ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月07日

高尾山-城山

どもども、こんにちはー。石川です。

このGW、基本的には家で0歳児(モンスター)とお嫁様(鬼)と過ごしていたんですが、
半日だけ自由時間がありましたので、およそ一年ぶりのトレランに行ってきました。

自分でも忘れかけていましたが、僕、トレランが好きなんですよw





スタートは琵琶滝コース。
水辺を登っていくコースなので、涼しげ。
そこにいるだけで癒される、一番好きなコースです。





これこれ、森の中を歩くこの雰囲気が好きなんですよ。








天気も良く、暑くも寒くもない気温だったので
本当に気持ちがよかったです。








30分少々で山頂。何この混雑w
さすがGWですな。


さてさて、ここからが本番。

高尾山山頂をゴールに設定するものいいんですが、
個人的にはそこからさらに先の、いわゆる「奥高尾エリア」が好きです。

人も減って静かだし、人工物も全然見えなくなるし。







山頂からは走ります。なまった脚と肺に負担がかかりますが、
しばらくするとどうにかペースをつかめました。





高尾山山頂からおよそ30分で城山に到着。
中学生の遠足でもあったのか、大混雑でした。





城山から都市部を。遠くにうっすらとスカイツリーが見えました。
城山で特にすることもないので、写真を撮ったら帰りますw

あわただしいことこの上ないっすw


トレランの何が好きって、下りを走っているときに
ホントに背中に羽が生えたんじゃないかって思うくらいに
軽く走れるあの感覚。

今までやったどのスポーツでも味わえない
あの感覚が最高に好きです。





青い線を引いたコースを往復してきました。
所要時間およそ2時間と短いものでしたが、
気持ちはとてもリフレッシュできました。

ケガもなく帰れてよかったー。



・・・。



こうして書いてて思い出したんですが、
2013年初、「ゆるふわハイカーに俺はなる!!!」とか
僕、言ってましたねw
まぁ、その辺は曖昧な感じでw



以下妄想


篠田さん似のOL「石川さん、ちょっと登るの早いですよー」

「あ、ごめん、ちょっと楽しくてw」


篠「もー、足場が悪いところくらいゆっくり歩いてくださいよ!!!」

「わかったわかった、はい、じゃあつかまって(手を差し出す)」


篠「・・・(手をつかむ)」

「よいしょっと」


篠「なんか、ちょっと楽しいですねw」

「何だよいきなりw」



妄想終了


実際にこんなことがあるわけもなく、
一人で黙々と歩くだけでしたw

いつか篠田さん似のOLと一緒に山登りができる日を夢見て、
僕は今日も妄想という名のシュミレーションを積み重ねるのでしたw