2012年02月08日
GSI ULTRALIGHT JAVA DRIP
どもども、こんにちは。石川です。
最近、こいつがリレーのように、mackyさんやkabawoさんのところで書かれているので、便乗して。


kabawoさんと同じカップw
GSI ULTRALIGHT JAVA DRIP です。
その名の通りにウルトラライト。持っているのを忘れるくらいに軽いです。
こいつの特徴である軽さ、ガス缶の底にぴったりフィット、多くのカップに対応する三脚。
そのどれもがホントに便利なんですが、それ以上に、これを使ってるみんなが思ってることが一つ。
味、薄くね?
そう、これだと思うんす。とにかく薄くなるんす。
メッシュが粗くて、お湯が落ちるのが早いんですよね。
試しに一度落としたコーヒーを、さらにもう一度このフィルターに通すという荒技を試しましたが、
冷めるし、苦くなるしでダメでした。

畳めて小さくなるって、結構便利なんですけどね。
で、結局我が家ではこう使ってます。

コンパクトとか軽量とか意味ねぇ!!!
普通に紙フィルターの代わりに使ってますw
まぁ、紙を消費しないのでエコかなと。消耗品を買う手間も省けますし。
で、、しばらくこうして使っていたら思い出したわけです。

もっと小さいのあったね。。。

モンベルのコーヒーフィルターあったね。。。そういえば。。。
こいつも外で使うには箸か棒が必要になるので、もっぱら家で使われていました。
あ、あれ。これが噂の無駄遣いでは。。。
最近、こいつがリレーのように、mackyさんやkabawoさんのところで書かれているので、便乗して。
kabawoさんと同じカップw
GSI ULTRALIGHT JAVA DRIP です。
その名の通りにウルトラライト。持っているのを忘れるくらいに軽いです。
こいつの特徴である軽さ、ガス缶の底にぴったりフィット、多くのカップに対応する三脚。
そのどれもがホントに便利なんですが、それ以上に、これを使ってるみんなが思ってることが一つ。
味、薄くね?
そう、これだと思うんす。とにかく薄くなるんす。
メッシュが粗くて、お湯が落ちるのが早いんですよね。
試しに一度落としたコーヒーを、さらにもう一度このフィルターに通すという荒技を試しましたが、
冷めるし、苦くなるしでダメでした。
畳めて小さくなるって、結構便利なんですけどね。
で、結局我が家ではこう使ってます。
コンパクトとか軽量とか意味ねぇ!!!
普通に紙フィルターの代わりに使ってますw
まぁ、紙を消費しないのでエコかなと。消耗品を買う手間も省けますし。
で、、しばらくこうして使っていたら思い出したわけです。
もっと小さいのあったね。。。
モンベルのコーヒーフィルターあったね。。。そういえば。。。
こいつも外で使うには箸か棒が必要になるので、もっぱら家で使われていました。
あ、あれ。これが噂の無駄遣いでは。。。
Posted by 石川 at 11:10│Comments(12)
│コーヒー
この記事へのコメント
こんにちは~
それ、GOOUTのキャンプスタイル2の1PAC CAMPの特集で使ってる方いましたね~(@Д@)
どこのやつかわかんなかったけど、GSIのだったんですね~(@Д@)♪
今カリタニューカントリー使ってるんですがでかいんですよね~
・・・僕もそれ欲しいな~(〃▽〃)♪
それ、GOOUTのキャンプスタイル2の1PAC CAMPの特集で使ってる方いましたね~(@Д@)
どこのやつかわかんなかったけど、GSIのだったんですね~(@Д@)♪
今カリタニューカントリー使ってるんですがでかいんですよね~
・・・僕もそれ欲しいな~(〃▽〃)♪
Posted by もじゃ君 at 2012年02月08日 11:23
こんにちは〜。
僕はモンベル買っちゃいましたねw
先週のキャンプで、使い勝手悪いとか言われちゃいました…w
まだ使ってないので、週末使ってみよかなw
僕はモンベル買っちゃいましたねw
先週のキャンプで、使い勝手悪いとか言われちゃいました…w
まだ使ってないので、週末使ってみよかなw
Posted by Chika
at 2012年02月08日 12:18

もじゃ君、こんにちはー。
スラッシャーのステッカー貼ってあるカップの上でしょ?
たしかにあったねw読みこんでるねぇー!
正直、これね、いらないと思うよ。。。
買って良かったと思ったことないもん。
キャンプ一緒に出来たら、これあげるよ。
スラッシャーのステッカー貼ってあるカップの上でしょ?
たしかにあったねw読みこんでるねぇー!
正直、これね、いらないと思うよ。。。
買って良かったと思ったことないもん。
キャンプ一緒に出来たら、これあげるよ。
Posted by 石川
at 2012年02月08日 15:53

Chikaさん、こんにちはー。
いやいや、モンベルの方がいいですって!
GSIのは見た目がいいだけですもん。
オートキャンプだったら、モンベル+プラのドリッパー
山登りだったらスティックコーヒーがベストだと思うッス!
いやいや、モンベルの方がいいですって!
GSIのは見た目がいいだけですもん。
オートキャンプだったら、モンベル+プラのドリッパー
山登りだったらスティックコーヒーがベストだと思うッス!
Posted by 石川
at 2012年02月08日 15:55

自分もほし~な~。
使い勝手どうですか?
買おうかな~どうしようかな~。
GSIとモンベル重ねて使うとどうなるのかな?
気になるな~
使い勝手どうですか?
買おうかな~どうしようかな~。
GSIとモンベル重ねて使うとどうなるのかな?
気になるな~
Posted by kabawo
at 2012年02月08日 16:52

よーし、石川さんとキャンプするまでがまんだ!!
ゆずってもらったらレポします!!
そのまま返すかもですが、、、
(@Д@。。
ゆずってもらったらレポします!!
そのまま返すかもですが、、、
(@Д@。。
Posted by もじゃ君
at 2012年02月08日 16:52

どもです!
かぶせときました!
かぶせときました!
Posted by macky
at 2012年02月08日 19:23

kabawoさん、こんにちはー。
GSIとモンベルの重ね使い!それはかなり魅力的ですね!
やってみたらレポします。
GSIとモンベルの重ね使い!それはかなり魅力的ですね!
やってみたらレポします。
Posted by 石川
at 2012年02月09日 09:27

もじゃ君、こんにちはー。
ご一緒のときには忘れないようにするよ!
暖かくなったらぜひ。
楽しみにしてるっす!
ご一緒のときには忘れないようにするよ!
暖かくなったらぜひ。
楽しみにしてるっす!
Posted by 石川
at 2012年02月09日 09:28

mackyさん、こんにちはー。
読みました!まさかのカップかぶりでしたねw
読みました!まさかのカップかぶりでしたねw
Posted by 石川
at 2012年02月09日 09:29

石川さん
はじめまして~こんにちは
mackyさんやkabawoさんのリレーを経由して
お邪魔させて頂きました。
いや~環境を考慮されて素晴らしいですね
自分はペーパーでしか美味しく淹れられない気がして...(汗
でもこれを機にホコリをかぶった
パルテノンコーヒードリッパーを引っ張りだしますよお
突然の書き込み失礼しました。
今後とも宜しくお願いします。
はじめまして~こんにちは
mackyさんやkabawoさんのリレーを経由して
お邪魔させて頂きました。
いや~環境を考慮されて素晴らしいですね
自分はペーパーでしか美味しく淹れられない気がして...(汗
でもこれを機にホコリをかぶった
パルテノンコーヒードリッパーを引っ張りだしますよお
突然の書き込み失礼しました。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月10日 13:05

tomoryouma1さん、はじめましてー。
何度もあちこちですれ違ってますよねw
コーヒーをおいしく淹れるなら、ペーパーかネルだと思うっす。
我が家の購入動機は消耗品を減らしたい一心でしたよ。
パルテノンコーヒードリッパー良いっすね。
紙フィルターレスでエコに貢献ですね!
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
何度もあちこちですれ違ってますよねw
コーヒーをおいしく淹れるなら、ペーパーかネルだと思うっす。
我が家の購入動機は消耗品を減らしたい一心でしたよ。
パルテノンコーヒードリッパー良いっすね。
紙フィルターレスでエコに貢献ですね!
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
Posted by 石川
at 2012年02月10日 15:47
