ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月25日

ふもとっぱらでキャンプ①

キャンプに行くと、二日後くらいまで疲れが残る石川です、こんにちはー。

昨日一昨日でふもとっぱらでキャンプしてきました。

天気予報では両日とも曇り~晴れとのことでしたが、
初日は昼過ぎから深夜まで雨という非常に残念なことに。

まぁ、設営時に降ってなければどうにかなりますよねw


食べ物少な目、アルコール多めという、ある種ストイックな
キャンプでした。そういうの好きだぜw

オシャレキャンパー?何それ、食えんの??的な空気が最高でしたーww



えー。今回は①参加者紹介 ②レポ的なものの2部構成で行きます。
そうそう、なるべくネタは引き延ばそうという姑息な手段ですw



ではでは、泊りの参加者です。参加者というか、幕ですw





kabawoさん(手前のMOSS)

いつもいつもありがとうございます。
最近のkabawoさんは、どんどん手の届かないところに行ってしまう感じですな!
アウトドアブログ界における、次世代の星!かっこいい!
まぁ、本人は大きい小学生男子みたいですがw

hihiさん(奥のMOSS)

ようやくがっちり話せましたな!
町田のバックストリート、絶対に行きますw
教えてくれてホントありがとうございます!
今度はパラ19と僕のスノピを並べて張りたいっすねー。





a-garageさん

幕類、火器類、コーヒーと、そのどれもが厳選されてましたねー。
ちなみに、あのクーラーはホントにステキでした!
結露の具合、冷え具合など、もっと詳しく聞きたかったす!
次回は是非、小物類までお話聞かせてくださいねー。





もじゃ君&九二王くん

ホントにもじゃもじゃしてねぇ!www 噂通りのさわやかイケメン様でした。
テンション低めなのに、話す内容はちゃんともじゃ君だったなー。
色々と頂いてすいません、あのコーヒーフィルターはマジでダメなので、
気兼ねなく捨ててもいいよw





tame0521さん

tameさんの肉!やっと食えた!
今回、僕が食べたタンパク質は、ほぼすべてtameさんが焼いてくれた肉でしたw
本当にありがとうございます。新幕をダブルでおろすなんて!贅沢!
イーストンのかっこよさにメロメロになってしまいました!





nicohanaさん

相変わらずオシャレ様やわー・・・。溜息でちゃいますね。
今回はnicohanaさんの愉快な部分が見えた気がします、
餃子焼くのうまくないとかねw
帰り際の「またすぐ会いそうな気がするなぁw」発言が嬉しかったっす!





K君

ようやく立ち話以外の会話できたねw
想像以上に山に行く人だったので、イメージ変わりました。
次は登山部で奥多摩行きましょう!で、延々登山ギアの話ししようw




やまかつさん

テンマクとノースの色が合いすぎですね!
着てるもの、持ち物がいちいちオシャレで目に毒ですw
オシャレキャンプ飯もどうもありがとうございました!




ジョニーさん

誰にも聞こえないように、小ボケを放り込むのやめません?ww
久々にあんなに突っ込みがいのある人類と遭遇しましたよw
昼間のかっこよさと、夜のボケっぷりのギャップが素敵だと思います。





ノリキャンパーさん

僕の不用品プレゼントが当たってしまった不幸なお方w
その細かな気配りと優しさがステキでした。
ノリキャンパーさんがいなかったら、今回の篠田Tをいつ出したらいいのか
わからなかったですよw  ありがとうございましたw





dokaさん

dokaさん、超会いたかったっす!
想像以上に何でも持ってる&何でも知ってる!
そのうち、家に泥棒に入ってもいいですか?w
車、バイク、道具類、幕類。どの話もすげー楽しかったです!





honicoさん

まさかのいじられキャラwww
honicoさんなしで今回の場は成立しなかったと思いますw
ケーキの時の「オメーら空気読めなすぎんだよ」発言!なぜか超笑いました。
あと、一番うるさい声でホントすいませんでしたm(_ _)m




僕です。

今回はホントに飲んで騒いで、Tシャツをお披露目しただけでしたw
いやー、楽しかった!


日帰りの方


スナフキンさん&ミィさん

別場所にいたのに、来てくれてありがとうございました!
およそ小雨のふもとっぱらとは思えない服装!w
その上、傘が似合わないって!w すげー笑わせてもらいました
ありがとうございます!





Chikaさん

ぷにたま関東支店の敏腕営業マンでしたっけ?
いっつもホントにありがとうございます!
また幕張れなかったっすねー。結果、もうしばらくいられたみたいで・・・。残念!
今年、マジで富士山登りましょう!


↑という、大人数でした。あまりの楽しさに写真を大して撮らないという失態w

どんな感じで過ごしていたのかは、また明日ご紹介しますです。




  


2012年06月25日

camp style book3

出た!

これはテンション上がる!

買って間違いないっす!
  


Posted by 石川 at 08:06Comments(18)ぼやく