2014年05月13日
ふもとっぱらでキャンプ①
どもども、こんにちはー。石川です。
今となっては遠い夏の花火のような気さえするゴールデンウィークに、ふもとっぱらでキャンプしてきましたよー。

ゴールデンウィークとはいえ非常に混み合っていました。
GOJクラスの混み具合。
ふもとっぱらがこんなに埋まるなんて・・・。
キャンプブームというのはまだまだ勢いが
衰えないですねぇ。
当日は6時半頃に自宅を出て、
しっかりと中央道の渋滞につかまり、10時頃にふもとっぱらに到着しました。
先についていたみなさんに場所を取ってもらっていたので、
快適に過ごせました。
ホントいつもありがとうございます。
さて、今回は①一日目編 ②二日目編でお送りいたします。
まず、今回ご一緒したみなさまのご紹介です。

nicohanaさん
いつもホントにありがとうございます。
最近はもう、nicohana家なしではキャンプのできない体になってしまいましたw
シスターズもどんどんお姉さんになって、会話を楽しめるようになってますねー。
うちの子ともたくさん遊んでくれて、ホントにありがとうございました。

おすぎゅんさん
サイトレイアウトかっこよかったっすねー。
うちのお嫁様が絶賛しておりました。
いい加減で適当な話を面白おかしくできるのはぎゅんさんのおかげです。
ありがとうございます。

カチャロさん
カチャロさんがテント張るところ久しぶりに見ましたw
それにしても安定の完成度。さすが女子キャンパーの頂点。
きっきの成長を見ると時間の流れを感じます。
楽しい時間をありがとうございました。

TE2さん
初めましてでしたね。赤アトラス、実物を初めて目の当たりにしましたが、
カッコいいすねー。サイトもカッコいいし、料理もおいしいし。ありがとうございました。
また是非ご一緒してくださいねー。

我が家です。
ヒルバーグUL20にスノーピークのタープスクリーン・レクタMをセット。
これがまたピッタリだったりするのですw
こういうのホント楽しいわー。
見た目はちょっとあばら家みたいだけど、まぁいいじゃないw
nicohanaさんのお嫁様に「どうせ、これ張りたかっただけでしょw」と
ご指摘を受けました。付き合いが長くなると、行動パターンを読まれるもんですねぇw
あと、ついに登場のオレンジさん。

うちのお嫁様が大絶賛!!! もう、他のテントいらないね。などと言い出す始末。
いやいや、それはないでしょw と、笑っている僕をよそに、
あくまで真面目な目線のお嫁様なのでした。
その他にも残念ながら近くには張れませんでしたが、gamiさんやPINGUさん、hihiさんにタホさん
スノーマンさんにリンクスさんとGWらしく大勢の方々がいらっしゃいました。

設営が終わるとみんなで談笑。確か、久しぶりっすねーなんて話してた
気がしますw

会話の中心にはFUJIYAMAと焚火。アフさんがいなくても
アフさんの気配を感じるステキなアイテムです。

しばらくすると、うちの1歳児(怪獣)が「あっちいくー」と騒ぎ出すので
池の方に向かいます。
そして彼は延々30分ほど池の中に石を投げるという遊びに
夢中になるのでした・・・。

石投げの後はお散歩を少し。ふもとっぱらってこんな木の人形があったんですね。
結構あれこれ変わっていて、おもしろかったです。

散歩→談笑を繰り返すうちにあっという間に日が落ちます。
焚火の明るさがいい感じですねー。



タープスクリーン・レクタの中で何やらはしゃいでいるわが子。
トングが跳ねるのが楽しかったみたいっすね。

ご飯を食べると外はもう真っ暗。
何だかんだで街の明かりがないところって落ち着きますね。

1歳半のくせに、焚火にあたって「あったかいねー」と言ってましたw
多分、僕よりも焚火が好きなんだと思いますw
あれこれと話しているうちに眠くなったり寒くなったりで、
日付が変わって少しして就寝。
風が結構強かったのですが、さすがのオレンジさんはびくともせず、
家族3人が安心して眠ることができました。
②二日目編に続きます。
今となっては遠い夏の花火のような気さえするゴールデンウィークに、ふもとっぱらでキャンプしてきましたよー。
ゴールデンウィークとはいえ非常に混み合っていました。
GOJクラスの混み具合。
ふもとっぱらがこんなに埋まるなんて・・・。
キャンプブームというのはまだまだ勢いが
衰えないですねぇ。
当日は6時半頃に自宅を出て、
しっかりと中央道の渋滞につかまり、10時頃にふもとっぱらに到着しました。
先についていたみなさんに場所を取ってもらっていたので、
快適に過ごせました。
ホントいつもありがとうございます。
さて、今回は①一日目編 ②二日目編でお送りいたします。
まず、今回ご一緒したみなさまのご紹介です。
nicohanaさん
いつもホントにありがとうございます。
最近はもう、nicohana家なしではキャンプのできない体になってしまいましたw
シスターズもどんどんお姉さんになって、会話を楽しめるようになってますねー。
うちの子ともたくさん遊んでくれて、ホントにありがとうございました。
おすぎゅんさん
サイトレイアウトかっこよかったっすねー。
うちのお嫁様が絶賛しておりました。
いい加減で適当な話を面白おかしくできるのはぎゅんさんのおかげです。
ありがとうございます。
カチャロさん
カチャロさんがテント張るところ久しぶりに見ましたw
それにしても安定の完成度。さすが女子キャンパーの頂点。
きっきの成長を見ると時間の流れを感じます。
楽しい時間をありがとうございました。
TE2さん
初めましてでしたね。赤アトラス、実物を初めて目の当たりにしましたが、
カッコいいすねー。サイトもカッコいいし、料理もおいしいし。ありがとうございました。
また是非ご一緒してくださいねー。
我が家です。
ヒルバーグUL20にスノーピークのタープスクリーン・レクタMをセット。
これがまたピッタリだったりするのですw
こういうのホント楽しいわー。
見た目はちょっとあばら家みたいだけど、まぁいいじゃないw
nicohanaさんのお嫁様に「どうせ、これ張りたかっただけでしょw」と
ご指摘を受けました。付き合いが長くなると、行動パターンを読まれるもんですねぇw
あと、ついに登場のオレンジさん。
うちのお嫁様が大絶賛!!! もう、他のテントいらないね。などと言い出す始末。
いやいや、それはないでしょw と、笑っている僕をよそに、
あくまで真面目な目線のお嫁様なのでした。
その他にも残念ながら近くには張れませんでしたが、gamiさんやPINGUさん、hihiさんにタホさん
スノーマンさんにリンクスさんとGWらしく大勢の方々がいらっしゃいました。
設営が終わるとみんなで談笑。確か、久しぶりっすねーなんて話してた
気がしますw
会話の中心にはFUJIYAMAと焚火。アフさんがいなくても
アフさんの気配を感じるステキなアイテムです。
しばらくすると、うちの1歳児(怪獣)が「あっちいくー」と騒ぎ出すので
池の方に向かいます。
そして彼は延々30分ほど池の中に石を投げるという遊びに
夢中になるのでした・・・。
石投げの後はお散歩を少し。ふもとっぱらってこんな木の人形があったんですね。
結構あれこれ変わっていて、おもしろかったです。
散歩→談笑を繰り返すうちにあっという間に日が落ちます。
焚火の明るさがいい感じですねー。
タープスクリーン・レクタの中で何やらはしゃいでいるわが子。
トングが跳ねるのが楽しかったみたいっすね。
ご飯を食べると外はもう真っ暗。
何だかんだで街の明かりがないところって落ち着きますね。
1歳半のくせに、焚火にあたって「あったかいねー」と言ってましたw
多分、僕よりも焚火が好きなんだと思いますw
あれこれと話しているうちに眠くなったり寒くなったりで、
日付が変わって少しして就寝。
風が結構強かったのですが、さすがのオレンジさんはびくともせず、
家族3人が安心して眠ることができました。
②二日目編に続きます。
Posted by 石川 at 11:10│Comments(20)
│キャンプ・デイキャン
この記事へのコメント
え!もうあったかいねー。とか言うの!!?くっ…聞きたい!
うん、そうだね〜。やっぱ焚火最高だよねー◎とか会話したい!!
あ、取り乱しましたwアフさんひろってくれてありがとうございますm(__)m
うん、そうだね〜。やっぱ焚火最高だよねー◎とか会話したい!!
あ、取り乱しましたwアフさんひろってくれてありがとうございますm(__)m
Posted by afro.
at 2014年05月13日 11:24

こんにちは~
GWのふもとっぱらはGO並みの賑わいなんですね!
でも石川さんたちの周囲にはうかつに近寄れないオーラが漂っていたことと思われます(^^)
今回はヒルのタープにSPのタープスクリーン…
まさに石川さんが大好きなシンデレラフィットの組み合わせですね☆
こうした組み合わせをよく見つけるものだと感心しまくりです。
そして、怪獣ちゃんもご機嫌で何よりです(^^)
…って、オレンジさんって何ですか?
いや、幕は見れば分かるのですが、これは一体どうしたんですか?(笑)
おお、リンクスさんとお会いされたんですか?
リンクスさんをはじめ、我々の仲間もふもとっぱらに行っていたので、もしかしたら遭遇したんじゃないかなぁと思っていました(^^)
FUJIYAMA欲しいっす(>_<)
GWのふもとっぱらはGO並みの賑わいなんですね!
でも石川さんたちの周囲にはうかつに近寄れないオーラが漂っていたことと思われます(^^)
今回はヒルのタープにSPのタープスクリーン…
まさに石川さんが大好きなシンデレラフィットの組み合わせですね☆
こうした組み合わせをよく見つけるものだと感心しまくりです。
そして、怪獣ちゃんもご機嫌で何よりです(^^)
…って、オレンジさんって何ですか?
いや、幕は見れば分かるのですが、これは一体どうしたんですか?(笑)
おお、リンクスさんとお会いされたんですか?
リンクスさんをはじめ、我々の仲間もふもとっぱらに行っていたので、もしかしたら遭遇したんじゃないかなぁと思っていました(^^)
FUJIYAMA欲しいっす(>_<)
Posted by 物欲夫婦
at 2014年05月13日 16:56

そのオレンジ、どこで手にいれたんすか…
欲しいです、欲しいです、欲しいです、欲しいですwww
ウザいですね、すいません。。
欲しいです、欲しいです、欲しいです、欲しいですwww
ウザいですね、すいません。。
Posted by そうげんパパ
at 2014年05月13日 17:11

大物のオレンジさんを、
あっさり登場させすぎですw
奥様が絶賛したということは、
もうアトラスの出番はありませんね?
心配しなくても大丈夫!
後の面倒は僕が見ますからーw
( ´ ∀` )σ (石Д石;)
あっさり登場させすぎですw
奥様が絶賛したということは、
もうアトラスの出番はありませんね?
心配しなくても大丈夫!
後の面倒は僕が見ますからーw
( ´ ∀` )σ (石Д石;)
Posted by dai
at 2014年05月13日 19:51

お疲れ様でしたー!
石川さんと二人で設営、楽しかったなーw
混んでたけど、周り全く気にする事なく
我々の空間で勝手に楽しめて、ホント満喫でしたw
またよろしくねー♪( ネ▽ギ )
石川さんと二人で設営、楽しかったなーw
混んでたけど、周り全く気にする事なく
我々の空間で勝手に楽しめて、ホント満喫でしたw
またよろしくねー♪( ネ▽ギ )
Posted by おすぎゅん at 2014年05月13日 20:23
な、なんか最近浦島太郎状態で悲しいっすw
オレンジは其処にいいたのですねw
また、3連できるのかな〜w
オレンジは其処にいいたのですねw
また、3連できるのかな〜w
Posted by Boo
at 2014年05月13日 21:52

afro.さん、こんばんはー。
最近は少しずつしゃべるようになってきて、
「カッコいいブーブー」とか言いますし、
テントを見ると「おうちカッコいいねー」とも言います。
親ばか発言ですが、めっちゃかわゆいですよw
アフさん、またご一緒しましょう!
最近は少しずつしゃべるようになってきて、
「カッコいいブーブー」とか言いますし、
テントを見ると「おうちカッコいいねー」とも言います。
親ばか発言ですが、めっちゃかわゆいですよw
アフさん、またご一緒しましょう!
Posted by 石川
at 2014年05月13日 22:01

物欲夫婦さん、こんばんはー。
ふもとっぱらと言えばがらーんとして広々とした印象ですが、
この時はずいぶん混んでましたねー。
こんなに混んでいると、GWがキャンプのオフシーズンに
なってしまうかもしれませんね・・・。
タープについては、イマイチな感じになってしまいましたが、
中は広々としていて快適でした。
オールメッシュで虫が入らないところがお気に入りですw
オレンジさんについては、また後日詳しくw
混んでいるふもとっぱらはありがたくありませんが、
大勢の方々にお会いできるチャンスととらえると
それもまた楽しいですね。7
ふもとっぱらと言えばがらーんとして広々とした印象ですが、
この時はずいぶん混んでましたねー。
こんなに混んでいると、GWがキャンプのオフシーズンに
なってしまうかもしれませんね・・・。
タープについては、イマイチな感じになってしまいましたが、
中は広々としていて快適でした。
オールメッシュで虫が入らないところがお気に入りですw
オレンジさんについては、また後日詳しくw
混んでいるふもとっぱらはありがたくありませんが、
大勢の方々にお会いできるチャンスととらえると
それもまた楽しいですね。7
Posted by 石川
at 2014年05月13日 22:05

高い高いグルグル〜のnicohanaです^ ^
w君の笑い声と真顔であっち行く〜
にメロメロでした
こんど会う時も成長を楽しみにしてます!
w君の笑い声と真顔であっち行く〜
にメロメロでした
こんど会う時も成長を楽しみにしてます!
Posted by nicohana at 2014年05月14日 02:39
おすぎゅんさん、こんにちはー。
初めての共同作業、楽しかったっすねー。
やっぱり経験者に教えてもらうのが
間違いないっすね。
ベンチレーターのマジックテープの件なんて、
経験者にしかわからない部分ですもんね。
今回もやっぱり楽しかったです。
また一緒に遊びましょう!
初めての共同作業、楽しかったっすねー。
やっぱり経験者に教えてもらうのが
間違いないっすね。
ベンチレーターのマジックテープの件なんて、
経験者にしかわからない部分ですもんね。
今回もやっぱり楽しかったです。
また一緒に遊びましょう!
Posted by 石川
at 2014年05月14日 06:42

daiさん、こんにちはー。
オレンジさんについてはいろいろあるので、
キャンプレポではなく、また改めて書くつもりです。
実は新年会キャンプにも持って行っていたんですが
設営の時間がなくて張れなかったんですよw
アトラスさんについては、
最近各方面からオファーを頂くのですが、
現役バリバリなので、まだしばらくうちにいてもらいますw
オレンジさんについてはいろいろあるので、
キャンプレポではなく、また改めて書くつもりです。
実は新年会キャンプにも持って行っていたんですが
設営の時間がなくて張れなかったんですよw
アトラスさんについては、
最近各方面からオファーを頂くのですが、
現役バリバリなので、まだしばらくうちにいてもらいますw
Posted by 石川
at 2014年05月14日 06:44

Booさん、こんにちはー。
そう、オレンジさんはここにいますw
3連結に参加できるなんて、とても名誉なことなので
ぜひぜひやりたいっすねー!
Booさん、浦島太郎になる前に、
またご一緒しましょうね!
そう、オレンジさんはここにいますw
3連結に参加できるなんて、とても名誉なことなので
ぜひぜひやりたいっすねー!
Booさん、浦島太郎になる前に、
またご一緒しましょうね!
Posted by 石川
at 2014年05月14日 06:45

そうげんパパさん、こんにちはー。
オレンジさんについては、
現在のところ「西からやってきた」という
ところまでお伝えしますw
僕もずっとほしかった幕なので、
とても嬉しいのです(^^)/
オレンジさんについては、
現在のところ「西からやってきた」という
ところまでお伝えしますw
僕もずっとほしかった幕なので、
とても嬉しいのです(^^)/
Posted by 石川
at 2014年05月14日 07:59

nicohanaさん、こんにちはー。
高い高いグルグルーはよろこんでましたねーw
また次回もよろしくお願いしますですw
自分達はあまり変わらないのに、
子供たちの成長が見てとれて楽しいですよね(^^)/
高い高いグルグルーはよろこんでましたねーw
また次回もよろしくお願いしますですw
自分達はあまり変わらないのに、
子供たちの成長が見てとれて楽しいですよね(^^)/
Posted by 石川
at 2014年05月14日 08:02

こんにちは〜♪
ボクも同じ時にふもとっぱらに居りました〜^^
カチャロさんにはご挨拶させて頂いたのですが、
そのときは他にどなたも居られなくて…^^;
夜にもう一度お伺いすれば良かった…^^;
ボクもオレンジさん欲しいので、見せてもらいたかったです^^
あ、でも見てしまうと買うしかなくなるので
見なかった方が良かったかも^^;
GWのふもとっぱらは2回目ですが
スゴい人でしたけど、色んな幕が見れて楽しいですね〜♪
ボクも同じ時にふもとっぱらに居りました〜^^
カチャロさんにはご挨拶させて頂いたのですが、
そのときは他にどなたも居られなくて…^^;
夜にもう一度お伺いすれば良かった…^^;
ボクもオレンジさん欲しいので、見せてもらいたかったです^^
あ、でも見てしまうと買うしかなくなるので
見なかった方が良かったかも^^;
GWのふもとっぱらは2回目ですが
スゴい人でしたけど、色んな幕が見れて楽しいですね〜♪
Posted by ちょんまる
at 2014年05月14日 20:16

ちょんまるさん、こんにちはー。
ふもとっぱらにいらしていたんですね!!!
ちょんまるさんのブログを拝見しましたが、わりと近くでしたね(^^)/
というか、ちょんまるさんのサイト、僕見ましたよw
こちらからもお声掛けすればよかったですね。
オレンジさんですが、あれはもう
実物見ちゃうとダメですね。メロメロになりますw
なので、ぜひ次は見てやってください(^^)/
ふもとっぱらにいらしていたんですね!!!
ちょんまるさんのブログを拝見しましたが、わりと近くでしたね(^^)/
というか、ちょんまるさんのサイト、僕見ましたよw
こちらからもお声掛けすればよかったですね。
オレンジさんですが、あれはもう
実物見ちゃうとダメですね。メロメロになりますw
なので、ぜひ次は見てやってください(^^)/
Posted by 石川 at 2014年05月15日 07:56
こんにちわ~^^
GWにふもとっぱらでお会いしたリンクスです!
GOJは行った事ないですけど、あんな感じの混み具合とわっ;;
でも、混んでてもどこからでも富士山が見える景色は最高ですね☆
次にふもとっぱら行く時は空いてる時に行ってみたくなりました。。
ヒルとスノピのレクタセットは素晴らしい!
小さなお子さんいると虫刺されなどにも気をつけないといけないので
石川さんがお子さんの事を考えている事がよくわかります♪
また、どこかでお会いしましたらヨロシクですね☆彡
お気に入りも登録させてもらいますね~^^v
GWにふもとっぱらでお会いしたリンクスです!
GOJは行った事ないですけど、あんな感じの混み具合とわっ;;
でも、混んでてもどこからでも富士山が見える景色は最高ですね☆
次にふもとっぱら行く時は空いてる時に行ってみたくなりました。。
ヒルとスノピのレクタセットは素晴らしい!
小さなお子さんいると虫刺されなどにも気をつけないといけないので
石川さんがお子さんの事を考えている事がよくわかります♪
また、どこかでお会いしましたらヨロシクですね☆彡
お気に入りも登録させてもらいますね~^^v
Posted by リンクス
at 2014年05月15日 12:52

リンクスさん、こんばんはー。
お名前は各地で拝見していましたが、
実際にお会いできてうれしかったです。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
ふもとっぱら、好きなキャンプ場なんですが、
やっぱりガラーンとした雰囲気の方が
ふもとっぱららしくてよかったです。
お名前は各地で拝見していましたが、
実際にお会いできてうれしかったです。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
ふもとっぱら、好きなキャンプ場なんですが、
やっぱりガラーンとした雰囲気の方が
ふもとっぱららしくてよかったです。
Posted by 石川
at 2014年05月15日 22:14

こんばんわ!
やっぱりヒルとレクタはシンデレラフィットだったんですねぇ。。。
そうじゃないかと思いながらも怖くて純正メッシュBOXを去年購入した小心者です(´Д` )
まだ袋からも出していませんが……(ーー;)
それにしても、GWのふもとっぱら。。すごい人ですねぇ。
近ければ、たくさんの方に会えるし行きたかったです。
やっぱりヒルとレクタはシンデレラフィットだったんですねぇ。。。
そうじゃないかと思いながらも怖くて純正メッシュBOXを去年購入した小心者です(´Д` )
まだ袋からも出していませんが……(ーー;)
それにしても、GWのふもとっぱら。。すごい人ですねぇ。
近ければ、たくさんの方に会えるし行きたかったです。
Posted by ゆったん at 2014年05月17日 00:28
ゆったんさん、こんばんはー。
ヒル20とレクタはいい感じでしたよー。
細かく言えば、タープのガイラインをもう少し長くして、
ポールの高さを280cm位にできると、さらにタープスクリーンが
キレイに張れると思います。
ただ、きれいに張るなら絶対純正が一番だと思いますw
GWのふもとっぱらはすごかったですね。
その分、大勢の人たちに会えてよかったです。
ヒル20とレクタはいい感じでしたよー。
細かく言えば、タープのガイラインをもう少し長くして、
ポールの高さを280cm位にできると、さらにタープスクリーンが
キレイに張れると思います。
ただ、きれいに張るなら絶対純正が一番だと思いますw
GWのふもとっぱらはすごかったですね。
その分、大勢の人たちに会えてよかったです。
Posted by 石川
at 2014年05月19日 01:07
