2016年08月05日
本栖湖でカヤック②
どもども、こんにちはー。石川です。
では、先日のカヤックキャンプの②できごと編をお送りいたします。
当日、現地到着は9:30頃。いつも通りの最遅到着です。
区画サイトをなるべく広く使えるようにと、物欲夫婦さんに
駐車場スペースを融通して頂きました。ありがとうございます。

カヤックキャンプということで、早速カヤックを組み立てます。
1年とちょっとぶりでしたが、カビなどもなくいい感じです。
前回は乗って20秒くらいで「おりるー!!!」と叫んだうちの子、
今回はどうでしょうか。

さてさて、みなさん組立が終わりました。


今年も勢い継続中のhanahanaさん、進水式です。
ドンがペリしているシャンパンのようです。すげぇ!
僕の進水式はバドワイザーでした笑

そして出発!
うひょー水キレイ!空もキレイ!
ROBINSONさんのカヌーがとっても新鮮でした!
あれいいな。カッコいいね。

うちの3歳児(モンスター)もめっちゃ笑顔!

nicohanaさんたちもいい笑顔!

hanahanaさんはちょっと緊張してる!

とてもよろしいです。

うわさの本栖湖ブルーを初めて体験。
これはすごいね!紺とも違った濃い青。キレイだな。


いつもはディスりあっているhanahanaさんご夫婦ですが、
仲良く二人でカヤックをしてたりしていました。夫婦円満が一番すね。

しばらくして戻ります。

ROBINSONさんから借りた水鉄砲でROBINSONさんを撃つうちの子。やめなさい。

最近のなんでもまとまり感と整頓されていることを重視するおしゃれキャンプよりも、
僕はみんなが好きなものを使っている、こんなゴチャッとしたキャンプが好きだな。


戻ってからはパビリオンの中で談笑。人生ゲームをやったりダラダラしたりして過ごします。
最近、コールマンのコンパクトローチェアがお気に入りなのですが、
その良さについて物欲夫婦さんと語らったりしました。
主な会話の内容は
・ショートパンツとスカートのどっちが好きか
・そのまま宇宙につながってるんだぜ
・奴隷に作らせ、奴隷に精米させ、奴隷に洗わせ、奴隷に真空パックさせた奴隷米
・夫婦でディスり合い
くらいしか覚えていません。
確か、22時には寝てしまったと思います。
明けて朝、いい天気。

真っ白カフラに珍しいダークグリーンのシャン2とシャン3。ほ、欲しいw
ぎゅんさんのアーバン(都会的)っぷりがすごい。
わたくし、いつまでもルーラル(田舎っぽい)ですがw
そして、いつもの通りそそくさと撤収をして、一番乗りで帰宅します。
今回、ちょっと雨は降ったけど、全然許容範囲で楽しかったなー。
この夏、もう一回くらいカヤックキャンプしたいな。
では、先日のカヤックキャンプの②できごと編をお送りいたします。
当日、現地到着は9:30頃。いつも通りの最遅到着です。
区画サイトをなるべく広く使えるようにと、物欲夫婦さんに
駐車場スペースを融通して頂きました。ありがとうございます。
カヤックキャンプということで、早速カヤックを組み立てます。
1年とちょっとぶりでしたが、カビなどもなくいい感じです。
前回は乗って20秒くらいで「おりるー!!!」と叫んだうちの子、
今回はどうでしょうか。
さてさて、みなさん組立が終わりました。
今年も勢い継続中のhanahanaさん、進水式です。
ドンがペリしているシャンパンのようです。すげぇ!
僕の進水式はバドワイザーでした笑
そして出発!
うひょー水キレイ!空もキレイ!
ROBINSONさんのカヌーがとっても新鮮でした!
あれいいな。カッコいいね。
うちの3歳児(モンスター)もめっちゃ笑顔!
nicohanaさんたちもいい笑顔!
hanahanaさんはちょっと緊張してる!
とてもよろしいです。
うわさの本栖湖ブルーを初めて体験。
これはすごいね!紺とも違った濃い青。キレイだな。
いつもはディスりあっているhanahanaさんご夫婦ですが、
仲良く二人でカヤックをしてたりしていました。夫婦円満が一番すね。
しばらくして戻ります。
ROBINSONさんから借りた水鉄砲でROBINSONさんを撃つうちの子。やめなさい。
最近のなんでもまとまり感と整頓されていることを重視するおしゃれキャンプよりも、
僕はみんなが好きなものを使っている、こんなゴチャッとしたキャンプが好きだな。
戻ってからはパビリオンの中で談笑。人生ゲームをやったりダラダラしたりして過ごします。
最近、コールマンのコンパクトローチェアがお気に入りなのですが、
その良さについて物欲夫婦さんと語らったりしました。
主な会話の内容は
・ショートパンツとスカートのどっちが好きか
・そのまま宇宙につながってるんだぜ
・奴隷に作らせ、奴隷に精米させ、奴隷に洗わせ、奴隷に真空パックさせた奴隷米
・夫婦でディスり合い
くらいしか覚えていません。
確か、22時には寝てしまったと思います。
明けて朝、いい天気。
真っ白カフラに珍しいダークグリーンのシャン2とシャン3。ほ、欲しいw
ぎゅんさんのアーバン(都会的)っぷりがすごい。
わたくし、いつまでもルーラル(田舎っぽい)ですがw
そして、いつもの通りそそくさと撤収をして、一番乗りで帰宅します。
今回、ちょっと雨は降ったけど、全然許容範囲で楽しかったなー。
この夏、もう一回くらいカヤックキャンプしたいな。
この記事へのコメント
こんばんは〜
コメントがすっかり遅くなりましたm(__)m
さて、先日はありがとうございました(^-^)/
土曜日は思いのほか涼しくて過ごしやすかったし、日曜日はピーカンに晴れて絶好のカヤック日和でしたね!
いやぁ、メンバーにも恵まれて、最高のキャンプでした☆☆☆
そうそう、コールマンのフォールディングチェアは秀逸ですよね☆
残念ながら、今は我が家から旅立ってしまいましたが、本当に良いイスでした!
我々が種を蒔き、苗を植え、精魂込めて育てたお米が、巡りめぐってhanahanaさんの元に届いていたことは衝撃でした。
しかも、奴隷米として…(笑)
今回は奥さまともたくさんお話できて嬉しかったです♪
お子さんも大きくなって、ずいぶんキャンプにも慣れてきたようなので、また是非ともご一緒させてくださいね(^-^)/
コメントがすっかり遅くなりましたm(__)m
さて、先日はありがとうございました(^-^)/
土曜日は思いのほか涼しくて過ごしやすかったし、日曜日はピーカンに晴れて絶好のカヤック日和でしたね!
いやぁ、メンバーにも恵まれて、最高のキャンプでした☆☆☆
そうそう、コールマンのフォールディングチェアは秀逸ですよね☆
残念ながら、今は我が家から旅立ってしまいましたが、本当に良いイスでした!
我々が種を蒔き、苗を植え、精魂込めて育てたお米が、巡りめぐってhanahanaさんの元に届いていたことは衝撃でした。
しかも、奴隷米として…(笑)
今回は奥さまともたくさんお話できて嬉しかったです♪
お子さんも大きくなって、ずいぶんキャンプにも慣れてきたようなので、また是非ともご一緒させてくださいね(^-^)/
Posted by 物欲夫婦
at 2016年08月08日 21:06

余談ですが、わたしの進水式は富士山ソーダでした…
Posted by おすぎゅん at 2016年08月09日 23:39
物欲夫婦さん、こんにちはー。
虫もいないし、気温気候もちょうどいい、本当に良いキャンプでした。
最近、地元昭島を応援するためにも、なるべくアウトドアビレッジで
買い物をしているので、コールマン昭島限定商品のフォールディングチェアはオススメです笑。
まさか大手ブロガーの物欲夫婦さんが奴隷米の生産者だとは・・・。
資本主義社会というのは恐ろしいものですね。。。
こちらこそ、またぜひともご一緒させてくださーい!
虫もいないし、気温気候もちょうどいい、本当に良いキャンプでした。
最近、地元昭島を応援するためにも、なるべくアウトドアビレッジで
買い物をしているので、コールマン昭島限定商品のフォールディングチェアはオススメです笑。
まさか大手ブロガーの物欲夫婦さんが奴隷米の生産者だとは・・・。
資本主義社会というのは恐ろしいものですね。。。
こちらこそ、またぜひともご一緒させてくださーい!
Posted by 石川
at 2016年08月10日 17:31

おすぎゅんさん、こんにちはー。
地元愛を感じますw
地元愛を感じますw
Posted by 石川
at 2016年08月10日 17:32
