡単すぎるくらい簡単で、失敗しないものだったので
安心して作れました。

我らの昭島、今後も進化してほしいっすね!
Posted by 石川石川 at 2015年08月11日 10:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトドアビレッジでワークショップ
    コメント(2)