ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月14日

Goal Zero LIGHTHOUSE micro

どもども、こんにちはー。石川です。

先日の男だらけキャンプで、黒縁眼鏡さんが使っていた
Goal Zero LIGHTHOUSE microが最高に良かったので、
真似して買いました。






サイズがとても小さいのに、一番明るくすると直視できないくらいに
明るくなるんです。

その上、防水だわUSB充電だわGoal Zero製品だわと
僕の心に刺さりまくりです笑





一応3個買いました。1つでメインランタンにするのは現実的ではないけど、
3つくらいあればいけそう。ビカビカに明るいは好みじゃないし。





この小ささがたまらんのよね。
同じくGoal ZeroのLight-a-Lifeは複数個だと結構かさばるし。





操作は簡単で、このボタンを一度押すと4つあるLEDが全点灯(一番明るい)。
もう一度押すとLEDが2つ点灯。長押しすると無段階調光。
灯かりの色は無慈悲な真っ白じゃなく、少し黄色がったオレンジ?。
キャンプで使っても違和感のない色で安心。







上がマックスで下がミニマムです。

ファミリーキャンプのリビング&キッチンでもこれ3つあれば
大丈夫じゃないかと予想してます。頼むぜホント。







使い方としては、どこかに本体を引っ掛けることになると思うので、
自宅の「いつか使うもの箱」の中から引っ張りだした
NITEIZEのキーラックスチールに付いている、小さいSビナをくっつけました。

結構見た目もいい感じ。





そうそう、買う時にちょっと悩んだんだけど、
Goal Zeroの似た商品でLighthouse Micro Flashってのがあるんす。
見た目がほぼ一緒なのにお値段が結構違うのでちょっと悩んだんだけど、
Lighthouse Micro Flashは上にも灯かりがついて、懐中電灯みたいに使えるみたいす。

僕は懐中電灯として使う場面が思い浮かばなかったので、
LIGHTHOUSE microにしました。


色々探したけど、アマゾンが一番安かったっす。




買った後にキャンプで使ったんですが、結構いい感じでした。
いい買い物したな。


  


Posted by 石川 at 11:10Comments(0)小物