ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月07日

H+




暇つぶしに入ったH+町田。

最近登った山の話でしばし談笑。


他愛もない話を続けていると、すっと静かに入ってきた一人の女の人。

「石川君、ちょうど良かった。紹介するよ、こちら~」


みたいな流れで篠田さん似のOLと出会いたいなー。
と、思ったりしていましたw

あ、ちなみに僕が入店してから帰るまで、
誰もお客さんは来ませんでした。
このお店、ホントに大丈夫なのかな。。。


そういう事情もあってか、全体的にホグロフスの価格帯が
下がったのが印象的でした。

やっぱりノースあたりと勝負するには
このくらいが妥当だよね。うんうん。


あと、hihiさんに教えてもらったバックストリートというお店に行ってみたら、
ヤフオクで「MOSS」で検索して引っかかるようなテントは
大体おいてありました!

町田、侮れないな。

  


Posted by 石川 at 19:20Comments(14)ぼやく

2012年07月06日

H&M チェア

どもども、こんにちはー、石川です。

先日、カステルメルリーノを買ったんですが、
それを僕の収納部屋にしまっていると、
隅っこの方に隠してあるかのようにこんなものが・・・。





あ・・・。





H&Mがエイズがなんちゃらとかいうキャンペーン用に
テント、寝袋、このイスを作った時に買ったような・・・。
あれ?2年くらい前かなー?


「『これからはアウトドア用じゃなくて、それ以外で探さないとダメだ!』って、
このイス買った時に言ってたじゃん。
ちなみにこのイス、2脚ともベランダで1回使っただけですからね(怒)」

と、お嫁様が殺気を含んだ語調でおっしゃいました。
あー、これは完全に忘れてたわー。
たぶん、疲れてたんだなw



以下妄想


篠田さん似のOL「石川さん、このイス気持ちいいですねー。」

「このゆらゆら感がたまらんよね」


篠「ちょっと横に並べてもいいですか?」

「どうぞどうぞ」


篠「・・・なんだか、眠くなってきちゃいましたw」

「ホントだねー」


篠「zzz」

「(・・・暴れなければカワイイのになぁ)」


妄想終了



こんな日がやって来ないもんかね!

来ないんだけどさ!

来ないのは分かってるんですが、
こういうことをぼんやり考えてるのって、
ホントに楽しかったりしますよねーw

妄想バンザイですよ!w


それにしてもイス・・・、そろそろどうにかしないとヤバイな(現実)。  


Posted by 石川 at 11:10Comments(14)テーブル・チェア

2012年07月05日

探せども探せども…

篠田さん似のOLはどこを探しても見つからないので、会社に戻ります。
  


Posted by 石川 at 14:34Comments(14)ぼやく

2012年07月05日

探せども探せども…

篠田さん似のOL、どこにいるんだろうか…。
  


Posted by 石川 at 13:34Comments(2)ぼやく

2012年07月05日

探せども探せども…

篠田さん似のOL、どこにいるんだろうか…
  


Posted by 石川 at 11:12Comments(16)ぼやく

2012年07月04日

Esbit ステンレスコーヒーメーカー

どもども、こんにちはー、石川です。

先日、Chaboさん経由、もじゃ君からもらったEsbitのコーヒーメーカーを
使ってみたよ。





このずんぐりとした形がカワイイですな。
本体にゴトク、燃料置きが入っています。





そういや、昔ウルトラライトにはまった時期に、こんなの買ったねw

燃料は固形燃料3個だけ!みたいな山登りに
何の意味があったのか、今となっては分かりません・・・。
若いってステキですよねw






コーヒーメーカーの説明書通りに4gの固形燃料を2個セット。





こんな感じで象の鼻みたいなところから、
コーヒーが出てくるんでしょうな、きっと。





本体の中に、カップみたいなのが入っていて、
その中にコーヒー粉を入れます。





で、ゴムの輪っかと、フィルターをその上にセット。
ふむふむ、湯気がフィルターを通ってコーヒーになって、
下に落ちるという仕組みですな。
わかりにくい説明ですいません・・・。





水を説明書通りに240ml入れて準備完了。
こんな感じでセッティングします。





固形燃料に点火!





結構待つね・・・。





待ち飽きたころに、象の鼻からコーヒーが出てきます!
この瞬間!うれしい!

しばらくジョボジョボとコーヒーが出てきます。
本体に入れた水がなくなると、当然ですが、コーヒーも止まります。





あれ?いい感じですよ。

Chaboさんももじゃ君もとんでもないじゃじゃ馬!と言っていたのに。
飲んでみても、普通においしくできました。


「えー!マジで使えねぇ!あいつらとんでもないもんよこしやがった!www」
って、書く気満々だったので、逆に不本意な結果にw

まぁ、もらっておいて失礼な話ですけどねw


今後使ってみて、エライことになったら、また書きますねー。  


Posted by 石川 at 11:10Comments(18)コーヒー

2012年07月03日

Castelmerlino

火曜日くらいが一番疲れてる気がします。こんにちは、石川です。


巷を騒がせているイスが我が家にもやってきました。





この間のふもとっぱらキャンプで、
深夜にみんながこぞって注文していましたw





Castelmerlinoの折り畳みチェアでございます。

一応2脚ゲット。何に使うかわからんけどね。

それにしても、ニスムラ、スノコ部分のバリ、R取りの雑さ。
そのどれもが非常に親近感を持てる粗さでございますw

そういうの好きだけどねw




うむうむ、赤脚がカワイイじゃないですか。
これ、普通にベンチとして使うとイマイチなのねw
おしりが痛くなる。


一人楽しく遊んでいたら、お嫁様がご帰宅されましてね。
「なにこれ、カワイイ!」と、おっしゃいました。

その直後、このイスはこんなことに。。。









ぎゃふん!まさかの使用法w


こいつはリビングの植物置きとして、今後の人生を送ることになりました。

良かったよ、2脚買っておいてw


以下妄想


篠「石川さん、このイス、カステルメルリーノ?でしたっけ?」

「すごいね、そんな名前よく知ってるね」


篠「ブルーリッジとかシャングリラ6とかスタイカ?も知ってますよ!w」

「あはは、全部俺が持ってるやつだw」


篠「・・・。」

「絶対何のことだかわかってないでしょ?w」


篠「・・・この鈍感エセキャンパー」

「エセキャンパーって・・・それは否定できないけどさ・・・」


妄想終了


さてさて、気持ちを切り替えてくださいよ!w

このイス、ブルーリッジのサイドテーブルにでも使おうと思います。

なんだかんだで、このくらい高さがあると便利ですよねー。  


Posted by 石川 at 11:10Comments(28)テーブル・チェア

2012年07月02日

プレゼント交換

どもども、こんにちはー。石川です。


この間、プレゼント交換でもじゃ君にもらったんですよ。

僕なんかノリキャンパーさんに古着を押し付けただけなのにw





え、嘘?こんなにもらっていいの・・・?というのが第一印象でした。


では、一つずつご紹介を。





小物王ともじゃ君が投げ出すくらいの問題児!w
エスビットのコーヒーメーカーです。

もじゃ君に問題児のコーヒーフィルターをあげたのに、
また問題児がやってくるとは・・・w

使ったらレポします。





ペトロマックスのHL1!
マジすか・・・。これもらっちゃっていいのかね。
2つめのペトロマックスさんです。

問題は、我が家には灯油がないってことですねw






ルービー好きのもじゃ君らしいアイテム。
いつでも冷たい飲み物が入れられますサーバー。

こんなの持ってキャンプしてたらヒーローだよね!w





で、あとは個人的な頂き物。
パッケージが猛烈にカワイイしょうが風味のお酒。

隠し味にはちみつが入っているそうで、
これはうまそうっす!


もじゃ君、ホントにありがとう!
これからもよろしくねー!

また一緒に遊びましょう!
  


Posted by 石川 at 11:10Comments(10)小物