2014年01月31日
ピルツシリーズ
どもども、こんにちはー。石川です。
先日、ちょっとした事情から小川キャンパルのHPを見ていたら、
こんなもの発見。カラバリ増えてたのね。

ピルツ15と23のレッドです。

詳細はこちらからご確認ください。
http://www.ogawa-campal.co.jp/products/list.php?category_id=9
ちょっと見、MOSSのスーパーフライシリーズを彷彿させますが、
サイズが全然違いますな。
何と言うか、良いのかそうでもないのか判断に迷うところです。
小川の支持層と、このカラーが好きな層がいかんせんマッチしないのでは・・・。
と、いらん心配をしてしまいます。
僕もピルツシリーズは9、9DX、15と渡り歩いた身なので、
愛着もそれなりにあります。
ベンチレーションの快適さ、出入り口が二つあるなど、
その他のワンポールに対してもアドバンテージはあると思うので、
たくさん売れることを願うばかりです。
今後の小川の方向性がやや気になる、
そんな新色でした。
先日、ちょっとした事情から小川キャンパルのHPを見ていたら、
こんなもの発見。カラバリ増えてたのね。

ピルツ15と23のレッドです。

詳細はこちらからご確認ください。
http://www.ogawa-campal.co.jp/products/list.php?category_id=9
ちょっと見、MOSSのスーパーフライシリーズを彷彿させますが、
サイズが全然違いますな。
何と言うか、良いのかそうでもないのか判断に迷うところです。
小川の支持層と、このカラーが好きな層がいかんせんマッチしないのでは・・・。
と、いらん心配をしてしまいます。
僕もピルツシリーズは9、9DX、15と渡り歩いた身なので、
愛着もそれなりにあります。
ベンチレーションの快適さ、出入り口が二つあるなど、
その他のワンポールに対してもアドバンテージはあると思うので、
たくさん売れることを願うばかりです。
今後の小川の方向性がやや気になる、
そんな新色でした。
Posted by 石川 at 11:10│Comments(10)
│テント・タープ
この記事へのコメント
どうせならテンティピみたいに
ベースを赤にしたら良かったのにw
個人的にはツインピルツを7から9に
サイズアップしてほしいな~
( ´ ∀` )ノ
ベースを赤にしたら良かったのにw
個人的にはツインピルツを7から9に
サイズアップしてほしいな~
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2014年01月31日 12:12

daiさん、こんにちはー。
そうなんすよね、いっそ全然違う色にすれば、
ガラッと変わった客層にも手が届いたかもしれないのに。
ツインピルツ9!それは現実にありそうすね!
さすが、今一番シェルターに悩んでいる男!w
そうなんすよね、いっそ全然違う色にすれば、
ガラッと変わった客層にも手が届いたかもしれないのに。
ツインピルツ9!それは現実にありそうすね!
さすが、今一番シェルターに悩んでいる男!w
Posted by 石川
at 2014年01月31日 12:26

ご心配ありがとうございますm(_ _)m
Posted by おすぎゅん at 2014年01月31日 13:07
おすぎゅんさん、こんにちはー。
いえ、小川への愛ですw
なんだかんだであの不器用さが好きなんです。
いえ、小川への愛ですw
なんだかんだであの不器用さが好きなんです。
Posted by 石川
at 2014年01月31日 13:54

こんばんは~
私もピルツのこのカラーを見た時、MOSSっぽいなぁ、と思いました。
あと、Weekenderというメーカーのティピ型テントとよく似ています。
ピルツ15については、15号から
「15号だからピルツ15が欲しい」
という提案がありましたが、当時我々の周りで△テントが大流行だったので、我が家にしては珍しく見送ったという経緯があります(笑)
そっかぁ、使い勝手がいいんですね。
買っておけばよかったかな(^^;)
私もピルツのこのカラーを見た時、MOSSっぽいなぁ、と思いました。
あと、Weekenderというメーカーのティピ型テントとよく似ています。
ピルツ15については、15号から
「15号だからピルツ15が欲しい」
という提案がありましたが、当時我々の周りで△テントが大流行だったので、我が家にしては珍しく見送ったという経緯があります(笑)
そっかぁ、使い勝手がいいんですね。
買っておけばよかったかな(^^;)
Posted by 物欲夫婦
at 2014年01月31日 20:18

物欲夫婦さん,こんばんはー。
おととしの夏、さようならしましたが、
今でもあれはよかったとピルツ15については思います。
ただ、3本継のポールがアホかと思うほど長く、
収納・積載はひどいもんでした・・・。
41号さんと15号さんの間で、ピルツ23はいかがでしょうか?w
おととしの夏、さようならしましたが、
今でもあれはよかったとピルツ15については思います。
ただ、3本継のポールがアホかと思うほど長く、
収納・積載はひどいもんでした・・・。
41号さんと15号さんの間で、ピルツ23はいかがでしょうか?w
Posted by 石川
at 2014年01月31日 20:51

こんにちは!
ワンポールテントは設営がすごく簡単だと聞くので、
ピルツも気になっています(気になってるものばかりですが。。。)
ただポールが長いのは積載的に厳しいうちにはきついかなあ。
確かに一部赤にするよりがらっと全体を赤にしたほうが、
これまでのモデルと違って興味をひいたかもしれませんね。
ワンポールテントは設営がすごく簡単だと聞くので、
ピルツも気になっています(気になってるものばかりですが。。。)
ただポールが長いのは積載的に厳しいうちにはきついかなあ。
確かに一部赤にするよりがらっと全体を赤にしたほうが、
これまでのモデルと違って興味をひいたかもしれませんね。
Posted by Ame
at 2014年02月01日 13:22

Ameさん、こんにちはー。
23はポールが4本継なので、
15に比べて積載はずいぶん良くなったみたいですねー。
ワンポールは設営撤収が早いので、
その点ホントに便利ですよ。
色については・・・。
うん、まぁ、ノーコメントですねw
23はポールが4本継なので、
15に比べて積載はずいぶん良くなったみたいですねー。
ワンポールは設営撤収が早いので、
その点ホントに便利ですよ。
色については・・・。
うん、まぁ、ノーコメントですねw
Posted by 石川
at 2014年02月01日 15:34

おはようございます
遅ればせながらのコメントスイマセーン
外国幕に詳しい人だとMOSS
に見えるんでしょうけど
アホピーカーの私には
どう見ても スノピの旧カラーに見えてしょうがないです( ̄◇ ̄;)
スノーピークで出したのならソッコーかいにいくんですけどね
遅ればせながらのコメントスイマセーン
外国幕に詳しい人だとMOSS
に見えるんでしょうけど
アホピーカーの私には
どう見ても スノピの旧カラーに見えてしょうがないです( ̄◇ ̄;)
スノーピークで出したのならソッコーかいにいくんですけどね
Posted by sonic-z
at 2014年02月03日 05:34

sonic-zさん、こんにちはー。
スノピの旧カラー、アメドでいうモナコベージュの時代ですよね。
あれ、好きですw
スノピでワンポールもそろそろ出そうですねぇ。
販売されたら是非ご購入ください。
楽しみにしてますw
スノピの旧カラー、アメドでいうモナコベージュの時代ですよね。
あれ、好きですw
スノピでワンポールもそろそろ出そうですねぇ。
販売されたら是非ご購入ください。
楽しみにしてますw
Posted by 石川 at 2014年02月03日 15:00