ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月03日

Castelmerlino

火曜日くらいが一番疲れてる気がします。こんにちは、石川です。


巷を騒がせているイスが我が家にもやってきました。


Castelmerlino


この間のふもとっぱらキャンプで、
深夜にみんながこぞって注文していましたw


Castelmerlino


Castelmerlinoの折り畳みチェアでございます。

一応2脚ゲット。何に使うかわからんけどね。

それにしても、ニスムラ、スノコ部分のバリ、R取りの雑さ。
そのどれもが非常に親近感を持てる粗さでございますw

そういうの好きだけどねw

Castelmerlino


うむうむ、赤脚がカワイイじゃないですか。
これ、普通にベンチとして使うとイマイチなのねw
おしりが痛くなる。


一人楽しく遊んでいたら、お嫁様がご帰宅されましてね。
「なにこれ、カワイイ!」と、おっしゃいました。

その直後、このイスはこんなことに。。。



Castelmerlino


Castelmerlino


ぎゃふん!まさかの使用法w


こいつはリビングの植物置きとして、今後の人生を送ることになりました。

良かったよ、2脚買っておいてw


以下妄想


篠「石川さん、このイス、カステルメルリーノ?でしたっけ?」

「すごいね、そんな名前よく知ってるね」


篠「ブルーリッジとかシャングリラ6とかスタイカ?も知ってますよ!w」

「あはは、全部俺が持ってるやつだw」


篠「・・・。」

「絶対何のことだかわかってないでしょ?w」


篠「・・・この鈍感エセキャンパー」

「エセキャンパーって・・・それは否定できないけどさ・・・」


妄想終了


さてさて、気持ちを切り替えてくださいよ!w

このイス、ブルーリッジのサイドテーブルにでも使おうと思います。

なんだかんだで、このくらい高さがあると便利ですよねー。





同じカテゴリー(テーブル・チェア)の記事画像
ベンチの比較
ガーデンローチェア30
ホグロフスのイス
Coleman × BY 2015コラボレーション
Coleman Wood Roll 2 Stage Table
Algoma Sport Couch
同じカテゴリー(テーブル・チェア)の記事
 ベンチの比較 (2016-12-30 11:10)
 ガーデンローチェア30 (2016-06-27 11:10)
 ホグロフスのイス (2016-01-02 11:10)
 Coleman × BY 2015コラボレーション (2015-05-13 11:10)
 Coleman Wood Roll 2 Stage Table (2014-11-25 11:10)
 Algoma Sport Couch (2014-10-22 11:10)

この記事へのコメント
こんにちわ~

噂で聞きましたよ~!!

アルタイの中でみんなで注文してたみたいですね~!!
(@Д@;)


僕はおこづかいなくて買えないのであのちゃぶ台でキャンプをまんきつしまーす!!
(@Д@)┛
Posted by もじゃ君 at 2012年07月03日 11:38
こんちは~

石川クオリティーの原点はここからきていたんですね~

そして、恥ずかしげもなく堂々とボケられている感じ・・サスガです(笑)

やっぱ3時のおやつは文明堂ですね♪
Posted by tomoryouma1tomoryouma1 at 2012年07月03日 12:16
下半期はエセキャンパーでてっぺん狙ってる石川さんこんにちはー。。

SGOに痛いところ突っ込まれましたねぇ~!このところ結構妄想キャンパーさんが多いなぁーと思っていますが、石川さんは妄想オシャレエセキャンパーですよね!さすがです!
Posted by アフロマン at 2012年07月03日 12:17
お疲れ様です!

> 一応2脚ゲット。何に使うかわからんけどね。

何に使うかわからんのに2脚買えるのがうらやましぃw

とりあえず買っておいて、値が上がった頃に高値で捌くんですよね?w

妄想キャンパーから財テクキャンパーへw
Posted by tame0521tame0521 at 2012年07月03日 12:46
カスタードペロリーノ??

グリーンを置いてる姿、さまになってますよ!

誰かのお尻に潰されるより、こっちの方が本望かもしれませんよ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by dai(旧usabou)dai(旧usabou) at 2012年07月03日 14:36
パイプ 緑に塗っちまえ~ww

それこそ 真のミドラー魂www

カスタムミドリーノwwwwwww
Posted by ChaboChabo at 2012年07月03日 16:01
こんにちは。

おっ、ここにも購入者が。
噂の高級イスですね。
あ、イスじゃないかw

観葉植物おいても絵になっちゃいますね。
さすがおしゃれキャンパーですね!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年07月03日 17:05
もじゃ君、こんにちはー。

あのちゃぶ台、ステキだったよ。
大きさもちょうどよかったし。

物欲旺盛な人たちと一緒だと、ホントに毒だねw
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 17:58
tomoryouma1さん、こんにちはー。

あー、バレましたねw
細かいところまでチェックが行きとどいている
tomoryouma1さん、ステキです。

カステラと牛乳が一生の朝ごはんでもいいと思うくらいに、
カステラ好きでございます。


キャンプの朝ごはんにカステラって斬新かも!w
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 17:59
アフロマンさん、こんにちはー。

そうそう、言うほどキャンプしないからねw

それにしても、SGO(篠田さんに激似のOL)って略しかたw
一瞬なんだか分からなかったですよ!

妄想オシャレエセキャンパーって!w
もはや悪口www
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 18:02
tameさん、こんにちはー。

小学生並みにガマンできない31歳ですいませんw

とりあえず、お嫁様的にもOKが出たので、
我が家は平和です。

財テクキャンパーって斬新なジャンルですねw

このイスは、よほど置場に困らない限りは手放しませんよー。
安心して下さい。
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 18:05
daiさん、こんにちはー。

カステラぺロリーノ?w

何かしらを置く台として使いたいんですが、
我が家にはジャグもないし、オシャレかごもないし・・・。

結果、植物置場になってしまったのですw
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 18:07
Chaboさん、こんにちはー。

これ緑に塗ったら、買えなかった人に怒られるよw

ただ、作りが簡単だから、
このパイプ部分だけほしいんだよねー。

何かしらのカスタムしたい!
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 18:08
ギネス太郎さん、こんにちはー。

イスとしてはあんまり使われてなさそうですよね?w

座面がやや高いんですよねー。
やっぱりテーブルとしての使用がベストかも。


おしゃれキャンパーかぁ。
そういう方向を目指した方がモテるんだろうなぁ・・・(遠い目)

妄想ブロガーでもおしゃれキャンパーになれますかね?w
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 18:12
うちも、コレ2脚と、100センチのベンチ注文してたんですがこないなーと思ってたところ、皆さんupされ出したんで、注文もとに問い合わせしたところ、ベンチが9月予定なんで、9月まで待てば送料無料で送るよ〜と…。

当然待てるわけなく、本日送料935円払って先だし依頼をかけました。

待ちどおしっす。使い道はウォータータンクのセルくらいしかイメージないんですけどね。
Posted by BooBoo at 2012年07月03日 20:27
こんばんは!

観葉植物置き、めっちゃOKですよw
かわいさ倍増!
お嫁様さいこー(*^_^*)


ちなみに私もこの脚だけ欲しいです。。。
Posted by migiromigiro at 2012年07月03日 21:09
こんばんわ♪

キャラメルマキアートwみたいですよねw

植物置き♪
に使うのもカワイイですね~ w

なんだかんだ
私も欲しいなぁ♪
Posted by moccmocc at 2012年07月03日 21:21
こんばんはー。

自分ももれなくポチりました。まだ届きませんが^^;

使い道ご指導下さい。
Posted by ミックンミックン at 2012年07月03日 22:46
Booさん、こんばんはー。

100cmベンチいいですよね!
積載に余裕があるなら僕もほしいところです!

ただ、9月までは待てないですよねw
僕でも945円払って、先にもらいます。

この折り畳みチェア、どうしましょうかね?w
僕も水とかお酒とか置く以外に思いつかないっす。

いいアイディア見つかったら教えてくださいねー。
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 23:37
migiroさん、こんばんはー。

この脚が500円で売ってたらなぁ!w

似たようなの量産できるのに!
と、僕も思ってます。

植物置き場・・・。
すでにずっと前からそうだったかのような
馴染みっぷりを見せてますよw
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 23:39
moccさん、こんばんはー。

そう!「なんだかんだ」なんですよね!
わかります!僕もそうでしたw

流行りものだし、そんなにバカ高くもないし、
見た目もカワイイし・・・。買っちゃお!みたいなw
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 23:41
ミックン、こんばんはー。

ミックンもロースタイルだと思うから、
サイドテーブルとか良いと思うんだよね。

我が家ではそのように使うつもりです。
というか、そのくらいしか思い浮かばないっすw

届くまでの待ちも楽しいよねー。
Posted by 石川石川 at 2012年07月03日 23:42
そうそう、この名前おいしそうだなっと
思ってたんだけどカステラか!

ワタシはまたカスタードだと思ってたよ!

お嫁様、オシャレな使い方だねぇ。
ちょっと贅沢?
外でも中でも使えて便利だね。
Posted by ニコイスニコイス at 2012年07月04日 10:40
ニコイスさん、こんにちはー。

そう!カステラですよw
おいしそうな名前とは裏腹に、
非常に大味な作りですねーw

カスタードも好きです!w

お嫁様はもう、自由な人なので・・・。
僕のものでもなんでも、勝手にお使いになるのですw

普通にプランター置きを買うよりも、
やや安いかもしれないですね。
Posted by 石川石川 at 2012年07月04日 11:42
カステラザラメーノが好き
Posted by カチャロ at 2012年07月05日 07:51
わーい、カチャロさんにほめられた!w

もう、そもそも何て名前だったのか
忘れそうですよねw
Posted by 石川石川 at 2012年07月05日 09:32
こんにちは(^^)先日のふもとっぱらにてポチった物(同じ物)が我が家にも届いてました(^^)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年07月06日 13:28
@スナフキンさん、こんにちはー。

あの時はみんなどうかしてたんじゃないかってくらいに、
注文してましたよねーw

今シーズン最大のヒット作かもしれませんね。
Posted by 石川石川 at 2012年07月06日 17:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Castelmerlino
    コメント(28)