2016年08月02日
本栖湖でカヤック①
どもども、こんにちはー。石川です。
先日、本栖湖でカヤックキャンプをしてきました。
およそ1年ぶりのカヤックはとても気持ちがよく、
天候にも恵まれ本当に楽しかったです。
噂の本栖湖ブルーを目の当たりにして、
ちょっと感動しちゃいました。

では、まずはご一緒させて頂いた方々のご紹介です。

nicohanaさん
カーサイドタープにコット寝が貫録ですねw
今回もシスターズの賑やかさ、お嫁様の愉快なお話し、nicohanaさんの笑顔に
癒されました。うちの子もnicohana家になついているので、またご一緒しましょう!
カヤックキャンプもまたやりたいっす!

物欲夫婦さん
奴隷米の供給お疲れ様でした笑。
今回、お酒を飲む配分を間違えたのか、久しぶりのカヤックに疲れたのか、
早々に寝てしまい、ぎゅんさんのブログで物欲タコライスを見てよだれが出ました。
何あれ、めっちゃうまそう!また一緒にやりましょう(タコライス目的で)(嘘)

おすぎゅんさん
アーバンスタイルだねw
せっかくカヤック持ってきたからやればいいのにと思ったけど、
組み立てるの面倒よね。めっちゃその気持ちわかりますw
お嫁様の体調が心配でしたが、無理をしない程度にまた一緒にあそびましょ。

ROBINSONさん
うちの子がステキな車の中でたくさん遊ばせてもらったようで、ありがとうございます。
彼はとっても楽しかったようで「次はあの車買おうね、ね!」と、今でも言ってますw
ステキなROBINSONさんファミリー、またご一緒してくださいねー。

hanahanaさん
今となっては「奴隷米でバシュー」と「夫婦でディスり合い」しか覚えている言葉がありませんw
念願だった水辺にタープはできなかったけど、カヤックの初乗りができてよかったよね。
めんどくさがりのhanahanaさんが次にいつカヤックをやるのかが非常に楽しみですw

我が家。
規定通りにやれば誰にでもできる無表情なピン張りよりも、
その時々で違った表情を見せてくれるシワ張りを僕は好みますw


総勢20名となかなかの大所帯となりましたが、
パビリオンの連結で広々とした空間がとれたので、
賑やかでとっても楽しいキャンプでしたー。
パビリオンの連結って、諸先輩型のブログではもっとうまく重なってた気がするんだけど、
アレってどうやってたんだろ?もうちょっと工夫しないとダメだね。
思いのほか長くなりそうなので、楽しかったカヤックの様子などは
②できごと編でお送りいたします。
先日、本栖湖でカヤックキャンプをしてきました。
およそ1年ぶりのカヤックはとても気持ちがよく、
天候にも恵まれ本当に楽しかったです。
噂の本栖湖ブルーを目の当たりにして、
ちょっと感動しちゃいました。
では、まずはご一緒させて頂いた方々のご紹介です。
nicohanaさん
カーサイドタープにコット寝が貫録ですねw
今回もシスターズの賑やかさ、お嫁様の愉快なお話し、nicohanaさんの笑顔に
癒されました。うちの子もnicohana家になついているので、またご一緒しましょう!
カヤックキャンプもまたやりたいっす!
物欲夫婦さん
奴隷米の供給お疲れ様でした笑。
今回、お酒を飲む配分を間違えたのか、久しぶりのカヤックに疲れたのか、
早々に寝てしまい、ぎゅんさんのブログで物欲タコライスを見てよだれが出ました。
何あれ、めっちゃうまそう!また一緒にやりましょう(タコライス目的で)(嘘)
おすぎゅんさん
アーバンスタイルだねw
せっかくカヤック持ってきたからやればいいのにと思ったけど、
組み立てるの面倒よね。めっちゃその気持ちわかりますw
お嫁様の体調が心配でしたが、無理をしない程度にまた一緒にあそびましょ。
ROBINSONさん
うちの子がステキな車の中でたくさん遊ばせてもらったようで、ありがとうございます。
彼はとっても楽しかったようで「次はあの車買おうね、ね!」と、今でも言ってますw
ステキなROBINSONさんファミリー、またご一緒してくださいねー。
hanahanaさん
今となっては「奴隷米でバシュー」と「夫婦でディスり合い」しか覚えている言葉がありませんw
念願だった水辺にタープはできなかったけど、カヤックの初乗りができてよかったよね。
めんどくさがりのhanahanaさんが次にいつカヤックをやるのかが非常に楽しみですw
我が家。
規定通りにやれば誰にでもできる無表情なピン張りよりも、
その時々で違った表情を見せてくれるシワ張りを僕は好みますw
総勢20名となかなかの大所帯となりましたが、
パビリオンの連結で広々とした空間がとれたので、
賑やかでとっても楽しいキャンプでしたー。
パビリオンの連結って、諸先輩型のブログではもっとうまく重なってた気がするんだけど、
アレってどうやってたんだろ?もうちょっと工夫しないとダメだね。
思いのほか長くなりそうなので、楽しかったカヤックの様子などは
②できごと編でお送りいたします。
この記事へのコメント
皆のサイトを撮ってる辺り、さすがブロガーですなw
新パビは連結し辛い・・・とニコハナ大先生が申しておりました。
旧パビの構造を知らないけど、少し頂点部分の作りが違うのかな?
毎回どちらかが体調のご心配をおかけしてすみませんw
でも私達は元気なのでご安心下さい。ではできごと編も楽しみにしています。
新パビは連結し辛い・・・とニコハナ大先生が申しておりました。
旧パビの構造を知らないけど、少し頂点部分の作りが違うのかな?
毎回どちらかが体調のご心配をおかけしてすみませんw
でも私達は元気なのでご安心下さい。ではできごと編も楽しみにしています。
Posted by おすぎゅん at 2016年08月02日 12:26
おすぎゅんさん、こんにちはー。
意外と体調をくずしがちなお二人を心配しつつも、今回のキャンプはとっても楽しかったなー。
パビリオン連結については、俺の張る位置がちょっとずれてたのが原因だと思うので、次はうまくやれると思うんだな。
できごと編は明日の11:10の予定です笑
意外と体調をくずしがちなお二人を心配しつつも、今回のキャンプはとっても楽しかったなー。
パビリオン連結については、俺の張る位置がちょっとずれてたのが原因だと思うので、次はうまくやれると思うんだな。
できごと編は明日の11:10の予定です笑
Posted by 石川 at 2016年08月03日 08:00
久しぶりに会って、ワタくんの成長っぷりに驚きましたw
強くなったなぁと親戚の叔父さん目線で感心してましたよ^ ^
もう一度くらいは湖畔でキャンプしたいので
またよろしくお願い致します\(//∇//)\
パビは頂点からファスナー上部までの距離が
旧パビと違うのかなぁと感じましたが
実際どうかは不明ですw
機会があれば比べて見ましょう
強くなったなぁと親戚の叔父さん目線で感心してましたよ^ ^
もう一度くらいは湖畔でキャンプしたいので
またよろしくお願い致します\(//∇//)\
パビは頂点からファスナー上部までの距離が
旧パビと違うのかなぁと感じましたが
実際どうかは不明ですw
機会があれば比べて見ましょう
Posted by nicohana at 2016年08月04日 02:31
nicohanaさん、こんにちはー。
子供の成長はとても感じます。1年前まで「はらぺこあおむし」が
生きがいだった子が、いまや「ジュウオウジャー」にあこがれてますw
すぐ泣くのは変わらないので、もう少し強くなってもらいたいです・・・。
湖畔キャンプ、ぜひぜひ。たのしみです!
そのときにでも新旧パビリオン比較しましょう!
子供の成長はとても感じます。1年前まで「はらぺこあおむし」が
生きがいだった子が、いまや「ジュウオウジャー」にあこがれてますw
すぐ泣くのは変わらないので、もう少し強くなってもらいたいです・・・。
湖畔キャンプ、ぜひぜひ。たのしみです!
そのときにでも新旧パビリオン比較しましょう!
Posted by 石川
at 2016年08月04日 05:53
