ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月26日

第三回おとこだらけキャンプ①

どもども、こんにちはー。石川です。

先日、1年間楽しみにしていた、第三回男だらけキャンプに行ってきました。

男だらけキャンプとは、奥さん、子供、彼女に自宅待機してもらう、
文字通り男だらけのキャンプです。

うちのお嫁様なんかは「むさキャン(むさ苦しいキャンプ)」と呼びますが、
これがまた楽しいんですよねーw

過去の男だらけキャンプはこちら。


第一回(2012)①

第一回(2012)②


第二回(2014)①

第二回(2014)②



今年の幹事はnicohanaさんでした。


今回は①参加者編、②できごと編の2部構成でお送りしたいと思います。
それでは参加者の皆さんを到着順にご紹介です。


第三回おとこだらけキャンプ①

第三回おとこだらけキャンプ①



昨年9月以来のスタイカさん。設営簡単、安心の自立式、ソロにもちょうどいいサイズ。
今現在所有しているテントの中で、一番気に入ってるテントです。
このキャンプでしゃべりすぎて、帰ってから二日間声が枯れていましたw


第三回おとこだらけキャンプ①

第三回おとこだらけキャンプ①

nicohanaさん

前日夜からお世話になりました。今回、nicohanaさんから学んだことは
「勇気を持って寝る」でした。楽しいときこそ、後のことを考えて寝た方がいいすねw
噂のnicoffeeもありがとうございましたー。


第三回おとこだらけキャンプ①

Hanahanaさん

今回に向けての意気込み、サイト周りからも強く感じましたw
というか、3週連続で会ってるってのもなかなかだねw
おいしいつまみに安定の甲子園トーク、ありがとうございましたー。


第三回おとこだらけキャンプ①

ノリキャンパーさん

まずは何より、生きててよかった。
久しぶりにガッツリ話したけど、やっぱりノリさん面白いわw
パビリオンでの教祖っぷりが面白すぎて、他の記憶がほぼありませんw


第三回おとこだらけキャンプ①

第三回おとこだらけキャンプ①

kaniさん

2年近くぶりでしたねー。まさに撮影のためにあるようなスポットで、
撮影用セットを作るあたりさすが!しかもめっちゃステキ!
自宅は離れてますけど、また一緒にやりましょう!


第三回おとこだらけキャンプ①

おすぎゅんさん

意外と体調を崩しやすい・・・。ぎゅんさん、ちゃんと帰れてよかったねぇ。
これからは整腸剤、痛み止めはキャンプに持っていくことにします。
あと、滑り気味だったトークは全部体調不良のせいにしておきますw


第三回おとこだらけキャンプ①

はやぶささん

初めましてでしたね。初めましてなのにあんなに「え、それ話していいの?」的な
内容をブッ込んでくれてありがとうございましたw
おそらく、まだまだ隠された面白さがあるとおもいますので、次回お願いしますです。


第三回おとこだらけキャンプ①

daiさん

合計6合もの炊飯をありがとうございました。おかげさまでちゃんとした食事ができました。
daiさんが到着したころにはすでに眠くなっていて、あまり何をしたのか覚えていませんw
7月はノーキャンプ宣言がお嫁様から出ている我が家ですが、またよろしくお願いします。


ジョニーさん

車の中でハンモック寝という、かつて見たことのないスペシャルな寝床を展開していましたが、
それを見たときの興奮のあまり、写真を撮るのを忘れました・・・。
やっぱりジョニーさんがいると場が盛り上がります。たくさんのボケをありがとう!w


と、ほぼいつものメンバーな感じでした。

初めての金曜夜からの参加で、長い時間楽しめました。
雨予報だったけど、結局あまり振られることもなく、とてもいいキャンプでした。


それでは、②できごと編でまたお会いしましょう。





同じカテゴリー(キャンプ・デイキャン)の記事画像
青根キャンプ場でデイキャン
パロインキャンプ2018①
ボッチキャンプ場でキャンプ
大野路ファミリーキャンプ場でキャンプ
友人とキャンプ
第六回おとこだらけキャンプ②
同じカテゴリー(キャンプ・デイキャン)の記事
 青根キャンプ場でデイキャン (2019-01-23 11:10)
 パロインキャンプ2018① (2018-12-04 11:10)
 ボッチキャンプ場でキャンプ (2018-11-09 11:10)
 大野路ファミリーキャンプ場でキャンプ (2018-10-24 11:10)
 友人とキャンプ (2018-09-12 11:10)
 第六回おとこだらけキャンプ② (2018-07-06 11:10)

この記事へのコメント
お疲れ様ー!
ほんと気兼ねなく楽しめるメンバーだから心底たのしかったー!
これからはお酒はちょっと控えめにしますw

ホントご迷惑おかけしました。
あ、滑り気味なのは体調じゃなくて、い・つ・もw
Posted by おすぎゅん at 2015年06月26日 18:13
おすぎゅんさん、こんにちはー。

心底楽しかった!
ぎゅんさんは体調管理を徹底してくださいw
みんな心配しながらほうとう食ってました。

滑り気味なのは・・・。
まぁ、そういうの含めてキャラだよねw
Posted by 石川石川 at 2015年06月27日 05:03
「勇気をもって寝る」

名言いただきましたー!ww
Posted by daidai at 2015年06月28日 08:39
ホント楽しかったー♪
久しぶりにゆっくりお話しできましたね。
てか、写真ないのー(´Д` )
こんな感じのキャンプなら月1開催希望します!!
Posted by johnny at 2015年06月28日 11:09
こんにちは
楽しかったっすね〜(笑)
夢の男だらけ◎
勇気を持って寝てよかったすね\(//∇//)\
毎週石ちゃんに会ってたのでちょっとロス気味になりそうです(笑)
またお願いしますm(._.)m
Posted by Hanahana at 2015年06月30日 15:57
daiさん、こんばんはー。

その名言に従って、きちんと寝たおかげで
夜の部にも参加できましたよw

夕方~19時くらいまでに一度寝ておくといいすね。
Posted by 石川石川 at 2015年07月01日 20:25
Johnnyさん、こんばんはー。

写真ありました!
なので、できごと編でご紹介させていただきます。
あのハンモック、カッコよかったもんなぁ。

こういうキャンプが月イチでできたら
それは幸せですよね。
Posted by 石川石川 at 2015年07月01日 20:28
Hanahanaさん、こんばんはー。

夢の男だらけキャンプ、楽しんでもらえてよかった!
みんなして、しょうもない話でワイワイするのって
やっぱりたのしいよねー。

3週続けてあってたからねぇ…。
キャンプロスにhanahanaロスになりそうw
Posted by 石川石川 at 2015年07月01日 20:30
楽しい思い出が…涙
年2やりたいくらい楽しかったですね〜
夕寝できるのも男だらけの特権!
寝る勇気と
起こす側の勢いも大切かもw
Posted by nicohana at 2015年07月02日 21:39
nicohanaさん、こんにちはー。

初めての金曜インでしたが、3人でワイワイも楽しかったですね。

好きな時に好きなことだけするって、なかなかできないですし、
やっぱり貴重な時間でした。

夕寝については、結果その方が長く楽しめるので、
今後も積極的に取り入れていきます。
寝すぎてるときには勢いよく起こしてくださいw
Posted by 石川石川 at 2015年07月04日 07:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第三回おとこだらけキャンプ①
    コメント(10)