2012年02月13日
グレゴリー スティミュラス
背負いものが好きなワタクシですが、また少しご紹介を。

今は亡き、グレゴリーのスティミュラスです。

容量は5Lと小さいです。
2Lのハイドレーションとウィンドシェルを入れたらほぼ満タンに。

ウェストベルトのポケットがかなり大きめなので、カメラや補給食ががっちり入れられます。
正直、このポケットがなかったら容量的にかなりキツイと思います。
その余分なものが入らない大きさが、よりシンプルな装備で山に入りたい!
って気持ちのときにはぴったりです。
グレゴリー特有の、背中でヌメヌメとまとわりつくような背負い心地なので、
好みが分かれると思うんですが、僕は好きです。
高尾山~陣馬山往復のトレランや、大倉~丹沢山往復のときには結構使います。
ただ、良くも悪くも容量が小さいので、食べ物や火器類もかなり制限されます。
ストイックに行きたい時専用ですなー。
ストイックから徐々に離れているので、段々と使わなくなってきました。
お嫁様には「いらんなら捨てろ!」と、言われております。
今は使っていないけど、そのうち使うんだ!ってもの、みなさんもたくさんありますよね?w
今は亡き、グレゴリーのスティミュラスです。
容量は5Lと小さいです。
2Lのハイドレーションとウィンドシェルを入れたらほぼ満タンに。
ウェストベルトのポケットがかなり大きめなので、カメラや補給食ががっちり入れられます。
正直、このポケットがなかったら容量的にかなりキツイと思います。
その余分なものが入らない大きさが、よりシンプルな装備で山に入りたい!
って気持ちのときにはぴったりです。
グレゴリー特有の、背中でヌメヌメとまとわりつくような背負い心地なので、
好みが分かれると思うんですが、僕は好きです。
高尾山~陣馬山往復のトレランや、大倉~丹沢山往復のときには結構使います。
ただ、良くも悪くも容量が小さいので、食べ物や火器類もかなり制限されます。
ストイックに行きたい時専用ですなー。
ストイックから徐々に離れているので、段々と使わなくなってきました。
お嫁様には「いらんなら捨てろ!」と、言われております。
今は使っていないけど、そのうち使うんだ!ってもの、みなさんもたくさんありますよね?w
Posted by 石川 at 11:10│Comments(10)
│バッグ
この記事へのコメント
こんにちわ!!
背負いものいっぱいもってるんですねー(@Д@)♪
用途に応じて同じジャンルを複数集めだすと嫁さんにワーワー言わるのは我が家も一緒です!!
(@Д@。。
背負いものいっぱいもってるんですねー(@Д@)♪
用途に応じて同じジャンルを複数集めだすと嫁さんにワーワー言わるのは我が家も一緒です!!
(@Д@。。
Posted by もじゃ君 at 2012年02月13日 13:33
もじゃ君、こんにちはー、
背負いものはもう、いっぱいあるっす。。。
キャンプ沼の前は山登り沼で、その前はランニング沼だったので。。。
いやー、どの沼も深かったですわ。
お互い、お嫁様のご機嫌を損ねない程度にしたいっすよね(笑)
背負いものはもう、いっぱいあるっす。。。
キャンプ沼の前は山登り沼で、その前はランニング沼だったので。。。
いやー、どの沼も深かったですわ。
お互い、お嫁様のご機嫌を損ねない程度にしたいっすよね(笑)
Posted by 石川
at 2012年02月13日 17:04

どもです!
つまり、常に沼に入っていないと生きていけないってことですね!
河童?(゜Д゜)
つまり、常に沼に入っていないと生きていけないってことですね!
河童?(゜Д゜)
Posted by macky
at 2012年02月13日 17:18

石川さんの場合・・・
沼の中で生活してるのでもはや沼ではないんでしょうね?
それか沼にはまったと思いきやコンクリートで抜けられなくなった?
沼の中で生活してるのでもはや沼ではないんでしょうね?
それか沼にはまったと思いきやコンクリートで抜けられなくなった?
Posted by kabawo
at 2012年02月13日 21:20

こんばんは。
お気に入り登録ありがとうございます。
まさかの神奈川軍団とは。。。今後ともヨロシクです。
ちなみに自分は自転車沼を抜けたと思ったら
道具沼(キャンプgear)にズッポリです。
しかも、同じように「また買ったの!!」という台詞と日々
激しい戦いを繰り広げております(爆)
道志じゃなかった、同志ですね♪
お気に入り登録ありがとうございます。
まさかの神奈川軍団とは。。。今後ともヨロシクです。
ちなみに自分は自転車沼を抜けたと思ったら
道具沼(キャンプgear)にズッポリです。
しかも、同じように「また買ったの!!」という台詞と日々
激しい戦いを繰り広げております(爆)
道志じゃなかった、同志ですね♪
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月13日 22:03

こんばんは〜。
いらんならChikaへ!!
お待ちしてますw
1枚目の写真から裸で背負った時の絵が浮かんでしまいました…
しかも一人で大笑い…www
何故だろう…orz
この手のザックは持っていませんが、
使い勝手良いですか?
特にグレゴリーだから気になります。
丁度、ORの軽量なヤツポチリました(爆
ストイックとは程遠いですが、結構軽めなハイキングに使えそうですw
いらんならChikaへ!!
お待ちしてますw
1枚目の写真から裸で背負った時の絵が浮かんでしまいました…
しかも一人で大笑い…www
何故だろう…orz
この手のザックは持っていませんが、
使い勝手良いですか?
特にグレゴリーだから気になります。
丁度、ORの軽量なヤツポチリました(爆
ストイックとは程遠いですが、結構軽めなハイキングに使えそうですw
Posted by Chika
at 2012年02月13日 23:10

mackyさん、こんにちはー。
沼にはまってる人を「河童」と名付けるネーミングセンスに感服しました!
いやいや、mackyさんも立派な河童でしょう(笑)
沼にはまってる人を「河童」と名付けるネーミングセンスに感服しました!
いやいや、mackyさんも立派な河童でしょう(笑)
Posted by 石川 at 2012年02月14日 08:27
kabawoさん、こんにちはー。
そうっすねー、何かしらの沼にずっとはまってるかもしれないす。
ホントはアイテム絞って、良いもの買うのが正解なんでしょうけどね。
キャンプ道具の沼は、生コンばりに粘度が高いす(笑)
そうっすねー、何かしらの沼にずっとはまってるかもしれないす。
ホントはアイテム絞って、良いもの買うのが正解なんでしょうけどね。
キャンプ道具の沼は、生コンばりに粘度が高いす(笑)
Posted by 石川 at 2012年02月14日 08:31
tomoryouma1さん、こんにちはー。
自転車の沼も深いっすよね。。。
太らないために始めたのに、気がつけば小物ばっかり買ってましたよ(笑)
そんな意味でも道志っす(笑)
これからもよろしくお願いします。
自転車の沼も深いっすよね。。。
太らないために始めたのに、気がつけば小物ばっかり買ってましたよ(笑)
そんな意味でも道志っす(笑)
これからもよろしくお願いします。
Posted by 石川 at 2012年02月14日 08:39
chikaさん、こんにちはー。
いつか、所有品一掃セールをやるときには、是非ご参加ください(笑)
そうそう、この手のザックですが、使い勝手いいと思いますよ。
なんといっても、左右に振られないのが大きいす。
日帰り登山には向いてると思いますよ。ただ、荷物が多いときには、フレームがないので背負い疲れしそうです。
orのどの色買ったのか楽しみにしてますよー。
いつか、所有品一掃セールをやるときには、是非ご参加ください(笑)
そうそう、この手のザックですが、使い勝手いいと思いますよ。
なんといっても、左右に振られないのが大きいす。
日帰り登山には向いてると思いますよ。ただ、荷物が多いときには、フレームがないので背負い疲れしそうです。
orのどの色買ったのか楽しみにしてますよー。
Posted by 石川 at 2012年02月14日 08:49