2012年04月25日
WILD-1 ALUMIBOWL SET 4
こんにちはー、石川です。
先日、ふもとっぱらのデイキャンで、Chikaさんに簡単ご飯を作ってもらって、
tomoryouma1さんとおいしく頂きました。
思いのほか美味しかったので、自宅でやってみたよ。
というのも、帰りにLOGOSのトレックテーブルを買おうと思って寄った
WILD-1で、安かったのでこんなの買ってしまったからです。
目的のロゴステーブルは見当たらず・・・。

見た目は非常に地味ですねw

クッカーっす。大中小の3つのハンドル付きボウルと、お皿とフタを兼ねたプレートというセット。
お値段まさかの1,980円!これ、とりあえず買っといて間違いないんじゃない?

意外と良いよ。
で、通称「Chika飯」を作っていきます。
準備するもの
・サバ缶
・ワカメおにぎり1個
どちらもセブンイレブンものを使うと、よりオリジナルレシピに近づきますw

山で食べることを想定されているので、簡単クッキングです。

まず、サバ缶をボウルに出します。

お米(0.5合)と乾燥ワカメを投入。
外で食べることを前提としたオリジナルレシピだとおにぎり一個ですが、
お米の量を0.5合にすることで、塩味が押さえられて家庭っぽい味になります。

火にかけながらムラが出ないように混ぜていきます。

全体が均一に混ざったら、火からおろして完成。簡単!

で、盛り付け。

お嫁様の帰りが遅い共働き家庭では、器を変えれば「あれ、ご飯作ってくれたの?」という、
地味なポイント稼ぎになります(実話)w

意外と見た目も悪くないと思うんすよ。
白ゴマとワカメが効いてて美味しいっす。
今度山に登るときには、山頂でこれを作って食べようと思います!
先日、ふもとっぱらのデイキャンで、Chikaさんに簡単ご飯を作ってもらって、
tomoryouma1さんとおいしく頂きました。
思いのほか美味しかったので、自宅でやってみたよ。
というのも、帰りにLOGOSのトレックテーブルを買おうと思って寄った
WILD-1で、安かったのでこんなの買ってしまったからです。
目的のロゴステーブルは見当たらず・・・。
見た目は非常に地味ですねw
クッカーっす。大中小の3つのハンドル付きボウルと、お皿とフタを兼ねたプレートというセット。
お値段まさかの1,980円!これ、とりあえず買っといて間違いないんじゃない?
意外と良いよ。
で、通称「Chika飯」を作っていきます。
準備するもの
・サバ缶
・ワカメおにぎり1個
どちらもセブンイレブンものを使うと、よりオリジナルレシピに近づきますw
山で食べることを想定されているので、簡単クッキングです。
まず、サバ缶をボウルに出します。
お米(0.5合)と乾燥ワカメを投入。
外で食べることを前提としたオリジナルレシピだとおにぎり一個ですが、
お米の量を0.5合にすることで、塩味が押さえられて家庭っぽい味になります。
火にかけながらムラが出ないように混ぜていきます。
全体が均一に混ざったら、火からおろして完成。簡単!
で、盛り付け。
お嫁様の帰りが遅い共働き家庭では、器を変えれば「あれ、ご飯作ってくれたの?」という、
地味なポイント稼ぎになります(実話)w
意外と見た目も悪くないと思うんすよ。
白ゴマとワカメが効いてて美味しいっす。
今度山に登るときには、山頂でこれを作って食べようと思います!
Posted by 石川 at 11:10│Comments(22)
│おうちでアウトドアー
この記事へのトラックバック
美味しそうだったので挑戦してみました。非常に手軽で美味しかったですよー
かわせみ河原 乾燥キャンプレポート【キャンプ嫌いな嫁】at 2012年05月15日 12:33
この記事へのコメント
こんにちは〜w
インチキシェフChikaですw
恥ずかしいから非公開にしてほしかったな…w
いいけど…w
新レシピをBlogで公開して、
篠田さん風OLに山でご馳走するてのも、ありですねw
さて、このレシピですが、
普通の白米だとダメの様です。(実験済み)
ワカメがかなり効いている様で、
作る時には海藻類必須ですね。
更に、胡麻とかあると味か良くなりますので、
お試しくださいw
インチキシェフChikaですw
恥ずかしいから非公開にしてほしかったな…w
いいけど…w
新レシピをBlogで公開して、
篠田さん風OLに山でご馳走するてのも、ありですねw
さて、このレシピですが、
普通の白米だとダメの様です。(実験済み)
ワカメがかなり効いている様で、
作る時には海藻類必須ですね。
更に、胡麻とかあると味か良くなりますので、
お試しくださいw
Posted by Chika
at 2012年04月25日 11:47

はじめまして!
先日、ふもとっぱらでお会いできてたかもしれない、NIGIROといいます。
これ、簡単で凄くおいしそうですね。
ぜひ作ってみようと思います。
先日、ふもとっぱらでお会いできてたかもしれない、NIGIROといいます。
これ、簡単で凄くおいしそうですね。
ぜひ作ってみようと思います。
Posted by NIGIRO at 2012年04月25日 12:22
すごい!簡単で美味しそう~
今度作ってみます。
GWにフィールドでオープン予定の居酒屋じょにーグランドメニューに入れさせて頂くかもしれません
今度作ってみます。
GWにフィールドでオープン予定の居酒屋じょにーグランドメニューに入れさせて頂くかもしれません
Posted by ジョニーjp
at 2012年04月25日 13:00

見ましたよ!
WILD-1オリジナルでクッカーいっぱい出してましたね!
価格も低価格ながらコンパクトで結構いいかもって思ってたら
石川さんゲットンですか!
chikaさんお料理上手ですからね!
(見たこと無いけど・・・)
このクッカーをchikaさんに渡すとサクって色々作ってくれますよ!
chikaさんのサイトは通称
「chika‘sキッチン」ですから!
WILD-1オリジナルでクッカーいっぱい出してましたね!
価格も低価格ながらコンパクトで結構いいかもって思ってたら
石川さんゲットンですか!
chikaさんお料理上手ですからね!
(見たこと無いけど・・・)
このクッカーをchikaさんに渡すとサクって色々作ってくれますよ!
chikaさんのサイトは通称
「chika‘sキッチン」ですから!
Posted by kabawo
at 2012年04月25日 13:13

Chikaさん、こんばんはー。
まさか公開されるとは思わなかったじゃろ?w
だって、おいしかったんですもの。
これからはお手軽メニューを定期的にアップしていく、料理ブログを目指します!(嘘)
そうそう、今回作ったのにも白ゴマ入れたんすよ。
やっぱりゴマの風味が入ると、おいしさパワーアップでした!
まさか公開されるとは思わなかったじゃろ?w
だって、おいしかったんですもの。
これからはお手軽メニューを定期的にアップしていく、料理ブログを目指します!(嘘)
そうそう、今回作ったのにも白ゴマ入れたんすよ。
やっぱりゴマの風味が入ると、おいしさパワーアップでした!
Posted by 石川
at 2012年04月25日 18:27

NIGIROさん、こんばんはー。
かえり際にすれ違いでしたもんね。
非常に残念でした。
NIGIROさんの自作品の数々は、ブログで穴があくほど読み込んでいるのでw
次回はぜひとも時間をかけてお話させてください!
このメニューは、サバ缶の油ごと入れるのがポイントだと思います。
作るときにはぜひ、油ごと入れちゃってください。
かえり際にすれ違いでしたもんね。
非常に残念でした。
NIGIROさんの自作品の数々は、ブログで穴があくほど読み込んでいるのでw
次回はぜひとも時間をかけてお話させてください!
このメニューは、サバ缶の油ごと入れるのがポイントだと思います。
作るときにはぜひ、油ごと入れちゃってください。
Posted by 石川
at 2012年04月25日 18:30

ジョニーjpさん、こんばんはー。
そう!簡単でおいしいんですよ!
と、まるで自分が考えたような言いっぷりですいません。
ただの真似なのでw
外で温かいものを食べられるだけで幸せ感ありますもんね。
外嫌いのお嫁様を外に連れ出すためにも、ぜひお試しください(笑)
そう!簡単でおいしいんですよ!
と、まるで自分が考えたような言いっぷりですいません。
ただの真似なのでw
外で温かいものを食べられるだけで幸せ感ありますもんね。
外嫌いのお嫁様を外に連れ出すためにも、ぜひお試しください(笑)
Posted by 石川
at 2012年04月25日 18:31

kabawoさん、こんばんはー。
さすが、すでに目をつけていましたか!
下手にロゴが入っていないので、案外使いやすいです。
このくらいの価格だと、ぶっ壊れてもいいや的な使い方ができるので、便利ですよね。おススメです。
「chika‘sキッチン」かぁ、これはモテそうだなぁw
さすが、すでに目をつけていましたか!
下手にロゴが入っていないので、案外使いやすいです。
このくらいの価格だと、ぶっ壊れてもいいや的な使い方ができるので、便利ですよね。おススメです。
「chika‘sキッチン」かぁ、これはモテそうだなぁw
Posted by 石川
at 2012年04月25日 18:33

再びこんばんは〜w
Chika'sキッチンのChikaです(爆
kabawoさん若干刺あるよ〜w
やけにハードルをあげられた感があるんですけど…w
篠田さん風OLにモテると石川さんからの攻撃が激しくなっちゃいますw
それに僕を直接知らない人が変なイメージを持たれると、
なんの料理が出てくるか期待されても困るwww
(誰も期待しないって?)
それにしても、石川さん流石ですねw
既にごまをINされているとは…w
iPhoneでかる〜くチェックしただけでコメントしたのがバレバレですねw
あと糊をちぎって軽くバラまいても
風味が増して美味しく召し上がれますw
次回、のChika'sキッチンをお楽しみに〜(爆
Chika'sキッチンのChikaです(爆
kabawoさん若干刺あるよ〜w
やけにハードルをあげられた感があるんですけど…w
篠田さん風OLにモテると石川さんからの攻撃が激しくなっちゃいますw
それに僕を直接知らない人が変なイメージを持たれると、
なんの料理が出てくるか期待されても困るwww
(誰も期待しないって?)
それにしても、石川さん流石ですねw
既にごまをINされているとは…w
iPhoneでかる〜くチェックしただけでコメントしたのがバレバレですねw
あと糊をちぎって軽くバラまいても
風味が増して美味しく召し上がれますw
次回、のChika'sキッチンをお楽しみに〜(爆
Posted by Chika
at 2012年04月25日 19:48

こういう簡単クッキングっていいですよねー。
うちも真似させて頂きます!
うちも真似させて頂きます!
Posted by みつ☆ひろ。 at 2012年04月25日 22:21
Chikaさん、こんにちはー。
kabawoさんはGOJのときにChika'sキッチンを見てるからなぁ。
ナスの何かだったと記憶してます。
Chikaさんに頼めば、なにか食べさせてもらえるイメージを植え込んで行きましょうw
ごまが結構良かったので、次は刻みのりでいきます!
さすがChika'sキッチン!的確アドバイス!
kabawoさんはGOJのときにChika'sキッチンを見てるからなぁ。
ナスの何かだったと記憶してます。
Chikaさんに頼めば、なにか食べさせてもらえるイメージを植え込んで行きましょうw
ごまが結構良かったので、次は刻みのりでいきます!
さすがChika'sキッチン!的確アドバイス!
Posted by 石川
at 2012年04月26日 07:40

みつ☆ひろ。 さん、こんにちはー。
これホントに簡単なので、ぜひお試しを!
基本的に缶詰って失敗ないですからねw
これからはちょっとこの手のメニューを探してみます。
見つかったらまたアップしますねー。
これホントに簡単なので、ぜひお試しを!
基本的に缶詰って失敗ないですからねw
これからはちょっとこの手のメニューを探してみます。
見つかったらまたアップしますねー。
Posted by 石川
at 2012年04月26日 07:41

うまそ~
料理をささっと作れちゃうのってかっこよろしいですね
僕は全く料理ができないので簡単レシピ教えてください
「chika‘sキッチン」「カサバーグ」・・・
Chikaさんは話題が尽きませんね~
本人のブログではないところで盛り上がる(笑)
料理をささっと作れちゃうのってかっこよろしいですね
僕は全く料理ができないので簡単レシピ教えてください
「chika‘sキッチン」「カサバーグ」・・・
Chikaさんは話題が尽きませんね~
本人のブログではないところで盛り上がる(笑)
Posted by nicohana at 2012年04月26日 09:47
こんにちわ~!!
結構簡単なんですね~!!僕もこんな感じで作ってみてお嫁さんの評価を上げてみようかな~
(@Д@)♪
インチキシェフ、、、
(〃▽〃)ププ♪
結構簡単なんですね~!!僕もこんな感じで作ってみてお嫁さんの評価を上げてみようかな~
(@Д@)♪
インチキシェフ、、、
(〃▽〃)ププ♪
Posted by もじゃ君 at 2012年04月26日 10:09
おひさしぶりです〜
最近の妄想系についていけてなくて (^_^; すいません
コレは簡単で美味しそうです.是非真似させて下さい.
ポイントアップ料理の連載,よろしく (^。^)
最近の妄想系についていけてなくて (^_^; すいません
コレは簡単で美味しそうです.是非真似させて下さい.
ポイントアップ料理の連載,よろしく (^。^)
Posted by mima156 at 2012年04月26日 10:53
nicohanaさん、こんばんはー。
思いのほか簡単レシピのニーズありますねぇw
人の料理をパクっただけなのに(笑)研究せねば!
Chikaさんは迷えるブロガーにネタを提供してくれる、ふもとっぱらの妖精何だと思いますw
思いのほか簡単レシピのニーズありますねぇw
人の料理をパクっただけなのに(笑)研究せねば!
Chikaさんは迷えるブロガーにネタを提供してくれる、ふもとっぱらの妖精何だと思いますw
Posted by 石川
at 2012年04月26日 22:11

もじゃ君、こんばんはー。
もうね、料理って言えないくらいに簡単だよ。
キャンプの晩御飯とかにも良いから、家で一回実験やってみて!
お嫁様に「どうしたの?突然?」って不振がられたら、
このブログ見せれば大丈夫!(笑)
もうね、料理って言えないくらいに簡単だよ。
キャンプの晩御飯とかにも良いから、家で一回実験やってみて!
お嫁様に「どうしたの?突然?」って不振がられたら、
このブログ見せれば大丈夫!(笑)
Posted by 石川
at 2012年04月26日 22:12

mima156さん、こんばんはー。
いやー、妄想については・・・。お恥ずかしいっす(笑)
ちゃんとついてきて下さいよー。
ポイントアップ料理、どうにか探してみますねー!
いやー、妄想については・・・。お恥ずかしいっす(笑)
ちゃんとついてきて下さいよー。
ポイントアップ料理、どうにか探してみますねー!
Posted by 石川
at 2012年04月26日 22:13

どーも石川さんこんばんはー
やっぱり考える事は一緒ですね(笑)
自分もあの後サバ缶買いにいきましたもん!!
ということで次回はサバ缶オフというか
缶詰料理王決定戦の開催決定デスね!!
こうなったら、
もこみちばりにオリーブオイルを使ってやるwww
やっぱり考える事は一緒ですね(笑)
自分もあの後サバ缶買いにいきましたもん!!
ということで次回はサバ缶オフというか
缶詰料理王決定戦の開催決定デスね!!
こうなったら、
もこみちばりにオリーブオイルを使ってやるwww
Posted by tomoryouma1
at 2012年04月27日 00:23

tomoryouma1さん、こんばんはー。
いやー、アレ食ったらサバ缶買いに行っちゃいますよねw
缶詰料理王決定戦!?なんすかそのトキメキ大会は!
ステキすぎのイベント!ツナ缶もって参加しますw
トモさんがオリーブオイルなら、僕はパルメザンチーズをこれでもかって位に散らしますw
いやー、アレ食ったらサバ缶買いに行っちゃいますよねw
缶詰料理王決定戦!?なんすかそのトキメキ大会は!
ステキすぎのイベント!ツナ缶もって参加しますw
トモさんがオリーブオイルなら、僕はパルメザンチーズをこれでもかって位に散らしますw
Posted by 石川
at 2012年04月27日 00:26

あーうまそうですね。今日のお昼にやってみます。
ワタシはサバ缶とキャベツ煮たのも好きです。
缶詰料理王、エントリーしたいです(゜▽゜)ノ
ギア紹介がマクラになっとるwww
ワタシはサバ缶とキャベツ煮たのも好きです。
缶詰料理王、エントリーしたいです(゜▽゜)ノ
ギア紹介がマクラになっとるwww
Posted by ニコイス
at 2012年04月27日 10:08

ニコイスさん、こんばんはー。
これ、ホントにうまいっす!
ご家庭でも簡単なので、オススメですよー。
そうそう、缶詰料理王決定戦!ぜひやりましょう!
これ、ホントにうまいっす!
ご家庭でも簡単なので、オススメですよー。
そうそう、缶詰料理王決定戦!ぜひやりましょう!
Posted by 石川
at 2012年04月27日 23:13
