ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月07日

hilleberg UL20

2-3日前の晴れた休日、まさかのタイミングで佐川がプレゼントくれたよ!





みんな大好きのヒルバーグですよ!
正直、手にしたときは「マジか!?こんな真っ赤なの・・・。」
と、引き気味でした。今はとても気に入ってます。





雨続きだったGWでしたが、ちょうど天気も良かったのでさっそく初張りに。
我が家には車がないので、小田急線に揺られること15分。
和泉多摩川まで行きました。ローカルな地名でスイマセン。



hilleberg UL20

はい!どーん!

カッコいい!部屋の中で見たときにはあまりの赤さに引きましたが、
外で見ると良いじゃない!すごく良いじゃない!








このタープの何が好きって、この複数のラインが一か所のペグに向かうこの感じね!
非常に伝わりづらい表現で申し訳ないんですが、これ、ホントにカッコいいわー。

このタープにはポールが付いていないので、ユニフレームREVOタープの
ポールを使いましたよ。本体は嫁に行きましたが、スチール&ブラックでカッコ良し!
240cmと180cmが各2本。これだけで販売しても良いレベル。

で、あれこれやってみた。



側面:ポール2本ver



側面:ポール4本ver


個人的には2本の時の稜線がたまらんす!むはー!買って良かった!



正面:ポール2本ver



正面:ポール4本ver


ポール4本だと解放感があって良いすな。
ルックスは圧倒的に2本の時が良いけどねー。



ナナメ:ポール2本ver



ナナメ:ポール4本ver


この画像だとやや分かりやすいと思うんだけど、結構日を遮ります。
赤タープの下はもっと視界が真っ赤になるかと思ったけど、
思ったほどじゃなかったっす。


で、あとは変形でいくつか。



片側ポールなし



1ポール仕様



1ポール時の後ろから。マンタのような見た目がステキ!


退屈そうに四つ葉のクローバーを探し始めるお嫁様を置き去りにして、
一人でテンション高く楽しんでいました!

ひとしきり遊んだので、ご飯。







チリドックにはメロンソーダが一番なんだけど、まぁ、コーラで。
外で食べると何でも美味しいすなー!


GOJでカチャロさんのサイトを見たときに一目ぼれしたこのタープ。
ホントに買って良かった!

今年のメインはコイツで行くことにします。やったー。
  


Posted by 石川 at 11:10Comments(20)テント・タープ