2012年06月28日
GSI ULTRALIGHT JAVA DRIP サヨナラ
どもども、こんにちは。石川です。
先日のふもとっぱらキャンプにもじゃ君が来るということで、
今年2月に約束したGSI ULTRALIGHT JAVA DRIPをあげることにしました。
当時の記事を読んでいただけるとわかるのですが、
この野郎にはホントに苦労させられましてね・・・。はぁ。
うぅん、いいの。何でもないのよ。母さんちょっと嫌なこと思い出しただけ・・・。
時間があったら、これ読んでみてください
その後、一回チャイを淹れるのに使っただけなので、
最後に、ひと遊びしようと思ったわけです。

まずは我が家を卒業するこいつ。Mr問題児のGSI ULTRALIGHT JAVA DRIPくん。

で、モンベルのO.D.コンパクトドリッパーさんを準備。
え?なんでGSI単体で使わないんだよって?
ちょっと!夢みたいなこと言わないでくださいよ!
GSIだけでコーヒー淹れられる訳ないでしょ!
GSIは当たり前のことを当たり前にできない残念な子なんですよ!
以前はこの2段構えで、ようやく普通に飲めるようになったんですが、
ここからもうひと手間。

そうです!普通のフィルターをオンです!w
それならそのままフィルターに注げよ!って言うんでしょ?
わかってます。わかってますけどやらせてくださいよ。
GSIの卒業記念なんですから。

高い!GSI+モンベルで27cmでしたが、さらに高い!

35.5cmあるねw
で、この上からお湯を注ぎます!
久しぶりにやると、ホント何やってんだろ?って思いますね。。。

相変わらずの薄い色!w
ホントなめてんのか?って感じですよ・・・。

ペーパー部にもムラなくいってると思うんだけどなー。

まぁ、最終的には問題なく入ります。
ややぬるくなるのはご愛嬌ですかね。
前にも書きましたが、GSI ULTRALIGHT JAVA DRIPは
見た目がいいのでうっかり買っちゃいますが、
驚くほど薄く入るので、フィルターを二重にする等の対策は
された方がいいと思います。
もじゃ君、問題児だけどかわいがってあげてねー。
先日のふもとっぱらキャンプにもじゃ君が来るということで、
今年2月に約束したGSI ULTRALIGHT JAVA DRIPをあげることにしました。
当時の記事を読んでいただけるとわかるのですが、
この野郎にはホントに苦労させられましてね・・・。はぁ。
うぅん、いいの。何でもないのよ。母さんちょっと嫌なこと思い出しただけ・・・。
時間があったら、これ読んでみてください
その後、一回チャイを淹れるのに使っただけなので、
最後に、ひと遊びしようと思ったわけです。
まずは我が家を卒業するこいつ。Mr問題児のGSI ULTRALIGHT JAVA DRIPくん。
で、モンベルのO.D.コンパクトドリッパーさんを準備。
え?なんでGSI単体で使わないんだよって?
ちょっと!夢みたいなこと言わないでくださいよ!
GSIだけでコーヒー淹れられる訳ないでしょ!
GSIは当たり前のことを当たり前にできない残念な子なんですよ!
以前はこの2段構えで、ようやく普通に飲めるようになったんですが、
ここからもうひと手間。
そうです!普通のフィルターをオンです!w
それならそのままフィルターに注げよ!って言うんでしょ?
わかってます。わかってますけどやらせてくださいよ。
GSIの卒業記念なんですから。
高い!GSI+モンベルで27cmでしたが、さらに高い!
35.5cmあるねw
で、この上からお湯を注ぎます!
久しぶりにやると、ホント何やってんだろ?って思いますね。。。
相変わらずの薄い色!w
ホントなめてんのか?って感じですよ・・・。
ペーパー部にもムラなくいってると思うんだけどなー。
まぁ、最終的には問題なく入ります。
ややぬるくなるのはご愛嬌ですかね。
前にも書きましたが、GSI ULTRALIGHT JAVA DRIPは
見た目がいいのでうっかり買っちゃいますが、
驚くほど薄く入るので、フィルターを二重にする等の対策は
された方がいいと思います。
もじゃ君、問題児だけどかわいがってあげてねー。
Posted by 石川 at 11:10│Comments(14)
│コーヒー
この記事へのコメント
こんちわ~!!
最後の記念にすごいことやったんですね~!!
なんか、、、紅白の美川さん小林さんみたいですね~!!
(@Д@;)
実は火曜にもキャンプ行ってきたんですが、さっそく使わせていただきました~!!
結果は、、、レポをお楽しみに、、、!!
(@Д@。。ポロポロ
最後の記念にすごいことやったんですね~!!
なんか、、、紅白の美川さん小林さんみたいですね~!!
(@Д@;)
実は火曜にもキャンプ行ってきたんですが、さっそく使わせていただきました~!!
結果は、、、レポをお楽しみに、、、!!
(@Д@。。ポロポロ
Posted by もじゃ君 at 2012年06月28日 11:37
どっちかって言うと問題児はあなたですよ~な石川さんこんにちはー。。
この組み立て体操久しぶりwこうなるまでの一部始終を知ってるので涙なしでは見れませんよ(^^)
しかしスゲぇ恰好だ・・(笑)
この組み立て体操久しぶりwこうなるまでの一部始終を知ってるので涙なしでは見れませんよ(^^)
しかしスゲぇ恰好だ・・(笑)
Posted by アフロマン at 2012年06月28日 12:34
もじゃ君、こんにちはー。
最後の記念にネタを提供してもらいましたw
使いようによってはちゃんと使えるので、
仲良くしてあげてくださいw
今からもじゃ君のレポが楽しみだよw
最後の記念にネタを提供してもらいましたw
使いようによってはちゃんと使えるので、
仲良くしてあげてくださいw
今からもじゃ君のレポが楽しみだよw
Posted by 石川
at 2012年06月28日 13:28

アフロマンさん、こんにちはー。
いやいや、我が家の問題児でしたよ。こいつはw
組体操ってw
コーヒー問題の一連の流れをご存じだと、
涙なしでは読めない記事ですよねw
色々やってみて、どうにか更正した
ヤンキーを卒業させる教師の気持ちですw
この見た目w やってるときはまだしも、
片づけてる時はホントに何やってんだろ?って思いますよw
いやいや、我が家の問題児でしたよ。こいつはw
組体操ってw
コーヒー問題の一連の流れをご存じだと、
涙なしでは読めない記事ですよねw
色々やってみて、どうにか更正した
ヤンキーを卒業させる教師の気持ちですw
この見た目w やってるときはまだしも、
片づけてる時はホントに何やってんだろ?って思いますよw
Posted by 石川
at 2012年06月28日 13:31

こんちはー
高っ!
どこぞの何とかツリーみたいですね。
確かにGSIの見た目は◎ですけどね。
ってか、普通に使えないんだ?
残念な子ですねw
高っ!
どこぞの何とかツリーみたいですね。
確かにGSIの見た目は◎ですけどね。
ってか、普通に使えないんだ?
残念な子ですねw
Posted by ギネス太郎
at 2012年06月28日 17:32

ギネス太郎さん、こんばんはー。
高いっすよねー!w
このコーヒーツリーは、見た目が派手な割に
特においしいコーヒーが淹れられるわけじゃない。
ってところがポイントですw
GSIを単体で使うと、とにかく薄いんですよ。
プラのドリッパーを一緒に使うとか、
何かしら対策をしないとだめでした・・・。
見た目がカワイイけど、バカ。そんな子でした。
高いっすよねー!w
このコーヒーツリーは、見た目が派手な割に
特においしいコーヒーが淹れられるわけじゃない。
ってところがポイントですw
GSIを単体で使うと、とにかく薄いんですよ。
プラのドリッパーを一緒に使うとか、
何かしら対策をしないとだめでした・・・。
見た目がカワイイけど、バカ。そんな子でした。
Posted by 石川
at 2012年06月28日 18:39

モンベルのドリッパーて結構使い難い感があるのは僕だけ?
普段、円錐型のドリッパーなので、
どうも上手にドリップ出来ません…w
しかし、ここまでしないと美味しい珈琲が淹れられないとは…w
僕には無理かも…w
当然、山にも無理かな…?
普段、円錐型のドリッパーなので、
どうも上手にドリップ出来ません…w
しかし、ここまでしないと美味しい珈琲が淹れられないとは…w
僕には無理かも…w
当然、山にも無理かな…?
Posted by Chika
at 2012年06月28日 23:29

Chikaさん、こんばんはー。
モンベルのは、紙フィルターの代わりに普通の円錐ドリッパーに
使うと、いい感じですよ。
棒を2本使わないとダメってのも、実際めんどいしね。
そうそうGSIはここまでしてやっと「普通の」コーヒーが
飲めるようになります。
山どころか、オートキャンプにも無理でしょ(笑)
モンベルのは、紙フィルターの代わりに普通の円錐ドリッパーに
使うと、いい感じですよ。
棒を2本使わないとダメってのも、実際めんどいしね。
そうそうGSIはここまでしてやっと「普通の」コーヒーが
飲めるようになります。
山どころか、オートキャンプにも無理でしょ(笑)
Posted by 石川
at 2012年06月29日 00:07

おはようございます!
え~!モンベルのこの間買っちゃいましたよw
UNIのと迷ってたんですが、やっぱUNIにしとけばよかったかな~
面倒だからコンビニで売ってるドリップにしようw
え~!モンベルのこの間買っちゃいましたよw
UNIのと迷ってたんですが、やっぱUNIにしとけばよかったかな~
面倒だからコンビニで売ってるドリップにしようw
Posted by tame0521
at 2012年06月29日 08:29

まぁ手がかかる子ほどかわいいっていうしね・・・。
石川さんっていいひとですよねぇ~。
もじゃ君はその上を行くイイヒトだけど・・・。
石川さんっていいひとですよねぇ~。
もじゃ君はその上を行くイイヒトだけど・・・。
Posted by ニコイス at 2012年06月29日 09:31
tameさん、こんにちはー。
大丈夫っす!モンベルのなら使えます。
決定的にダメなのはGSI君なのです。
コンビニのドリップがお手軽でいいと思いますよー。
大丈夫っす!モンベルのなら使えます。
決定的にダメなのはGSI君なのです。
コンビニのドリップがお手軽でいいと思いますよー。
Posted by 石川
at 2012年06月29日 14:51

ニコイスさん、こんにちはー。
そうなんですよねー。
手がかかった分、こいつがカワイイんですよw
まぁ、次はもじゃ君のもとで、しっかり働いてくれると思います。
もじゃ君、ホントステキなイイヒトでしたよー!
そうなんですよねー。
手がかかった分、こいつがカワイイんですよw
まぁ、次はもじゃ君のもとで、しっかり働いてくれると思います。
もじゃ君、ホントステキなイイヒトでしたよー!
Posted by 石川
at 2012年06月29日 16:22

はじめまして。とても面白い記事に釣られてコメントさせてもらってます! 実は僕もこのGSIを見た目だけ(ハイクもしないULなんて全く無関係な人間ですが)で買ったのですが、あまりの薄さにある意味感動し、1度しか使わず部屋の片隅でホコリかぶってます。パンストでももうちょっとマシなコーヒー淹れてくれるんじゃないか?と思ってた次第です!こちらの記事にもう少し早く出会っていれば・・・(笑)。 これからも楽しい記事、楽しみにしてます!
Posted by goro at 2012年06月29日 22:14
goroさん、こんばんはー。
初めましてがこんな記事ですいませんw
ホントにこいつは見た目がカワイイので買っちゃうんですよね。
その気持ち、よくわかります!
こんなに薄くはいるのに、クレームでないんですかねー?
ホントに謎です。
あ、そうだ!捨てる前にこれとパンストを合体させて
淹れてみたらどうでしょうか?w
初めましてがこんな記事ですいませんw
ホントにこいつは見た目がカワイイので買っちゃうんですよね。
その気持ち、よくわかります!
こんなに薄くはいるのに、クレームでないんですかねー?
ホントに謎です。
あ、そうだ!捨てる前にこれとパンストを合体させて
淹れてみたらどうでしょうか?w
Posted by 石川
at 2012年06月29日 22:29
