ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月18日

200A

楽しみにしてた荷物が届いたよ。


200A


コールマンの名作ランタン200A!!

200A


の、半分サイズです。

ガソリンランタンだったものを、大きさ半分、光源をLEDにリメイクしたものです。

できるだけ金属パーツを使うことにこだわったそうで、プラスチック感は全然ないです。

金属に塗装した独特のツヤ感がやっぱりたまらないと思うのです。
まぁ、とっくにみなさんご存知だと思うので、僕がヤイヤイ語るの程の事じゃないですね。

というか、200Aの1981年1月製(誕生月)のものがどうしても見つかりません!
そのうちに見つかるかなー。のんびり気長に探します。


話を戻して。


200A


こういうホヤ部分まで精巧に作ってあると、見てるだけで嬉しくなっちゃうねぇ。


200A


LEDでも暖色系なので、やや温もりがある色ですな。


200A


我が家の定番、UCOのキャンドルとだいたい同じ高さ。
どっちもかわいくて参っちゃいますな!これホント買って良かった!

使用電池は単4×2なので、ウチに山ほどあるエネループでまかなえるところもステキ!
この冬、計画停電が来ても怖くないぜ!




同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
LUMENA
GENTOSのアレ
USBでLED
GOAL ZERO ESCAPE150&Light-a-Life
UCOさん
UCOさん
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 LUMENA (2018-07-12 11:10)
 GENTOSのアレ (2016-10-11 11:10)
 USBでLED (2016-02-25 11:10)
 GOAL ZERO ESCAPE150&Light-a-Life (2013-08-26 11:10)
 UCOさん (2012-02-09 11:10)
 UCOさん (2012-02-04 12:10)

この記事へのコメント
こんばんは 石川3

ランタンはガスと電球・LEDしかもってませんが,old lanternも雰囲気ありそうですね (^_-)-☆

誕生月ランタン 結構若いんですね ♪
Posted by mima156mima156 at 2012年01月18日 21:27
mima156さん、こんばんはー。

オールドものはホントにはまると深い沼ですよね。
お互い、深い沼にはまらぬように気をつけましょうね。

「若い」と言われることに微妙に違和感をおぼえる、お年頃です(笑)
Posted by 石川石川 at 2012年01月18日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
200A
    コメント(2)